異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ131

  • 1スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:22:24

    剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです


    ・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください

    ・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう

    ・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください

    ・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️


    次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>190を踏んだ方にお願いします

  • 2スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:23:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:23:46

    建て乙

  • 4スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:23:51
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:24:15

    立て乙です

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:25:22

    建て乙です
    SSとしてなら注意書きあるし大丈夫、語るのは正しい悪いに関わらず一旦待つって感じですかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:22

    絵を描く場合もグロになりかねないのは
    注意書きいれたウィキの記事名にしてで個別記事建ててにしてもらえるついでに助かるかなと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:31:42

    メニケは血も出てないのにグロいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:33:46

    七星祭周りの話にでも派生する?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:35:05

    七星祭ってお弁当の時間あるのかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:35:10

    言われてみればあれの絵が別記事リンクでもなくそのままだからセーフラインかなり広い?
    いやあれ服着てなくてもエロさはうすいきがするし絵だと文面の痛みほど怖さない
    見た目がグロってわけでないんだよな

  • 12スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:35:53

    スレ主がビビったのはグロじゃなくリョナなんですよね。この辺の言語感覚は個人のものなので説明は困難ですが。
    グロにもエロにも適応するやり方として文章短縮に入れ直すのはアリかもしれない。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:36:15

    >>10

    ないと選手が1日下手すると以上食べれないしあると思う

    それぞれ個別で取る可能性もあるか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:36:42

    そもリョナならメスガキ海賊出たけどアレもアウトになるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:24

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:44

    >>14

    そうやってボーダー探し出すと面倒だから辞めとけ

  • 17スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:39:00

    >>14

    後日に確認したんですがかなり、はい。

  • 18スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:40:03

    >>16

    これも本音です。個人的に探す分には全然構わないしむしろやって欲しいまでちょっとあるんですが、レスにされるとかなり面倒になりそう……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:40:38

    七星祭って他校からの出場者も決めるし本戦までの予選があるのよね
    本戦までとどのぐらい時間空ける?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:14

    スレ主の感覚任せはある時OKでも別の時にだめとかなりそうでなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:55

    とりあえず個人的に秋は文化祭である黄道祭にしたい
    入学がいつかなのか問題もあるけれど4月と仮定して七星祭が夏頃だと嬉しいかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:44

    >>20

    もう個人で注意書き付きのSSとかやった方が良いぞ?

    その話題を掘り下げて時間食うだけよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:05

    そのある程度1年学生か学園慣れ&チームを組める程度の友好関係を構築できる位の時期にしたい

    >>23

    ちょっとまて!!!!見えてる!みえてるぞ

    ああああみたいな意味ないやつで隠せじゃないとゾーイング観覧注意の意味がない

  • 25スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:44:27

    >>22

    閲覧注意SSにつながるかは難しいところ。


    ア゛ーッッ!短縮システムの使い方がわからん!サムネイル?にはみ出してしまう!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:45:08

    このキャラはOKこのキャラはダメのパターンのほうがありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:46:13

    まあそりゃそうである
    特にトリップつき
    あと個人的にはトナ様にやられたらリアルの中の人の方の心がガチ目に折れる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:18

    トナ様の惨殺シーンか
    想像は可能だが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:34

    マジでやるなら観覧注意つきのなんかでお願いしたいなぁ心が見たら折れる割と真面目に………

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:45

    トナ様好奇心旺盛で純粋無垢で行動力高いからなんかほっとくと死にそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:14

    七星祭は高等部(仮称)卒業間近派をここに立ち上げる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:30

    1年と3年とか混じるチームはありではあってほしい
    研究課程生は無しでいいけど学生組は学年また木ぎチームもみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:42

    >>31

    というのも学園生活の集大成派(構成員一名)に所属しておってな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:47

    トナ様は戦争より先に食中毒とか崖からの転落で死にそう

  • 35◆wJnCoMMISo25/02/02(日) 20:50:51

    今見た

    なんで君ら揉めてるの……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:42

    なんでだ全く否定ができない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:16
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:16

    >>34

    鉱毒事件とか起こったらアルキミアで食中毒は洒落にならんのよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:27

