ウォロショウって男人気あるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:42:59

    ウォロショウ好きな人女しか見たことないけどどうなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:02

    cp注意付けてね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:49

    ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:57

    あれは擬似夢TL(ティーンズラブ)が好きな女層向けだからね……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:48:53

    そもそもCP厨に男ってほぼいなそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:17

    >>5

    百合だと結構いる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:51:52

    ウォロショウって先輩個体にしても後輩個体にしてもどちらにせよ絶対成立しないよなって思うcpだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:31

    女性は主にNLかBLのCP厨やってて男性は主に自己投影?一人称?の夢か百合CP厨やってるイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:28

    このスレタイならカプの話するってわかるのでは?と思うが気にする奴いるんだな
    話を戻すけどネットの向こうの人間の性別透視なんてできないし男でこのカプ好きな人いてもわかんないパターンありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:58

    >>5

    男のCP厨は少年漫画だとよく見かける

    ジャンプカテとか主人公×自分の推しヒロインでCP論争してるスレが珍しくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:58:01

    有志アンケートによるとあにまんは女性のほうが多いらしいから違うところで聞いたほうがいいかもよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:04:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:10

    ウォロが勝手にレイパーにされてるし完全にヘイト

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:18:07

    >>2

    ごめん上に書いてある人と同意見でウォロショウって書いてるから必要ないと思ってた


    >>11

    男の方が多いと思ってたありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:20:35

    ウォロショウに限らないけど自分の性別主張しながら好きなもの表明する人少ないから男女比わからないよな
    Xだったら過去のポスト探して性別予想はできるけど確定できん人もいるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:21:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:26:52

    正直なんであんなに人気あるのか不思議だ
    絶対くっつきそうにないからか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:23

    少なくとも略称のォョは何か可愛くて好き
    そう来たか~そうなるか~なるわな~感

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:50

    そもそも他人の性別なんてがっつり交流していくとかじゃなけりゃ気にしない
    それ以上でも以下でもなく同好の士って分かってればいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:05
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:37:16

    >>8

    夢は男性より女性の方が多いイメージあるけど自分が見ようとしないだけで比率違うのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:39:32

    こんだけ性癖破壊コンテンツが溢れる現代で性別と性癖的な好みはあんま関係ないんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:41

    >>21

    割と考え方にもよるんじゃないか?

    俺嫁系とかエロにおける男主人公竿役化とかを夢とカウントするなら男も夢比率は高くなるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:30

    >>22

    喧嘩になると思って消したごめん。

    普通に気になったからスレ立てた。

    夢女やCP厨は人によるけど好きだぞ。

    無知で申し訳ないけど具体的に何があったん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:54

    性別と好みに関係あんまないってのもわかるけど相手の性別気になるのもわかるんだよね
    異性とは話しづらい話題ってやっぱりあるから
    あとは異性視点でのカプ話に興味あるとかもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:32

    >>7

    んなこと言ったら公式CP以外そうだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:46:08

    >>27

    BLCPを嗜んでるんだが、確かに女性多いからの若干会話に入りづらくはある

    まぁ性別以前に同好のオタクって生き物だからすぐに気にならなくなるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:24

    村追放時に助けられたからーってレスからいつもの流れにしたそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:11

    >>21

    24が言ってたみたいに俺嫁系、顔なし竿役とか一人称視点で相手がこっちに話しかけてきてる感じのエロって夢じゃね?思ってるからそれもカウントしてた

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:45

    男性向け女性向けの境目よく分かんないんだよな
    キタカミ姉弟がおじさんにモブレされる本描いてるの女性でびっくりしたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:21

    >>30

    表立って味方できないだけでシマボシ隊長ラベン博士先輩にセキニキカイちゃんも協力してくれたのに何故かウォロだけが味方だったみたいに言う人いるよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:38:23

    百合以外で男が好きな女主人公cpなくね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:39:45

    ポケモンに限って言えばそもそも男は人間キャラのCP厨にあまりならなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:47
  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:21

