四神とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:00

    創作では大抵玄武の枠が不遇枠になりがちな奴ら

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:32

    ベイブレードで覚えました

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:29

    早くナチュルの朱雀出せやコナミィ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:19

    黄龍が出たり出なかったりする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:34

    龍や虎に比べて亀って強そうじゃないんだもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:20

    実は一番フワッフワなイメージだけで戦ってるのが白虎

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:26

    朱雀だけ独立して出まくってるイメージ
    時点で青龍

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:51

    反例は平成ガメラと爆外伝か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:59

    朱雀もなんか鳳凰とかフェニックスと似た感じの火の鳥がいて違いがよく分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:50

    あにまん民が大好きなタフも玄武が最強枠だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:24

    FF3と幽遊白書のせいで玄武は四天王でも最弱のイメージがこびりついた

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:38

    青春って言葉も四神が由来になってるという

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:50

    >>9

    鳳凰は麒麟、霊亀、応龍と同じグループの奴だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:08

    >>13

    虎の代わりにキリンが入るグループもあるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:09

    >>13

    でも麒麟てなんか四神の真ん中に居たりしないっけ?

    それはまた別のやつ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:21

    >>9

    むしろ作品によってはそういうのと同一視されるので強い

    諸々のドラゴンと合わせられる青龍も


    白虎と玄武はあんまりそういう余所のやつらと同一視されるイメージが薄い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:53

    >>15

    四神の真ん中は黄龍だったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:59:28

    実は四神の受け持つ五行はこれなので玄武は土担当じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん、25/02/02(日) 21:00:21

    >>15

    四神の真ん中は麒麟だったり、黄龍だったり統一されてないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:30

    >>18

    そら亀やし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:17

    >>20

    四神相応で山担当だから勘違いされやすいっていうね

    なんなら青龍と朱雀も川と湖っていう五行とは関係ない担当

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:25

    >>19

    四神も元は青龍白龍黒龍赤龍が今の色んな動物になったからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:49

    >>18

    これいつも玄武が「水」なのは良いけど「冬」なのは違くねって思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:18

    >>15

    うん中央を守護するのが四神の長で黄竜か麒麟

    五行説的には一番重要な土

    そして黄河由来の皇族しか許されない黄色

    "水を制するは国を制す"の教えもあり黄竜は最高の五本爪


    それが麒麟なのは儒学とか皇室避けだったかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:20

    亀は老獪だったり頭使って戦ってくるイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:27

    確か京都ってこの四神に合わせて
    東西南北に川、路、湖、山だから整備したんだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:50

    >>23

    玄武って名前が冬から来てる名前なんだけどね

    あと冬眠っていう冬にまつわる行動を起こす動物セットでもあるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:05:28

    >>13

    四霊だね

    まあ四神ほど有名でもないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:00

    >>14

    四霊とか四瑞とかいわれるやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:08:33

    青春→朱夏→白秋→玄冬やしな

    方位や暦などは
    十干に十二支の60干支
    水火土金木の五行
    陰陽に兄弟(えと)
    など四柱推命に思ったより考えて換算されている

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:46

    けもフレだと四神は軒並み強いわね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:13:40

    >>2

    四聖獣は知っても黄竜は知らなかったからガイアドラグーンは青龍の亜種かなんかかと思っていた

    四神のボスやんけおまえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:13:47

    多分探せばあるんだろうけど白虎がちゃんと金行キャラやってるところ見たことない
    創作だとなぜか風属性になってるイメージがある
    青龍は雷使うところにかろうじて木行の名残を感じる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:44

    青龍の青って青々しいの蒼で草木が生い茂る様で春で木属性
    って水属性じゃないのかよ分かるかい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:47

    >>27

    冬眠するから冬苦手じゃんって思うけど

    むしろ冬眠するのが冬のモチーフなのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:04

    >>26

    北の船岡山

    東の鴨川

    南の巨椋池(現在消失)

    西の山陰道

    やな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:48

    白虎は尻尾の先が鋭い金属の角でそれに触れると病が治るとかだった気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:20:07

