同じ言葉でも言う人によって意味が変わると分かる良い例

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:25:04

    絆斗の場合はショウマは悪い奴じゃ無いと信じるという信頼の言葉だがスレ画の場合はもう俺にはこれ以上何も出来ないからギーツを信じるしかないという嘆きに近い物を感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:28:42

    創世編以降のギーツとその他の関係はウルトラマンと地球防衛軍みたいなもの

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:46

    ギーツがいないと世界を救えないって言いたいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:36:15

    スレ画は例として使うにはちょっと極端すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:41

    >>3

    君らも充分過ぎる程強いんだけどちょっとギーツさんが強すぎるんで…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:40:09

    いや別に

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:25

    >>3

    うん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:50:35

    >>3

    夏映画ではまぁ…

    Vシネではギーツ無しでゴッド誕生を防げて良かったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:04

    >>8

    ドゥームズ来なかったら三人でクイーン殺してBAD確定だったんですが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:06

    >>9

    まぁ実際ドゥームズ来たからこそゴッドの存在を認識したわけだからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:56:16

    >>2

    ギリギリまで頑張って

    ギリギリまで踏ん張って

    ピンチの ピンチの ピンチの連続

    そんな時 スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズが 欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:21

    >>11

    やっぱ名前長いって!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:16:23

    >>11

    でもギーツのストーリーってだいたいこんな感じだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています