ブースター組ってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:22:05

    同じ変身アイテム使ってる割にはコンビ感がないのなんでだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:23:04

    作中だとオレンジが独立してた期間が長いのとブラックとピンクで若手組してたのがデカいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:24:13

    湿度組
    除湿組
    始末屋

    ってコンビになりがちだったからかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:25:24

    初変身もバラバラだったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:12

    >>2

    レッド・ブルー・オレンジの3人が本編前から顔見知りだったのもあるかもしれない

    玄蕃を特定の組み合わせに括るなら大也シャーシロに混ぜるのがしっくりくる感じある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:21

    レッドとブルーのベテランコンビ
    ピンクとブラックの新入りコンビ
    オレンジとバイオレットのサポートコンビ
    で勝手に括っている

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:51

    >>6

    分かる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:35

    >>6

    言われてみれば割とバイオレットが「よう若旦那!」つって絡んでるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:33

    >>8

    3rd lap以降絡みが多くなった印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:00

    ゴーオンのグリーンとブラックみたいな感じになると思ったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:08

    このコンビが他の組み合わせにはない特別な関係性ってほどでもないからコンビ感ない
    錠は玄蕃じゃなくて大也かシャーシロかミラが抜けてもああなるしだろうし
    玄蕃は錠だけにというより大也シャーシロミラにも心配を向けてるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:53

    錠はミラとのコンビの方が生き生きしてるし玄蕃は先斗のコンビの方がいつもと違う面が見れるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:48

    そもそも錠自体が誰かとの関係性深掘りされる事ほぼ無かったから……強いて言うなら「世界一真っ白なブラックだ!」発言したシャーシロと舞美に対して啖呵切ったのを見て呼び名が「ブラックくん」から「錠」に変わった先斗くらいで(そしてその二人もなんと言うか一方的に錠へ関して好感度が上がった感じで…)結果として他のメンバーがやってるアイテムぶつけ合った変身も錠だけやる事無く終わりそうなの正直もうちょいストーリー構成どうにかしろよって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:11

    シンプルにここ2人で何かする話が少なかったからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:35

    あと同じような振り方のゴーオンは合体武器と専用ロボがあったけど、こっちは2人で特に合わせるものがないのも大きいと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:59

    何言ってんだアフロ刑事があっただろ
    …あれは本当に何だったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:01:20

    分からんでもない
    だからなのか飴玉探偵回はほっこりした

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:01

    >>14

    初期の頃に出た書籍だと「第二チーム」って記述合ったり、Gロッソの第一弾ショーだとコンビで行動してたから元々コンビで動かす構想自体は有ったと思うんだけどねぇ……錠の中の人が並行してフジの深夜ドラマ出たり現役の法学部の学生だったりでそこら辺の兼ね合いとかで調整入った可能性は有りそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:58

    全編通してアメ玉探偵×アフロ警官というコンビで通してたらなぁ
    2人が良いコンビになると思って推してた人たちちょっとかわいそうかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:44

    オレンジバイオレットはトッキュウ回とかサッカー回で明らかにコンビだったしその後もしれっと肩組んでたりと距離近くなってたよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:50

    >>19

    正直ここまで「釣った魚に餌やらない」ムーブを公式側からされるとは思わなかったです(錠よりブースターコンビ推し)

    演者さんとかコンビで推してる人多いの分かってるのか仲良いところ発信してくれて嬉しいけど本編でしっかりしたブースターコンビ回欲しかったよ……46話とかコンビ回詐欺だしアレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:24

    >>6

    公式オーコメも確か

    37:レッド&ブルー

    40:ピンク&ブラック

    41:オレンジ&バイオレットだったしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:31:22

    本編でコンビ感薄い割にはファンからのコンビ人気は高かったイメージだ
    何がみんなの琴線に触れたのかは分からないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:36:24

    ゴーオンジャーの押しかけ参加組のイメージがあるから元二人で組むのかと思ったらそうでも無かったね。
    宇宙を知ってるからオレンジとバイオレットの絡みが強いけど、サッカーの時とか見るに譲れないこだわり多すぎて
    ケンカとか多そうだけどね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:10

    >>23

    ・初報のキャラ紹介がそれぞれ「柔より剛」「剛より柔」を始め対比要素が出されてた

    ・共通アイテムを使用する

    ここら辺最初に出されたらそら結構な数のオタクはコンビ推しするでしょ……結果としてそこで釣るだけ釣って「この二人にはなぁ〜んにも無いですよ〜」は正直製作陣に不信感抱くし反転アンチそこそこ産むよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:54

    ミラと錠
    カラッとしてて見てて安心感が凄い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:34

    なんか怖いのが何人か居るなこのスレ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:09

    >>18 のようなキャスト側の事情で当初のコンビ売り予定が狂ってるならご愁傷様だが

    前番組での「ロボ買ってやったのにロボ戦が少ない!」と似たような若干の逆恨みを感じなくもない


    番組内でロボがいい感じの活躍をした場面を見届けてから買ったり、いい感じのコンビ回が来てから推したり

    すれば良かったのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:22:06

    >>18みたいな役者さんの都合に加えてシンプルに玄蕃が錠と組ませるより大也シャーシロに混ぜて更に湿度高くしたり単独行動中に始末屋に世話焼かせた方が良い味出たってのもありそう

    まあ飴玉探偵とか玄蕃離脱直後に「玄蕃の分も戦う」と錠が奮起する28話とかもあるんで割と頑張ってライン作ってたとは思う

スレッドは2/3 11:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。