    >>35

    頭取を破滅させたい人とそうでない人達、そしてグロやリョナの基準で揉めた

  • 41◆wJnCoMMISo25/02/02(日) 20:54:44

    >>37

    >>40

    ああそういう……


    正直話すだけなら「あにまんの規約の範囲内で好きにしろ」としか言えん……

    ってかそも破滅ってどういうルート想定なのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:16

    >>38

    それなら卒業間近でも問題ないな

    卒業間近の先輩だけにはならなそうだし

    卒業間近で忙しくてとかは困るくらいで多分平気だろうから

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:32

    >>39

    ぶっちゃけ真っ先に毒被害にあうのがトナ様ならアルキミア鉱毒事件でのヘイトは減りそうだけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:06

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:20

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:02

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:06

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:20

    このレスは削除されています

  • 49スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 20:58:02

    延長戦やめて……今検討中なので……

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:06

    >>43

    そのあとで学友にちゃんとになおしてもらえるのか確定なら被害者の一人としてはありぎみかな

    それはそれとしてそうなるならお父様は被害者という話だし親子揃ってになるのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:59:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:16
  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:35

    このレスは削除されています

  • 54スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 21:00:36

    繰り返しますが延長戦はやめてください。どうしても言わなきゃならやいことをまだ言ってないとかそういうわけではないでしょう?

  • 55スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 21:01:01

    なら「ない」!

  • 56スレ主◆TN.EPARvlQ25/02/02(日) 21:02:22

    >>52

    おっと……修正してきます。他にも修正すべきページ名とかありますかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:19

    >>56

    現状は特にないですかねランキングに出ていたんで気になった感じですし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:51

    指揮能力も試すって話なら学年末が適してるだろう
    1年生で出場するのは特殊ってこったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:01

    ドラゴンの国→竜の国
    砂漠の国→カスル・ファラオ国

    これはやっとくと後が楽かと

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:07:12

    >>58

    そうなると一年で出場したトナ様組ヤバくね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:08:28

    >>60

    1年だっけ(うろ覚え)

    それで審査通るわけだから甲子園でたまに出てくる怪物一年生みたいな立ち位置にいるわけだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:09:14

    高等部にはなってからだろう
    転校生なマコト来るのが高等部入ってからだし
    それにトナ様組は分ける案もあるしまあチャンス数回あるなら両方やるのもありか

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:38

    >>62

    マコトの編入が高等部かどうかは決まってなかったと思うけど…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:11:44

    >>63

    トナ様が高等部になったタイミングでの入学だし高等部で良いんじゃない?

    ズラす意味も無いし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:45

    しかし実際七星祭りをトナ様の学園生活の中でどう位置付けるべきか
    クライマックスにするならウサコ・ハービーテイルをトナ様と同学年にする変更も視野に入れるべきではなかろうか
    それともあくまで序盤(1年生)の山場?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:13:41

    >>64

    いやトナ様も別に高等部に入学という設定ではないよ

    というかこんな設定がある

    >>9歳から入学可能になりそこから初等部に3年間、高等部に3年間在籍し必要数の単位を取得する事で学園の卒業資格を得る事が可能になる

    天空学園都市カエルム - アルカナアリアwiki【8/21更新】天空都市国家 天空大陸に存在する国。 魔法・学術などの研究が主産業。 各国貴族の子供が集まっており、実質人質として機能している面も存在する 単純に農業が不可能なのと雨水以外に飲み水が供給されないから兵...w.atwiki.jp
  • 676525/02/02(日) 21:14:00

    王として成長していくという考え方に立てば七星祭も通過点に過ぎないんだろうが、メタなこと言うとやはり一番盛り上がるのはバトル展開だと思うのね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:20

    初等部からちゃんとやってるのがトナ様とずっと考えてた
    それで高等部からがマコトくん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:28

    >>66

    その辺は展開の都合に合わせて適宜変更する方が良いとも思うけどね

    今のところカエルムはほぼトナ様専用のハコと言っても良いし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:05

    >>66

    多分上手く伝わってないな


    トナ様が(初等部に三年在籍して) 高等部になったタイミングでの(マコトが)入学だし高等部で良いんじゃない?