    後付け&こじつけだからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:21:50

    >>11

    GB版サガ1作目とかるろ剣とかもあるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:22:17

    >>35

    そゆこと

    生物の偶像を当ててるから不思議に感じるけど、四神は本来はそういう概念だから、その状態を司ってるかどうかよ


    氷だって凍ってるけど、凍ってることが冬の現れだしね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:43

    ふしぎ遊戯で覚えたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:07

    メガテンで覚えました

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:27:17

    本来なら玄武が最強なのにな…

    その点ちゃんと玄武枠を最強にしたTOUGHは好感が持てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:28:28

    >>43

    四神に最強とか本来ねえよ!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:19

    面子一人一人は四神より有名なのにグループではほぼ無名な奴ら
    なお霊亀の知名度

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:51

    >>44

    いや中国は古来より北からやべー遊牧民族が攻めてくるからその守護神である玄武が1番強いって扱いだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:01

    >>45

    応龍も怪しい方だとは思うぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:56

    >>45

    有名なの鳳凰と麒麟だけやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:22

    >>46

    初めて聞いたわ

    厳しい寒さとか冬(物事の終わりや死)を司るから恐ろしい面もあるとかそういう話かと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:12

    >>47

    応龍ってぶっちゃけ青龍や黄龍と混ざってるよね

    応龍ってネーミングなのに翼がない龍とかごくたまに見る

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:18

    >>32

    ガイアドラグーンていかにも亜種っぽい名前がもう当初は外伝止まりのつもりだったんだろうな(アニメ化前は四神のバリエーションが多数あった)

    初代ガイアドラグーンはコロコロ限定販売だし

    ちなみに最初のガイアのベイは公募デザイン

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:24

    全然話題にならないし話すだけのこともないんだけど四凶好き

    四凶 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:38

    因みに木行を司る青龍は普段水中にいるそうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:24

    そもそも戦うものじゃないから、強いとか弱いとか関係ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:51

    >>52

    かわいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:37:18

    >>54

    物理的な強さではなく玄武が最も信仰されてて四神での地位も最も高いって話よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:38:14

    >>52

    饕餮がときどき使われる以外だと渾沌の見た目くらいしか聞かないな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:00

    >>46

    マジじゃん……

    麒麟や黄竜が参戦して追いやられたっぽいけど、最高位だから龍脈担当してたんですね……

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:44

    四神モチーフの霊獣コピペロスで一人だけ登場に10年かかったラブトロス

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:24

    玄武の扱いがいい作品は良くも悪くもニッチで通好みが多い傾向はある

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:01

    >>59

    まあ元々のコピペロスの霊獣が後付けだったからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:13

    >>57

    混沌と饕餮がランクダウンで入れられたっぽいチームなんだよな

    特に饕餮は饕餮紋っていうのが古代文明でゴロゴロ出てくるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:31

    玄武だけ字面おかしいよな
    他は龍とか雀とか虎とか入ってるのに武ってなんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:49

    妖界ナビ・ルナで覚えた人いないんすか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:57:38

    モンスターフッド

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:45

    >>55

    ややこしいのはこれ本来は犬の様なのが渾沌

    それが帝江って鳥の瑞獣と荘子で同一視されたくさい

    しかも黄帝の別名が帝鴻でこれまた同一視


    荘子では「人皆有七竅以視聽食息,此獨無有,嘗試鑿之。」なのに渾沌だけは目鼻耳口の孔が無い無貌の神

    だから孔を空けて外界を見せてあげたら死んでしまった

    ここから道理の通らないのに無理に通すことを「渾沌に目鼻空ける」と言うようになった

    この渾沌、何故か封神演義では太上老君などより上の最高の神仙である鴻鈞道人となっている

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:35

    >>63

    玄武は元からして玄冥だからマジで亀要素は霊亀を習合した感あるよな

    武になったのは亀が甲を着てるから武神になったんだとか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:54

    中央が黄龍じゃなくて麒麟の確かな出典ってある?
    如何にも後付けっぽくて…

スレッドは2/3 08:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。