- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:05:36
(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線
最近はリ・ガズィネタが多めな本シリーズ。盗品でやらかすリンは愉快すぎるな…長女もなんとも言えない顔になるのかとなるしシミュレーターネタも色々と生えてきてて愉快だな
今回のスレ画はバトオペのサイコフィールドP発動時のヨンファヴィンで行きます。先週にナーフされましたがあまりにも強すぎたので仕方ないとしか…Zを圧倒するスペックなのは原作考えると少し面白い要素ではあるけど
前スレ
ここだけペッシェの人生が part356|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近もダムエーのネタが多めな本シリーズ。公式からもボッシュがシャアになってしまった男という評価をされたのが興味深い。案外救いもあるから安心したけ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:51ここだけペッシェの人生が part355|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はダムエーのネタも多めな本シリーズ。0121年に後期型のRFザクが出てきたのは年代を見ると普通に納得できるよね。木星ジオンはなんか定期的に出…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part354|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はアナハイム機のネタも多めな本シリーズ。ネモは発展性がなくてネモⅢだとほぼ再設計機になるのは限界を感じる。ジェガンに繋げられたのは大きな貢献…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part353|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近もリック・ディアスのネタが多めな本シリーズ。あの機体はディジェがあそこまでの魔改造に対応してるのがポテンシャルの高さを見せてる気がする。アナ…bbs.animanch.com
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:07:17ここだけペッシェの人生が part352|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はリック・ディアスのネタが多めな本シリーズ。あの機体はミアも確実に好むよね。ミアはアナハイムだと第二研究事業所やZIMにいる気がするし今回の…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part351|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はリゼルネタも多めな本シリーズ。あの機体は0116年でも現役だから0123年でも使われるイメージがある。可変機が廃れた割には長持ちするよねリ…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part350|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はプルシリーズの遺伝子元ネタが多めな本シリーズ。普通にあり得るのが困る。考えるとペッシェとプルシリーズの目の色は大体同じ気がするし今回のスレ…bbs.animanch.com
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:26ここだけペッシェの人生が part345|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はZガンダム系のネタが多めな本シリーズ。あの機体は少数生産機が多いのは技術者の脳を焼いてる気がする。後はナナイネタも久々に出て嬉しいです今回…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part340|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近は後の時代にやらかすジオン勢力に頭抱えるキリーさんネタも多めな本シリーズ。あの人は風の会やオールズモビルには流石に絶句してるイメージがある後…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part335|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線スレとはあまり関係ないかもですが新作ガンダムが発表されて楽しみな主です。PV見てると警察ザクとかいう面白存在が出てたしどんな内容なのか気になる今…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part330|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はF91周りのネタも多めな本シリーズ。三女は0128年以降は戦争に関与しないで作家するイメージが強い。コスモ・バビロニア建国戦争は5年続く説…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part325|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はジムⅢのネタも多めな本シリーズ。あの機体はジムが限界に来てる感を感じる。あそこまで長期間働いてるのはすごいけれども他だと個人的な話ですがガ…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part320|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はリンとバナージの出会いのネタも多めな本シリーズ。リンは微弱にNTの素養があるしありそうな気がする。後はこの時期だとアルマさんは何してるんだ…bbs.animanch.com
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:35ここだけペッシェの人生が part310|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はハーディガンのネタが多めな本シリーズ。シルエット改はこの世界線だとミッションパックにもなるのか…。他だとマスターアーカイブの書籍が山ほど届…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part300|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近もティターンズ機のネタが多めな本シリーズ。考えると初期のティターンズはオーガスタ製の機体を主力にしてるよね。ウェアヴォルフだとジムスナイパー…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part290|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近も色々と機体のネタが多めな本シリーズ。ヘイズルに黒犬カラーはなんか似合うな…ブラックヘアーズ仕様の塗装もあるからなんか似合う印象がある今回の…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part280|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近もダムエーのネタが多めな本シリーズ。いやマジでF80の情報には驚いたから早く読みたい。ハーディガンにもブリッツクリークのイケメンな新バリエが…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part270|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近も閃ハサやジール系のネタが多めな本シリーズ。ユニコーンとムンクラが両立した場合は0099年でもバナージ達は苦労してる気がする。というかレオン…bbs.animanch.comここだけペッシェの人生が part260|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近もF90時代のネタが多めな本シリーズ。あの時代は昔からMSVが多いの面白い。あとは今日はバトオペの生放送だけど閃ハサのあの2機が来てくれるの…bbs.animanch.com
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:59
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:10:11
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:10:28
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:10:43
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:10:57
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:34
盗品のリ・ガズィの思い出を入手した経緯は細かい部分は伏せて長女に話すリン…長女は事情を知らない時はリンのこの話にロマンを感じてるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:40
盗まれてしまうΖやっていることがジュドーと同じなのでエゥーゴからの整備兵はジャングリラ入港時も思い出してそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:17:29
この世界線だとリンはまさかカミーユやジュドー要素も混ざるのか…?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:24:50
結果的にリ・ガズィを盗むことになるリン…後でボッシュは始末書を書かされることになるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:36
ifだと格納庫に置いてるリ・ガズィがなぜかバイオセンサーが反応してるのは何が起きたのか気になるな…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:20
ifだと癒すことをお姉さん達とするバナージ…ミネバのお腹はどうなってるの?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:50
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:56
リ・ガズィ1号機を回収するアナハイム…大破した機体をラー・カイラムから回収して実戦データを回収するかも
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:24
三人娘のお腹はメガラニカだとどうなってるの…?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:49
リリスさんはリンのリ・ガズィを定期的に見る事もあるんだよね…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:08:41
盗品になってるリ・ガズィに対する思い入れは深いリン…ノンは盗品な事実には少し頭抱えるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:11:09
UC0104、ボッシュは地球への転属が決まった整備員と2人で飲んでいた。
パイロットとメカマンは良好な関係を築くのが必須で、同年代でそれなりに長い付き合いであるから友人と呼べる間柄にはなっていた。
そんな人間がまた一人いなくなることに幾許かの寂寥感を感じるのは、自分が歳を取ったからだろうか。
「太平洋管区のキンバレー部隊に行かされるそうです。何でもΖタイプを配備するからって、経験のある自分に白羽の矢が立ったとか」
そういう事情ならば転属も納得出来る。Ζ系を扱えるメカマンは今や貴重でアナハイムにも早々いやしないのだから、リ・ガズィを仕上げてみせた腕を評価されたのだろう。
その昔リ・ガズィの改修を口論しながら進めたことや、あの機体が鮮やかに宙を舞った時など思い出話に花が咲いた。
ふと、酔いに任せたのか彼が抱えていたものをポツリと漏らす。
「…本当は、自分なんかよりもっと凄いメカニックはいたんです。でも、そんな人はもう誰もいなくなっちまって。こういうの、寒い時代って言うんですかね?」
その言葉にボッシュも渋い顔をする。自分よりもその役目に相応しい人がいてもっと上手くやれたはずなのに、今はもういないことが歯痒くて口惜しい。
それは、あのアクシズの日からボッシュも常に感じていることだった。
「丁度いい潮時と思うんで、次の仕事をやり終えたら退役しようかと考えてるんですよ」
続けて出てきた言葉に、ボッシュは少し呆気に取られる。この前キャプテンから聞かされた話を別の人間からも言われるとは。
「おいおい、まだ老け込むって歳でも無いだろう」
「アストナージさんも言ってましたけど、今はジェガンばっかりで困ったらメーカー頼みですし… なんというか、張り合いが無いんですよね」
シャア・ダイクンの反乱から10年以上が経ち、軍内は実戦を知らない者が大半を占める状況だ。それが悪いとは言わないが、今の連邦は度重なる軍縮で組織の鈍磨が急速に進んでいる。そんな環境でそれでもと言い続けることの困難さは、こんな所にも表れていた。
「次はキャプテンが開くって店で一杯やりましょうや」
「…ああ、そうだな」
乾杯の後に流し込んだアルコールの味は、少し苦かった。 - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:05
アストナージはボッシュから見てもお世話になるのは妥当すぎる…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:59
アストナージ戦死前はGMⅢ、ジェダ、ジェガン、リ・ガズィード、リ・ガズィ、リ・ガズィカスタム、Hi-νガンダム
戦死後はジェガン、ジェスタ、リゼル、ユニコーン、バンシィ、リ・ガズィ、ギラ・ズール、ティターニア改、シルヴァ・バレトノーミデス、ギラ・ズールイエーガ - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:19:18
アストナージはベルチルでも戦死してるっぽいからあまりにもロンド・ベル的にも痛手すぎるよね
代わりに自由に機体をカスタムしてたロンド・ベルのエースもほとんど戦死したから案外バランスは取れてるかもだけど - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:28
アストナージはZの頃からなんでこんな過労死案件ばかりしてるんだろうな…戦死後もまぁヤバいけど
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:52
ジェガンを長く使う方針になって技術開発も停滞気味になり、あぶれた技術者が結構いたんだよね
それをサナリィが吸収してフォーミュラーシリーズ開発に繋がる - 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:37
サナリイはF計画だとアナハイムの元Z計画のスタッフも参加してたらしいし参加する顔ぶれが多いよね
TR計画のスタッフもいる辺りサナリイには元ティターンズ系の人材も多そうな気がする - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:33
燃え尽き気味でキルケー部隊に異動した後、Ζや活きのいいパイロットに囲まれ結構はっちゃける整備員
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:59
0116年でもリゼルが使われるあたり可変機に関わる整備兵は多そうだよね
考えると0105年に使われてるアンクシャは中身はアプデされてるのかな?あの時代だとヘビーガンの開発時期的に見てもジェガンJ型の開発は進んでそうだし - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:46:20
アンクシャにグスタフ・カールにΖプロンプトにペーネロペーですしね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:40
グスタフ・カールは整備的にもコストがかかるしかなり高コストらしいよね
あの調子だとクラップ級でもMSの運用は厳しくなるらしいからグスタフ・カールの存在はそろそろMSの大型化に限界を思わせたかもしれない。整備兵は整備に苦労しつつも充実しそうだけど - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:13
仕事のやりがいを求める整備兵でもグリプス戦役から第一次ネオ・ジオン抗争までの機体の構造を規格化しきれてない時期だとかなりの割合で地獄見てそうだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:31
機体のカスタムをしてるというシャアの反乱時のロンド・ベルのパイロット達…アストナージの戦死と同時期にほぼ壊滅したのはロンド・ベルのパイロットの質が全体的に下がった要因の一つな気がする。0096年だとリディみたいな経験の浅いパイロットもいるし
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:05:15
パイロットがいないのにバイオセンサーが動いてるのはもしかしてユニコーンのサイコフレームに反応してるの…?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:23
ペッシェは0096年だと33歳…ifだとサイド3からバイオセンサーと同様にユニコーンのサイコフレームの奇跡を受信してるかな?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:06
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:18:30
お姉さん達はバナージの部屋で夜の恵方巻き