    こうよ、伝えるの下手だったなごめん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:36

    なかなか他学年やトナ様の裏でやってる他生徒たちの話とかメリエプア入学させる話まで進めないしね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:40

    >>69

    いや適宜変更すると言ってもトナ様は初等部からでいいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:26

    >>72

    実はわたくし、当該議論をちゃんと読んでおりません

    ただ横合いから「でもウィキを絶対視して展開に矛盾が出ちゃつまらんよね!」って言いにきただけだからトナ様が初等部からいて良い感じにコトが進むってんなら諸手を挙げて賛成いたします

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:23:36

    終わったかな?んじゃ次は>>65>>67の話したいんじゃが

    自分の立場はトナ様3年生、ウサコ3年生、アデス1年生で七星祭じゃー!そのために必要な設定再編するよって立場

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:45

    トナ様グループ的には年に一度開かれるお祭りイベントが誰かにとっては青春の集大成なのかなり良い
    なんか良い感じの風情を感じる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:25:27

    ただトナ様相手本戦出るかわからんよ?
    トナ様組を分けたチームにしたいという話もあったし
    両方やるのもありなんだけどその場合は、3年時はトナ様組全員集合でやることになるのか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:54

    >>75

    バキッ(思想が転換される音)

    もしかしてトナ様の青春の集大成をカエルムで用意しなくて良いかも…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:27:28

    トナ様組が戦うのも見たいからマコト来てからに絞っても3年はあるし
    1.2年はトナ様組同士でもライバル基本予選落ち(何人かは本戦いけるかも?)3年は全員集合とかか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:05

    こういってはなんじゃが
    トナ様は愉快な学生生活はお送りになるが
    学業や実績は最初から最後まで超低空飛行のまま終わるイメージしかない

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:06

    王国に帰ってからが本番、あると思います

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:33

    ………否定できない
    あゆみの成績に入らない
    交流関係だけは後々見ても絶対◎だろうけれど

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:54

    >>79

    流石になんかやれとは思う

    学園の優秀な生徒達と絡んでるんだしその結果として七星祭で優秀な成績を収めましたはかなり評価されるべきだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:34:23

    マコトは卒業後研究課程にいくのかいかないのか
    トナ様は研究課程行かず、帰る確実に帰ると思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:34:27

    ウサコ先輩って七星祭どこまで残れるんだろ?
    メンバーに恵まれたのなら優勝も狙えたんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:36

    >>84

    アデス君が一、二回戦負け辺りらしいし一緒に出場してるならそこらへんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:52

    >>85

    アデスが初登場してから色々変わったからな

    分からんよ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:55

    1年は予選落ち、2年は二回戦敗退、3年ではトナ様軍団集合して優勝…いやもうちょい下か?どうしたものか
    と、こんなふうに徐々に上がろう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:39:08

    >>87

    しっかり優勝はさせたい

    トナ様がサポーターに入ったチームが一年の時に優勝するとか乙女ゲーの形ならありそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:08

    んじゃ俺はグラーフ校の生徒作ってくるんで…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:03

    >>86

    アデスの人が一二回戦負けって言ってるならそれで良いのでは

    ハーピィテイルも一芸よりっぽいし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:47

    野心バリバリの錬金術師とその弟子コンビ作りたいでヤンスねぇ……
    作るでヤンス

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:25

    *基本情報

    【名前】バルザゴ・ガランモッサ

    【種族】[[オーク]]

    【性別】男性

    【年齢】[[アデス]]と同じ年

    【所属】[[グラーフ・ズンブルト寄進学校]] →[[フローレンシア大学]]→[[共和国同盟海兵隊]]

    【職業】学生

    【容姿】豚に近い顔つき、3メートルほどのガッシリした肉体にあまり素人が手作りしたと思われる制服

    【一人称】オラ

    【二人称】お前、アンタ

    *概要

     [[オーク]]でありながら芸術を学びたいと夢見る人物。しかし彼の両親はあまり裕福では無かった為なんとか[[グラーフ校>>グラーフ・ズンブルト寄進学校]]に通う毎日を送るも自分のやりたい事とのズレを感じ、前に進めないでいた。

     そこに[[アデス]]に声をかけられ何かに撃ち込めば忘れられるかとついて行けば[[七星祭]]優勝なんて無謀な挑戦に駆り出され、彼の熱意に当てられて夢中に駆け抜けてしまった。

     その経験から目標に直進する重要性を知った彼はスカウトを受けた先の一つである[[共和国同盟海兵隊]]に[[フローレンシア大学]]への受験資格を条件に入隊、努力の甲斐もあって目標であった美術について学ぶ事が出来た。

     戦闘方法は巨大な弓使った狙撃。最初は止まった目標にしか当てられなかったが仲間と共に成長、圧倒的なパワーと体格、命中制度をもって相手を粉砕する狙撃手となった。

     美術的な興味は古代エルフ関係、異性的な興味は自分よりも背大きく美術への関心のある人。

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:02:41

    >>92

    美術系オーク…いいじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:55
  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:54

    美術かぁ弓ももしかして自前作成だったりするのか
    古代エルフ的な意味なら弓は実用品であると同時に芸術品判定もあり得るかなぁと

  • 969225/02/02(日) 23:08:47

    >>93

    >>95

    前衛よりも後衛に置いた方がデカブツは映えるなと思ったのはそうなんだが

    エルフの弓への憧れもある想定だな

    そんでアデスには彼からハルバートをぶん投げての狙撃とかコピーして欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:54

    そういや、七星祭のサポーターの役割ってどこからなんだろう
    本番の指示だしとかオペレーター的なものなのか
    本番前の武具の用意や選手の体調管理もサポーターの仕事なのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:50

    >>94

    ここで迷いまくってる分テネブル襲撃にはノータイムで助けに向かって欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:39

    1チームの財政管理や武具の入手もサポーターなら職人が活躍できるかもしれない
    とはいえ、国宝クラスのを持ち出して武器チート的なのは困るきはするけれど
    アヴァントゥラの弓みたいなレベルなの持ってこられてもね………

  • 1009225/02/02(日) 23:13:01

    >>97

    自分はその想定だけど貴族を参加させる枠としても考えてる

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:27

    >>99

    そんなレベルの物を自分で作って持ってくるってなら十分才能の範囲だと思うよ

    なんでお前学生やってんの?とは思うけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:15

    >>100

    なるほど了解

    とはいえ使える武具の基準はあるはず?

    >>99理由はこれ

    あっても戦艦だのアヴァントゥラの弓だぞ持ってこられたらちょっと違う気もするので

    なんでもありとはいえ戦艦や神具・レガリアバトルは違う気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:14

    >>101

    作ってというか自宅から持ってくるとか

    そっち方面で考えてそれはさすがにちょっとどうなんだとなった

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:42

    >>102

    乗り物禁止も考えたけど技術屋が何も出来ないのは可哀想だよな

    ただ生徒が作った物だけだと技術屋が居ないチームが不利を背負い過ぎるんだよな

    レガリアクラスの武器に関しては想定しなくて良いと思うよ、あまりにも馬鹿馬鹿し過ぎるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:09

    >>104

    そうか

    あのクラスはさすがにないか?

    そのクラスになりそうな妖刀もその規模のは危険すぎて大体扱えなそうだし………

    自領・自国・自商家の国宝・自領の伝説の品くらいなら持ち出す貴族いると思ってな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:49

    >>105

    コネや金を使って良い装備を揃えさせるとかはやって良いと思う

    そもそもそういう催しな訳だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:34

    >>106

    それはそうなんだけどアルマダ・マジカ持ってきます

    家宝のレガリアみたいなもの持ってきますをやられるとやりすぎじゃない?と思うところがある

    その感覚的な問題なんだけど

    学生同士の熱い戦いが戦艦物の生身でない戦いばかりになったらなんかちがくない?と

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:30

    >>107

    んなもんどうやってカエルムまで上げるんだとはなるが…

    ある程度の規定サイズはあるぐらいで良いか

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:24

    単純に感覚なんだろうな……
    魔導具にアーツハック使えてメタれるのが毎年いるわけないしこういうのありになったら固定化
    武器の強さだけで勝敗が決まるになりかねないなぁと言う

    バリア張る機械にアーツハックして敵チームだけバリア解除したので勝ちです!はないとおもうのでいつかの代でバリアの機械に細工するのは禁止されてそう小並感

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:16

    >>108

    グリフィンを見てるとそのくらいはなんとか持ち上げられそうと思ってたりする………

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:57

    >>109

    アーツハックに関しては難易度ヤバそうだし高速戦闘の中でそんな集中力使う事やるなら殴った方が早くね?とはなりそう

スレッドは2/5 23:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。