    俺男だけどCP厨
    テルショウやセキショウも好きだし、ウォロショウは琴線に触れなかったけど、好きな人が出る理由は何となくわかる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:51

    >>32

    姉はともかく弟モブレはほぼ女作者だろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:08

    >>38

    ショタコンは男が多いんだそうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:51

    こんなとこよりXで一人一人に性別でも聞いてくれば?としか言いようがない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:53:42

    スレタイでCP注意なのはわかるからこの際いいけど閲覧注意はないんだからモブレの話すんな気色悪い

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:46

    >>41

    スレタイの話でもないし特定個人の話してるっぽいのがうわって思うよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:59:02

    >>42

    ウォロもショウも関係ない他キャラの話だしな。その作者もこういう形で話題に出されていい迷惑だろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:08

    女が書く男女CPは女キャラ自己投影でキモイ!男性向けは検索避けとかルール無茶苦茶だからキモイ!ってXでもよく見る戦いだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:11:55

    自分は女だから女主人公カプ全般苦手なんだけど男はそういう感覚ってないんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:19:19

    >>45

    男だけど無条件で男主人公CP苦手ってのはないな

    推しCPと被ってるものはめちゃくちゃ嫌いだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:28

    逆に非夢系GLNL畑の女だけどウォロが一番人気なの(顔要素以外は)意外だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:48

    たしかになんでcpにするか不思議だな

    そもそもポケモンをあんまcp的な目線で見ようと思ったり思わなかったりだからあんまピンと来てないが

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:46

    悪く言えばどっちもどっちだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:49

    男だが好きだぞ
    こういうスレ建てる人にはおそらく信じてもらえない可能性が高いが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:08

    >>50

    知ってる人全員女だから聞いてみただけ。

    信じるよ。

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:14

    BL好きだとショウがテルに置き換わるだけなのか別のキャラが人気だったりするのかは気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:19

    男女比は分からないけど粘着質なアンチが多いのは分かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:08

    >>47

    顔のいいメイン青年キャラがあんまりいないからじゃないか?

    デンボクやラベン博士は言っちゃ悪いけどおじさんだし

    あと主人公に執着してるのがいいみたいな感じじゃないか?

    まあ自分もウォロに魅力そんな感じないから曖昧なことしか言えないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:17

    セキニキはカイちゃんとニコイチだから女主人公とCPはあんまり人気出ないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:20

    本篇からしたらウォロショウなんて絶対ありえないのに!

    いやすべてのカップリングがそうだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:22

    >>55

    たしかにセキはカイとワンセット扱いされてる感じするわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:25

    >>54

    個人的には言動が最後まで頼りになるセキニキかストーリーで同年代のテル先輩の線が強そうだな〜って思ってたから…

    ウォロさん顔は良いし助けてはくれるけど雰囲気胡散臭い商人が黒幕だった、しかもフォルムチェンジが面白いみたいなタイプだし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:45

    >>5

    呼んだか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:47

    >>47

    TLだとミステリアスで危険な男は人気の属性だし主人公♀と組み合わせるのは割と納得したな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:25

    >>58

    自分も好み的には言えばそっちの二人だな

    スグリみたいな主人公に執着するキャラ人気なんだと思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:51

    >>56

    キャラ改変したり原作の関係性で他のCPよりも圧倒的に付き合わなそうだからじゃない?敵対してるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:00

    >>56

    こういう論調の奴は一定数いるけど顔カプ推しがDD論に持ち込むために言ってるのは滑稽だよな

    LAはエアプだからウォロショウが顔カプかは知らないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:52:24

    >>63

    上の、人気が意外だと思った人だけど

    一応顔カプというほどでもない程度の因縁はあるかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:52

    >>56

    こういう人ほどポケマスでアルセウスとウォロが組んだら解釈違いとか言ってそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:32:14

    ウォロショウ絶対許さない派のこの熱量ほんとなんなの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:47

    >>66

    物凄いほどのキャラ改悪だろ。あいつあんなにイチャイチャするキャラだったか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:34:35

