- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:56
切腹…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:16:18
なんで2留したのん?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:16:35
まさか遊んでて単位取れなかったとか抜かすわけじゃないでしょ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:17:31
犬はワシみたいに四留除籍になるまで耐えろよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:17:56
なんだあっ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:01
一言で言えば大学がそれを許さなかったから…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:05
ワシも退学したけど再入学して卒業までたどり着いたからマイ•ペンライ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:12
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:57
ワシはずっと笑っていいとも見てから大学行ってたら普通に2留したけどそこからちゃんと卒業しましたね
まあもう辞めるならいいけど辞めない方がいいんじゃないスかね - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:18
2留間近ということは23の高卒で社会に出るということ お前はこれから何をするつもりなのだ?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:26
ふん甘いよ 俺なんてマジメに単位は取れてたのに卒論書けなくて留年か休学の危機だ
今までの頑張りは何だったんやろなぁ… - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:24:19
理系なら何留してでも卒業しとけ
文系ならなんでもいいですよ - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:25:22
辞めることよりも辞めた後どうするかをちゃんと伝えなきゃいけないと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:25:34
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:25:59
ワシを産んだのはお前やんけ 何ムキになっt
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:06
ど…どの程度のレベルの大学なのん? それによって残るべきか退学するかが違うんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:30
なんでなんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:28:47
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:29:24
尾道市立大学っていう地方の国公立…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:33
尾道って… ま…まさか
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:58
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:32:28
この辺りの世代はもうコロナとかで人間関係生活習慣壊れたのも少なくないから無闇に強い言葉を使いたくないのは俺なんだよね
元気出して… - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:16
まあ気にしないで
ワシみたいに留年からかろうじて卒業はしたもののニート状態の蛆虫もいますから - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:34:49
一年フリーターして貯めた金と貯金を合わせて専門に行って資格取るつもりなのん
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:34:58
国公立なら学費安いし、見た感じ絶望するほどレベルが低い大学じゃなさそうだからとりあえず残っとけ伝タフ
地方で就職するなら公立大卒って留年してようがそれなりに需要ありそうだけどどうなんスかね - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:32
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:42:14
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:42:33
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:23
ワシ友達できなくて大学行かない→留年退学のコンボだからその気持ち…分かるぞケンゴ
安全圏からのレスだから偉そうに思うかもしれないけど親と心が許すなら行ったほうがいいと思うのん
その次の年度で友達ができるかもしれないしな(ヌッ - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:52
仮にやめたとしてどういう専門に行こうとしてるのかも大事っスね
資格取っただけで引く手あまたな場合もあるし、それだけじゃ厳しい場合もあるんだぁ
よっぽど酷い学校じゃない限りある程度就職の世話はしてくれると思われるが - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:48:56
親に大学行くなって言われたのが俺なんだよね
おそらくひどい顔色をしていたと考えられるが…
まっそこから復学できずに退学したからバランスは取れなかったんだけどね - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:16
今辞めてもどのコミュニティ行ってもマイノリティのままで同じ道辿ると思うんスけど
通うだけで卒業出来るんだから恥を忍んで登校した方が余程良くないスか? - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:29
尾道ってどこか知らないけど国公立←これ書いてる時点で公立だろうな伝タフ
国立なら国立って書くんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:00
フッ解決する意志があるだけ偉いよ
俺も同じく2年次で2留ほぼ確実だけど何も言ってこなくなった親に甘えてばっかだ - 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:19
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:55:00
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:55:10
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:07
今更を超えた今更だけど大学名言わないほうが良かったんじゃねえかと思ってんだ
マンモス私立とかならまだしも多分そんなに人いないでしょう
地方公立程度くらいの書き方をしたほうがいいと考えられる
まあ考えすぎかもしれへんけどなブヘヘ - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:59:01
惰性に呑まれることなく前に進もうとする姿勢には好感がもて
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:54
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:17
ワシは春から大学生の高校生ッスル
絶対現役で卒業しますよ…生でね - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:32
ここもまた親不孝者で満ちている
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:41
自分も精神病んで大学留年したけど外になんとなく出て風に当たったら普通に通えるようになったんだよね
試してみて欲しいですね…ガチでね…