- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:30:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:31:24
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:31:31
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:00
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:22
ま…また古事記儲のネガキャンか…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:31
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:36
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:47
旧約聖書は聖書全体の起承だからマンペイライ!
新約序盤の福音書や手紙が転で黙示録が結になるんだナア… - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:03
話つまんねーのに無駄に設定だけ凝っててやたら豊富な量用意されてる所が
中学生の創作って感じだよねパパ - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:26
大学の宗教の講義で聖書買えば単位くれる教授がいたから読まずにBOOKOFFに持ち込んだけどワシも売り上げに貢献したんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:36
ファーーーック
発行部数=面白さなら
美味しんぼはジョジョより面白いことになっちまうだろうがあーーっ - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:38
そこでだ…新約聖書をより重要視することにした
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:35:04
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:35:21
あれっわーくにの古事記と日本書紀は?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:35:36
宗教よくわかんないんスけど今の世に旧約聖書派とか言ったら殺されたりするタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:36:13
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:36:28
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:36:39
我らの日本書紀を冒涜するのか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:37:21
(神のコメント)おいっ光あってくれっ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:37:53
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:37:55
な…なんやこの主人公達の説教展開の多さは…(ギュンギュン)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:07
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:07
待てよ 布教はホーリー・バイブルの読み物としての面白さを知ってもらうところから始まるんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:18
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:40
ワンピの方が面白いのん
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:55
世界一二次創作の盛んな偉大なる奇書としてお墨付きを与えている
かなりの数の名作にモンキー・キリスト・エッセンスが注入されてるよねパパ - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:39:20
仏ジ負けたんスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:40:08
他作品のキャラを悪役として登場させるとかそんなんあり?
天空神の名前をまんま蝿の王に付けてた時はビックリしましたよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:42
そんなのゾロアスター教やヒンドゥー教だってやってるやんけ 何ムキになっとんねん
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:27
スレ画の信 者凶暴すぎて話になんねーよ
スレ画の二次創作の信 者も凶暴で話になんねーよ
スレ画の三次創作の信 者も凶暴で話になんねーよ - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:27
やっぱりエンタメならギリシャだよねホメロース
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:42
しかもスレ画の信 者と二次創作の信 者と三次創作の信 者でめちゃくちゃ争ってるらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:45
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:47
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:44:54
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:46:00
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:15
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:20
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:30
イリアスとオデュッセイア…神
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:42
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:43
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:23
コーランはエンタメ盛りもりなんやけどなぁ
一次創作より三次創作の方が面白いのは悲哀を感じますね - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:28
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:14
二次創作より三次創作の方が面白いコンテンツってま…まさか "あの女"たちのコンテンツ…?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:31
もしかして龍継ぐは聖書なんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:25
奴隷から解放するために奮闘し成し遂げた英雄の話やった次の章でまた奴隷になってるのはルールで禁止スよね
米軍からガルシア救ったのに米軍に送り返したキー坊たちみたいでやんした - 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:36
聖書っていうのはそそられるよね
特にこの出エジプト記と黙示録 魅力的だ
保育園〜小学校くらいまで時々行ってた近所の教会の聖書は中学生の時に引っ張り出して読んでみたら脳をカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリに焼いてやねぇ - 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:46
法華経以外は邪道だよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:46
恐らくスレ画の原作者は猿先生だと考えられる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:24
なんか仕事に疲れた猫好きのおじさんが書いたみたいやのぉ…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:01
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:21
バビロン捕囚前後の預言者が悲惨な目に遭い過ぎなんだよね 酷くない?
エゼキエル
「えっ ウンコで焼いたパンを喰いながら預言しなきゃいけないんですか」
「えっ 私の妻が死んだ後に民へお前等も同じ目に遭うと預言しなきゃいけないんですか」
エレミヤ
「お…お前等変なカミでも崇めてるのか しかもワシを監禁する…!?」(他の神に子供を焼いて捧げる連中に対し) - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:40
物語を文書にして残したお陰で関連宗教だけで世界牛耳れるようになったのに TDN式表記を採用したせいで神の正しい発音が上手く復元できていない事には悲哀を感じますね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:59
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:59:11
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:59:47
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:59:50
おおっモーセが主との契約を取り付けていくっこれでイスラエル人は千年王国へ導かれるんやっ
(麓に帰ってきたらイスラエル人どもが偶像崇拝しているのを見たモーセが契約書を叩き割って虐殺開始」な、なんだあっ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:52
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:56
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:01:22
ユダヤの頃の主はまだお山の大将やってた時の性格が残ってるからね!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:01:40
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:05
あんなに西アジアでボボパンしてるイスラムとユダヤが同じ先祖を信仰してるってのは面白いよねパパ
スレ画は両者にとって民族的アイデンティティなんや - 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:25
出てきたな…薄汚いグノーシス主義のアンチ共め…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:06
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:07:00
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:08:59
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:12:29
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:27
そもそも旧約の世界観だとパラダイス・ロスト以降に人類が放り出されたこの世界そのものが地獄みたいなもんなんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:29
愚弄してもしなくても信じないものは救われないからマイ・ペンライ!
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:50:16
モーセを拾った乳母に説教かました日の夜に神本人が闇討ちかけてくる四文字展開は麻薬ですね
なあオトン…これに理屈つけるの大概苦労したんとちゃうかな - 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:02:40
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:25
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:09
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:56
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:50
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:30
ヨブ記...神 神に敬虔な人間にことごとく降りかかる鬱展開によってドストエフスキーとヴィトゲンシュタインの宗教観に幻魔を植え付けたんや
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:18
嘘か誠か知らないが歴史に残る西洋の芸術家達は皆この本を読んでいるという科学者もいる