    >>63

    そんな得意げに語っててエアプなのかよ…滑稽過ぎるやろ君

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:10

    エアプで書き込み出来るの逆に何かの才能あると思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:38:32

    キャラ改悪言ったらホモカプ全部そうですやん…
    まさかお腐れ様がアンチなの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:39:40

    ホモカプエアプだわ…何も言えん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:41:22

    ・テルは女オタクに刺さりにくい造形
    ・セキはカイとのセット扱いが多い
    といった所に
    ・長身美青年
    ・内面的に暗い(闇?)的なものを抱えてる
    ・主人公に対して何かしらの強い感情を持つ
    ・表立って味方できる人が他にほぼいない期間がある
    というウケやすい要素が重なった結果なイメージ
    スグリ人気の勢いも前編当時ヤンデレ化創作とかがかなり盛り上がってたのがデカかったし明るいより闇とかコンプレックスとかの方が強く描かれるキャラの方が受ける界隈な気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:43:58

    ウォロショウのショウって9割主人公個体だろ?
    主人公カプは主人公の性別で男女層もガラッと変わるんちゃう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:45:08

    二次創作なんてほぼすべて原作改悪だよ…
    まさか自分の脳内設定だけは公認だとでも…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:48:37

    俺のことか?物凄いほどのって言ってるやん

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:48:47

    >>1に立ち返るとその表記だと100%女人気と言っていいレベル

    男向けでかつカプ人気出るのは男主人公×女キャラが大半

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:50:07

    ポケモンにおいて女主人公とその時々の人気キャラの二次が盛り上がるのはもはや風物詩みたいなもんなので…
    苦手ならブロックしていくしかないね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:51:25

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:51:27

    だからその「物凄いほど(日本語ちょっと変やね)」は君の尺度でしかないんやでって話なんですよ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:52:19

    頭が弱くて日本語が苦手で話が通じないアンチがいることだけはわかったよ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:52:57

    確かにな。日本語学び直してくるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:56:45

    ウォロショウは別に好きでも嫌いでもないが

    気に入らない二次創作は見えない振りしてスルーしましょうね(あなたが大好きな妄想も他人から見たら同じことを思われてるからお互い様なんですよ)

    っていう暗黙のルールが分からない層はどこから来たのかだけ気になる
    他のカップリングでここまで粘着質なのあんまり見ないよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:51

    >>82

    支部の検索数多いし他は知らんが表立って活動してる人が多い印象だからとか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:09:47

    >>80

    無駄に煽らないでよ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:12:24

    サドマゾ系の性癖の人も混ざってそうなかんじはした
    そしてツンデレやヤンデレあたりの属性好きとも被ってそうではある
    こういうところからだいたい暴言吐く=ツンデレ、暴力振るう=ヤンデレって決めつけられがちだが
    ツンデレもヤンデレも何種類もいて無害高潔なのからヤバサイコものまであって解釈もわかれる
    結局は人の数だけ解釈はあるし二次創作なんてその人が見たいものでしかないんだよな
    俺の解釈も誰かの解釈違いだし逆も然りなので住み分けするしかない
    合わないモノは絶筆にまで追い込みたいっていう人がたまにいるけど物事はいつか返ってくるもんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:13:39

    >>80

    人格否定に走る時点で荒らしは君だぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:17:38

    ウォロショウに限らないけど
    自分が気に入らないものは許さねえ系の人はちょっとその、こだわりが強い特性の人なのではないかな…と思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:20:00

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:21:34

    あにまん民はネットに毒されてない人の方が少数派じゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:49:35

    ウォロショウもいつか廃れていくから気にしなくていいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:18:35

    男キャラ×女主人公は女性向けだよなぁと思うわ
    描き手が男性向けっぽい作風なら男読者も多少はいるかもだけど、それはその作者のファンであってCPのファンではないみたいな

    男主人公×女キャラは基本男性向けだし、主人公絡みのCPは多少夢的な要素があるのかもしれんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:10:17

    追放された時にウォロだけが助けてくれた!にするのはないなと思ったから、CPがってより、その2人を扱っている人たちが苦手
    ラベン博士ははっきりとこんなことは間違っているといってくれるし、テルはデンボク団長に恩義もあるだろうし立場上否と言いたいのを飲み込まなきゃだろうし、シマボシさんはその後のことも見越して、助けるから待っていろって感じだし、コンゴウシンジュの面々もできる限りの寄り添いをしてくれるのに、完全打算でギンガ団の軋轢と係り合いなかった立場にいるからこそ動けるウォロだけが特別、他は日和見して助けなかった!みたいに言われるとね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:22:55

    まあでもみんな『自分の立場を守れる範囲でなんとかしてみるね』って感じだったから、最悪イチョウ商会追われても構わんって感じで全面ケアしてくれたウォロは頭二つぐらい抜けてた

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:17:09

    こだわり強いあれな人の仮想敵になっちゃってるんだなあというのがよくわかった

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:21:35

    「ぼくがかんがえたさいていなウォロショウ」という見えない敵と戦っている人ちょっと怖いぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:29:19

    あにまんってウォロショウに限らず敵キャラ×味方キャラカプ嫌いな人よく見る気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:39:35

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:40:39

    男向けショウ作品は屈強モブ相手かヒナツかカイとの百合、おねショタっぽいショウテルが人気な気がする
    ウォロショウはヤンデレ気味のウォロと言い寄られて困るけど流され気味みたいなショウが多いイメージ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:41:58

    テル先輩やセキ(或いはショウ先輩とテル)のが趣味派だが
    あくまで他キャラは助けてくれなかった!って頓珍漢な解釈言ってくる人じゃなきゃまあいいじゃんそういうのと思うな、その点の誤解も訂正はしてもカプ自体ありえないとかいう必要はない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:22:21

    >>82

    暗黙のルール以前に人として最低限のマナーなんだよな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:45:02

    >>93

    そりゃまあ商会追い出されても別に痛くも痒くもないからなあ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:53:48

    >>101

    後から見ればそりゃそうなんだけど、

    あの時は全員保身してたからインパクトあったよねって話

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:17:55

    ウォロ→ショウは嫉妬とか重い感情ありそうだけど
    ショウ→ウォロはストーリーの絡み的にしっくり来ないからちょい解釈違い

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:30:31

    >>94

    人気男キャラはそうなりがち

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:08:39

    >>93

    そういうところじゃないかな

    ドン引きされるの

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:26:27

    >>102

    保身どころか隊長とかバレたら不味そうな程度の融通利かせてくれたしセキカイもリスクは冒してたと思うけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:32:26

    そもそもウォロが他の人よりリスク犯したという描写なんてあったっけ?一番早く動けたのは確かだがイチョウ商会そんなガチガチな組織じゃなかったと思うけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:36:09

    >>93

    ギンガ団コンゴウ団シンジュ団はかなり序盤からずっとお互いの面子を気にするそぶりがあったけどイチョウ商会はなくね?

    デンボクの反感を買った結果ギンガ団で商売できなくなったらそりゃ困るだろうが、元々どういう関係なのかもよく分かってないしなあ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:40:24

    ウォロショウに限らず悪ボス×女主はシリーズで必ずいるからウォロのCP見ても「いつもの」って感じ
    ただ悪組織ボスファンってオジサン好きの女オタも多いから、そういう層には刺さってなさそう。例外はいるけどウォロファンって大体イケメン好きで分かりやすい

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:44:18

    好きの主体がどっち寄りかで意見が大きく分かれそう
    ウォロ好きの人が主人公に恋愛感情持つのが解釈違いっていうのは見たことあるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:45:12

    >>103

    ショウに自己投影するタイプは「助けてくれたのも好感度稼ぐ演技だったんだろうけど、あの時実際に心は救われたから憎めない…!」みたいな人は割と見たよ

    デンボクさん謝ったところで永遠に許さないみたいな過激派。所業はともかく、ショウ=自分が何をされたかが大事なんかもね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:53:35

