プレイしてのイメージの変化

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:02

    Before
    キタロー→クールな無気力系
    番長→皆を引っ張るリーダー
    ジョーカー→危ない男
    After
    キタロー→皆を引っ張る頼れるリーダー。頼れすぎた。
    番長→冷静。引っ張るよりも背中を押すタイプ
    ジョーカー→想像以上に危ない男

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:45:06

    キタローがSEESの中心にして大黒柱だったからこそのfesでの大混乱だよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:50

    自分は
    Before
    キタロー→ダウナー系クール
    番長→俺様系陽キャ
    ジョーカー→アウトロー
    After
    キタロー→アウトロー 温かみがある
    番長→ちょいアウトロー シスコン
    ジョーカー→超アウトロー 遊び慣れてる

    だったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:54:55

    ジョーカーはなんというか、ファッション怪盗じゃなくてマジでヤルと決めたらヤルタイプの闇の存在だよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:56:16

    ジョーカーは社会正義と己の正義が噛み合ってたからギリギリシャバにいられるタイプ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:23

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:40

    ジョーカーはまあ間違いなく光の危険人物だよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:09

    P5はスタッフがピカレスクロマン(悪役が主人公の物語)って明言してたもんなぁ
    マジでその通りだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:20

    ペルソナ=シャドウが己の信じた正義のためにあまねく冒涜を省みぬ者よって言っちゃってるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:18

    キタローは一人プリクラやるしクイズゲームで勉強するし制服でディスコ普通に出入りするし意外とおもしれー男だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:30

    >>10

    リロードだとプリクラからギャルゲーになったからゲーセンで人目を気にせずギャルゲーする男になったんだよな

    どのみちおもしれー男

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:08:21

    今は男1人でプリクラやるの禁止だもんな・・
    ゲーセンにあるギャルゲーってどんなのなんだろう
    ときメモの指突っ込むヤツとかああいう系か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:49

    キタローと番長は「中立・善」な感じ(それぞれ微妙なニュアンスの違いはある)
    ジョーカーは文句なしの「混沌・善」

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:02

    プレイすると番長はわりと周りに振り回されてはわわ💦って汗かいてるシーンが多いのがかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています