- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:25:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:26:47
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:14
これなんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:43
何かのゲームのやつだったはず
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:28:14
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:28:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:28:22
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:28:58
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:02
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:28
プリヤのゲームで原作だとカード使用でそれに対応したコスチュームに変身しますがゲームだと下半身だけ敵キャラに付け替えたクソコラフォームになります
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:29:30
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:30
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:34
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:31:04
プリズマイリヤの出来が微妙すぎるゲームの奴だ
バーサーカーインストール、ドライがヘラクレスカード使う前に出たゲームだからな
つまりこれが本来のバーサーカーインストール形態なのだ!!
ちなみに違う世界の縁なのかヘラクレスが力を貸してるのかゲーム、漫画本編共々にイリヤとは凄い相性が良かったりする - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:35
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:45:31
腹筋壊れた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:46:11
バーサーカーが挙げられがちだが他のインストールも首だけイリヤ美遊にすげ替えたアレなものだったからな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:08
ファンからも消されたゲーム
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:56
GBかと思ったら3DSかいもう少しやりようあっただろ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:03
このゲームのいい所
・パッケージが可愛い
・フルボイス(特に松来さんの声が聞けるのは大きい)
悪い所
・その他ほぼ全部 - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:31
いつ見てもヤバいなスレ画
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:13
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:35
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:18
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:23
バーサーカー夢幻召喚イリヤが登場する前のゲームだからね、仕方ないね