    観測範囲内のウォロショウ好きは助けてくれたからじゃなくてむしろ腹の底でマイナス方面のクソデカ感情向けてくれてたことに興奮してたから内部でも派閥ありそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:55:32

    ポケマスのLA主人公(こっちはテルだが)みたいに他の人に感謝・追放の件も水に流した上でウォロの説得も諦めてないみたいなノリのやつは普通にアリ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:59:36

    >>113

    THE主人公って感じで自分も好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:10:37

    まあこの設定のウォロショウなら許して「あげる」けど?
    みたいな語りもこえーなと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:42:53

    >>115

    「自分が」回れ右しない創作の話と「ファンが」他のキャラのファンに向かって主張しないで欲しいことの話が同時に展開されてるから…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:59:39

    なんか言い方悪かったけど自分が好きなタイプの話のパターンのことです>>113

    基本的創作に関しては受け手側の自衛でSNSや掲示板とは話が違うと思ってます

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:03:13

    イケメン
    年上で大人
    気さくだけれどミステリアス
    自分だけ特別扱いしてくれる
    自分に執着してくれる

    偏見だが少女漫画のテンプレだからモテるのかもしれない
    でも執着してるのはアルセウスにであって、主人公に対してはむしろライバルで排除対象なんだよな
    同担拒否?
    ウォロが女性キャラなら多分男性でもCPファン多かったかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:09:41

    >>55

    そうか?

    セキニキとカイちゃんがコンビ扱いされてるのは確かだが支部見るとセキショウ多いから人気はあると思うぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:16:14

    >>111

    自己投影タイプのプレイヤーは男女問わず変に被害者意識強かったりするというか主人公に都合が悪い言動するキャラを異様に敵視して都合のいい言動するキャラを手放しで持ち上げるような印象ある

    そのキャラがなんでそういう言動をしたかという背景を見ていない感じ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:21:15

    >>10

    それ、どちらかというとこういう感じだと思う

    CPとして推してるんじゃなくて

    「ラブコメヒロインの最善の結末は主人公と結ばれる事」

    という認識の元、推してるヒロインを「勝たせたい」って感じ


    CP推しはむしろ一対一のラブコメに気ぶる人の方が近いんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:39:33

    むしろウォロはその顔と考え方でシマボシさんと絡みが一切なかったのが不思議だよ
    CPの意味ではなく、キャラとしてシロナとアカギにそっくりで、性別逆転して、名前の由来も逆という他の作品ならなんらかのイベントありそうなキャラ同士が、一言会話するくらい
    未来でそっくりさんがガチレスバしていたからと言って過去でも絡みが絶対あるわけじゃないが、ゲームシナリオとして、あそこまで寄せててなにもない?過去は親しかったのに未来では……みたいなのとか
    ベタすぎるからか、なくても問題ない話だからか

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:47:08

    多分好きなキャラやCPを上げるために他のキャラを下げているから反感買うんだと思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:52:24

    このスレ見てるとアンチ多いというより
    被害妄想とこだわり強い人のターゲットになってる感じやな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:27:00

    >>93

    自分の立場守らなきゃいけないのは仕方ないだろ

    全面的に庇って大事になって共倒れになったら本末転倒だし そもそも先輩以外は責任ある立場の人だから下手に動くのはまずいし商会のトップってわけでもないウォロニキとは訳が違う

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:32:58

    それこそ抗議しようと息巻く博士と先輩に隊長が下手に抗議して類が及んだら主人公が困るだろうと諭してたし
    公式が想定した主人公くんちゃんはそういうの望まない性格なんじゃないかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:59:07

    隊長たちは水面下で主人公をサポートしていずれ戻ってこれるように取り計らってくれてたんだけどそこまで察せない人もいてもまあ仕方がないことか

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:31

    結局のところウォロショウって成り代わりCP?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:53:54

    >>128

    夢主寄りの人とショウというキャラクターを別に置いてる人と、人それぞれじゃねえかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:58:04

    ショウをキャラクターに置いてる人見た事ないんだけどどこで見れる?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:00:06

