- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:55:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:56:20
見ての通り、敵が待ってた増援を全員倒してきたとこですが
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:28
ウルトラマンギンガが次作のエックスにゲスト出演した回で敵が呼び出そうとしてた軍団を一人で倒して駆け付けた場面
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:58:22
ウルトラマンXで客演した時のセリフ。コイツ自身はウルトラマンギンガというウルトラマンになる、 礼堂ヒカルという人
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:58:40
見ての通り「よし、俺の軍団がやってきた!これでお前は終わりだ!」って時に軍団の代わりに来たのがコイツよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:59:44
ヒカルかキングでもないと許されないことしてやがる…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:00:11
敵が大ピンチで次週へ続く場面
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:01:11
セリフで大体の察しはつくだろ
敵の援軍を全滅させた味方の援軍だって - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:02:12
ガッチャード見たことある人ならのたとえだがレジェンドがガッチャード世界に来る前にダイマジーン軍団を倒してきたって言ってたじゃん?
あれのウルトラマン版 - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:02:28
俺の背後には大量の援軍がいる…とか言って主人公陣営絶望…みたいな展開してたらそいつら全員ぶっ倒してメインテーマ引っ提げながら到着した前作主人公
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:24
強い敵「大量の増援が来るからお前ら終わり」
↓
大ピンチのはずが主題歌を流しながらスレ画がやってくる
↓
敵が追い詰められた状況で終わって来週へ続くって感じ - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:45
ウルトラマンギンガのテーマの無敵感も合わさってマジで負ける気がしないんだよなこのシーン
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:04:34
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:04:52
アーアーアーアーアー(敵が上げる絶望の声)
- 16二次元好き匿名さん25/02/02(日) 20:05:10
直後の戦闘でも1人だけ余裕あるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:05:25
ノリに乗ってる時のギンガはクソ強いから安心感凄いんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:13
斧に対して槍のリーチでチクチクやってくるのマジで容赦ねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:17
ギャラファイでもスレ画はタルタロスを怯ませてたし坂本監督にも強キャラと認識されてるっぽい
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:54
ちなみに敵の軍団は滅茶苦茶強いと言われている
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:48
- 22二次元好き匿名さん25/02/02(日) 20:10:46
三皇帝の一角で入団するだけでステイタスとされるグア軍団侵略部隊をを1人で壊滅させて軍団長相手に被弾0で撤退に追いやる奴
- 23二次元好き匿名さん25/02/02(日) 20:11:37
中身がルギエルとは言えザギに勝てるくらいだしなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:42
モルド「時すでに遅し、グア軍団はもうそこまで来ておるわ!」
ゲートから出てきたギンガ(ヒカル)「ギンガファイヤーボール!!」
モルド「ぐわああああ!!?」
からのスレ画 - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:48
ジュダはウルトラ超伝説やアンドロメロスの時代まで遡るビッグネームだからなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:52
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:55
流石にファイティングベムだけで怪獣戦艦はいなかったと思いたい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:13:58
正直に言うとこの時は頼もしさと同時にめちゃくちゃギャグとして笑った
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:05
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:27
この時点でのモルド、既にXとビクトリーに圧倒されて満身創痍だったのを踏まえると、なんかちょっと可哀想に思えるw
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:15:23
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:15:42
今日のブンブンジャーがこれに似てる事やってた
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:15:55
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:55
残念だったな!俺にはまだ増援が残ってるんだよ‼︎ それも,とびっきり強力な奴らがな‼︎
からの
………えっ,全部倒されてた? - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:18:03
- 36二次元好き匿名さん25/02/02(日) 20:18:13
一度引いた後切り札である合体を出して再侵攻したけどウルトラマン達も合体変身して必殺技ラッシュを喰らって滅びた
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:18:38
これはいい俺TUEEE
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:24:27
もう10年前か
早いなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:26:04
一応頑張って撤退したんだな…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:05
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:06
ギンガがチートラ少し手前くらいに認識されたのここら辺なんかね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:24
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:29
無印ギンガの作り自体が怪獣に変身→ギンガで逆転の流れだから敗北数含めて元々ギンガに弱い印象持ってた人はいないと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:31:51
ギンガSだと主人公のビクトリーと先輩キャラのギンガみたいなところある
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:42
だってノリに乗ったら一度負けたはずの相手ボッコボコにするし…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:10
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:36
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:39:30
フリーザと死闘を繰り広げてる途中の悟空とベジータ(孤立無援)の所にフリーザ軍全軍がフリーザの援軍としてやってきたと思ったらアラレちゃん(前作主人公)が颯爽と登場して「全部倒してきちゃった☆」って言ってるシーン
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:20
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:58
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:32
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:23
ギンガこの戦いノーダメで撃退まで持って行ってるから笑う。
リアルタイムはずっと強いw強いw強いwやりすぎだって!って爆笑しながら観てたよ。 - 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:26
電王でデネブが「大丈夫、みんな倒した!」って言って出てきた時に似た安心感と面白さを感じたな
- 54二次元好き匿名さん25/02/02(日) 21:01:24
なんなら大軍片付けてきたんだしギンガの方が消耗しててもおかしく無いはずなんだけどな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:19
そこそこエグい攻撃してるはずなのにいつ見ても緊迫感の欠片も無い絵面で笑う
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:41
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:25
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:16
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:36
テンションキターー!が似合う男、ヒカル
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:40:49
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:50
一番頑張った80兄さん相手でも結構頑張ってた、主題歌バフ疑惑の怪獣さん!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:03
ニュージェネスターズでもギンガの強さは精神状態に左右されるって解釈されてたな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:18
破茶滅茶に無双しても普通に苦戦してたり負けててもまあ、ギンガだし・・・で通るのすごいよね。
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:49
公式サイト消えちゃったけどあのSDダークザギはウルトラマンノアと互角の身体能力ってきちんと明記されてたんだよね
それ倒したのヤバい - 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:05
地味に、援軍倒してきただけじゃなく、
こいつそのものが援軍です、ってスレ画だけで解るのすごい