    そもそも名前変えれるアバター主人公なんだから男女問わず自己投影成り替わりだろ
    ウォロ好きは助けてくれたって自己投影でウォロ嫌いは諸悪の根源めって自己投影
    主人公がウォロに対して本当はどう思ったかに今のところ公式設定はない

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:01:49

    「(他の人も味方でいてくれてるのはわかってるし感謝してるけど)心細い時に傍にいてくれた人をつい特別視してしまう」とかのノリなのをCP作品やCP語りでカッコ部分に長々触れないから「ウォロだけが味方だったように語ってる!」って仮想敵ができてるケースもあるんじゃね?
    自分が他タイトルで繋がった人で時々ウォロショウ描いてる人はそんな感じだったってだけで界隈全体に詳しい訳では無いからあれだけど…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:03:13

    そんなん主人公CP=夢とか言ったら他CPも夢になっちゃうやん
    原作の選択肢台詞準拠でオリ主的な悲しき過去とか描いてなかったら少なくとも読むときは夢ではないものとして読んでるけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:09:44

    >>132

    渋で読んだ感じヒスイ辛い帰りたいみたいなタイプの人だとウォロ推し以外でも恨み節多めに感じる

    そもそもあにまんとかでわざわざ絡んでくる奴がそういうの多いってだけで二次創作漁るなら自衛すりゃ済む話だな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:12:05

    ポケモン主人公のカプは僕の考えた最強の主人公披露会な感じする
    TL向け総受け気質主人公もいればギャグ特化変人主人公も見掛ける

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:24:01

    ・主人公はあなたスタイルに則って完全に好きに性格つけてるケース(アバタータイプ)
    ・「公式でこういう描写があるから主人公はこういう性格の子なんだろう」と考察した上で描いてるケース(キャラクター寄り)

    がいるイメージ
    ただこの2つも完全に分かれてる訳ではなくて結構シームレスな感じがある

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:28:21

    話ズレてきたからスレタイの話に戻るとそもそも女主人公受けってほとんど女ファン需要では??
    逆に男ファンが多い女主人公の男女CPってどれなんだ…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:36:31

    サトシと女主人公ベースヒロインはこの題材とはまた別になるってことでいいんだっけ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:43

    女性向け男性向けジャンル両方嗜む側から見ると同じCPでも男性向けっぽい文脈と女性向けっぽい文脈があると感じるがやはりウォロショウは女性向け文脈強めかなと思う
    ただGL好きの女性やBL好きの男性が居るように女性向け文脈が好きな男性は居ると思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:39

    まあ男はエロければ何でもいいやって人もいるからR18なら男でもウォロショウ見る人はいるよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:44

    サトセレは確かに男性人気高いように見えるな
    同時にアンチもすごいみたいだが
    ポケスペだとルサが男女共に人気に見える

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:44:40

    >>138

    それは単なる男(サトシ)主人公もの

    ゲーム女主を主人公ではなくヒロインポジにしてるだけだから女主人公ものとは全く別だと思う


    同じような感じで男主×女主も女が主人公時空でないなら別枠だな(例∶主人公ユウキ×博士の娘のハルカ)

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:59:03

    >>77

    ウォロショウじゃないけど前に別のポケモンが発売間もない頃に男キャラ×女主がXで流れて来てて、その時は全然ポケモンやってなかったからへ〜としか思わなかったんだが、一年後くらいにプレイしたら「これがあのカプか!!なるほどね!!!」ってなってすっかりハマって今すごく楽しい

    その後にDLCでまた盛り上がりが来たときはリアタイ出来たし実に素晴らしい思い出が出来た ポケモンでカプにハマるとは思わなかったな… 女主受け、良い文化だ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:08:40

    >>137

    男ファンって男主人公×女キャラが好きな人多くて男キャラ×女主人公や(主人公以外の)男キャラ×女キャラは好きな人少ないイメージ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:22:36

    少ないだけでゼロってわけじゃないんだろうけどまあ少ないは少ないということなので1が女性しか見たことないというのもさもありなん

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:11

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:25:54

    男女CPだよ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:45:49

    女性キャラはたくさん出てくるのに、何作やっても男キャラ×女主にハマる人がいるってことは、男キャラ×女主は自己投影型夢に近い感じなのかもね
    男性は竿役に投影してると考えたら、男キャラ×女主は男性人気が控えめなのもわかる
    ウォロに自己投影はそうできんだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:47:23

    成り代わりするぐらいなら普通にオリキャラとか作ればいいのに…と思ってしまう。9割ぐらいショウのこと好きじゃなさそうだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:56:03

    >>148

    何作もと言ってもNPC同士の絡み自体最近のタイトルでやっと増えてきたってのがあるから単純に絡みの多さでも主人公系が多くなるのは仕方ない気もする

    むしろダンソニとかセキカイみたいに公式でお互いに絡んでる場合は男ファンより女ファンの方がNPC同士の男女CP描く人多い感じだし

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:02:11

    スレタイから離れて自分語りとか主人公CP全般叩きとかに派生してんの草

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:24:13

    ウォロの尊厳破壊CP

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:20

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:13

    男キャラ×女主人公カプでもあにまん人気あるカプは沢山あるけどウォロショウはそうじゃないカプなんだろうな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:33:25

    >>154

    何でだろうな…?スレも全然たってないし

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:38:08

    >>1

    結論からいうと0ではないけどほぼいないに等しいだろ>男ファン

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:39:25

    ファンスレはセキショウ共々LA関連全盛期はパートスレで立ってたぞ
    まあ体感女性多めな雰囲気だったけど男性も混ざってたかもわからん

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:31

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:43

    まぁ今ある女主受けスレも体感女性多めな感じな気がするし、やっぱり女主受け自体が男性向けではなさそう
    男主×女キャラスレと男キャラ×女主ではスレの雰囲気違う感じある

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:53

    ゲーム主人公もそうだしアニメもサトシカプは男で好きな人多かったけどリコカプは好きな人ほぼ女だだと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:01:01

    >>158

    否定するわけじゃないんだけどさすがにショウ主人公の場合クッソ険悪の状態でさよならしたし先輩の場合接点がほとんど無いから公式まではいかないんじゃないのかな……

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:01:25

    >>158

    そういうとこやぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:12

    ヒスイノボリとか邪神ネタとかと同様にこういう煽り目的の奴がわざと対立煽りしてそれに引っかかった人が坊主憎けりゃしてるのもあると思うわ
    正直対立煽りに引っかかるのはジャンルの棲み分けに厳しい女性が多そうだわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:29:42

    >>158

    わざとウォロショウファン装って対立煽りして楽しい?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:39:20

    話本題からズレてる

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:42:38

    だってアンケは回答者自体の偏りあるし名無し相手に性別透視はもっとダメだしでお気持ちシズメダマぶつけ合いにしかならんし…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:52:26

    シズメダマ投げつけあっているの、平和なんだかデンジャラスなんだか分からんな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:17:47

    サトセレって叩かれてるの?初耳

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:06

    >>152

    ウォロ単体好きな人からしたらそうだろうなと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:31:38

    アンチが嬉ション垂れ流しながら158に食いついてて草

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:32:48

    スレ主は冷静だけど対立煽り起きてるし何故消されないのか謎のスレ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:45:20

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:55

    スレ主冷静っていうかそもそも荒らし目的スレ臭くないか?
    上でも言われてるけど組み合わせ問わず男ネームド×女主人公カプ自体が男ファンほぼいないのに何故かウォロとショウをピンポイントでスレ立ててdisや対立煽り野放しだったり狙ってそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:12:28

    同人イベントの様子は知らないけどネットじゃ男女比はわからんから殆ど居ないとか多いとかどっちも言えないんじゃないか
    18禁に関しちゃ男性向けっぽい雰囲気の女主人公物結構あるし

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:23:50

    18禁女主受けでも男性向けと女性向けだと全然違う印象あるな
    やっぱり女性向けはエロく見えるけど小綺麗な表現多くて、男性向けは下品だけどエロい表現も遠慮なく使ってる感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています