- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:17
大丈夫 ざっくりと理解できてればなんとかなる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:57
画像の奴が勇者になって世界を救うぜ!その為に試練乗り越えるから旅人よろwっていう話と思えばいい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:46
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:05:40
(困ってる謁賛主もかわいいワ...)
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:07:31
ちなみにソルシュは過去イベでボイスが付いたので一通り任務を終えたら見てみてね
可愛いから - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:09:00
ボイスがイメージ通りのでかわいかったよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:09:44
現地の伝承由来だろう上にソルシュが口馴染んでんのかずっとそれで言ってくるからな、初見はびっくりする
進めてればなんかこう、ふんわり分かるようになるよ
分からなければ……考察動画とか漁ってもらって…… - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:48
なんもわかんねえけどソルシュは多分いいやつなんだなって感じで進めたから今もよくわかってない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:47
とりあえずソルシュで対地爆撃任務楽しいの精神でいけ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:36
昔「ソルシュ用語をわかりやすく解説」みたいな動画を見たんだけど、「シームルグが〜して、霊光三種が〜で、先代水神が〜」とか、固有名詞の説明に固有名詞を使ってて、全くわかりやすくなかった(せめて関係図が欲しかった)
あれ以降、世界任務の解説動画にはあまり期待してない - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:51:00
思い込みかもしれんがソルシュ関連に限らずスメール砂漠の世界任務は他地域よりも専門用語のラッシュが多めだった気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:27
漢字だろうが横文字だろうがわからんものはわからんのだ
フォンテーヌの水仙十字なんかも雰囲気で突破した - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:54:13
フォンテーヌの水仙十字のほうがわけわかめだった
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:24
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:15
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:22
水仙十字はまず登場人物が多すぎて整理しながらやらないと誰が誰で何をやったのかが全然わからなくなる…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:23
ストーリー自体はシンプルな勇者ものなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:22
水仙十字、初見だとアンの渋滞っぷりすごかったなあ……
全部終わらせると分かるけど、だからこそ何もわからない状態で見ると何が何の何状態だった - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:44
水仙十字は無駄にスケールデカすぎて(世界滅亡とか)内容つまらなかったし長いからめんどくさかった……
前提任務の多さで言うならアランナラもだけども - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:48
一応中東だしイラン神話ベースではあるんだろうけども
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:56
水仙十字は当時リアタイでえっそこそうなるの!?したから楽しかったけどストーリー理解は今でも解説いると思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:29
森林書はアランナラがかわいいから「かわいいのがいっぱいいてもちもち喋っておつかい頼んでくるんだなあ」くらいの気持ちでやってた
ジンニーとソルシュは「なんやこの尊大なチビども」って感じで水仙十字は虚無の顔して進めてた - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:28
ところどころでパイモンがわかりやすくまとめるように会話誘導してくれるのはありがたい
ありがたいがそれはそれとしてそれだけでは理解しきれない - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:58
長編世界任務は情報が書かれた本とかページをあちこちにばら撒くミホヨの悪癖のせいで分かりにくさが加速していると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:18
軽く調べたけどソルシュ、元ネタマジで何なんだろこれ
シームルグとか霊光=クヴァレナとかの言葉がゾロアスター教の方っぽいけど、じゃあゾロアスター教の物語……?
要するにイラン神話ベースってのはなんかそうっぽいな - 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:51
まあソルシュは甘露花海の聖遺物テキスト読んでおけばあとはだいたい雰囲気で「ああ、こういうお話しね」って出来るからまだマシ。
リルパァール関連とか見てみろよ、聖遺物に書籍に千尋の砂漠に散らばる石板テキストまで読まないとまるで理解が追いつかないんだ。 - 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:21
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:19
リルパァールは書籍見なくても世界任務中にざっくり本人が説明してくれるからなんとなくわかる
でも王が異形の子供をたくさん生ませたあたりがグロい - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:47
世界任務は理解できれば面白いけど「面白い」にたどり着くまでの情報整理が大変なのよくないと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:57
水仙十字は壮大すぎてこれほんとにテイワットか???ってなってる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:39
世界任務だからストーリーも長くて日を跨ぐとわけわかめになりやすい。画面端とか不思議なアイテムで用語の意味教えてくれる物追加してくれホヨバ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:48:32
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:02:15
何の定期か知らんけど大体人物名だから別に何にもややこしくないんだよね
「仙人に会いに行けって言われて行ったけど追い返された。縁を結ぶために降魔図探してるけど分からない」を無駄に長ったらしく書いてるだけでしょ?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:20:35
スレチになって申し訳ないが踏氷渡海真君が混ざってないやつ初めて見た
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:43:52
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:35:59
こうか
すまんスナージナヤのイケメンに課長の吉田さんと佐藤さんと山崎さんに会いに行けって言われて琥珀山の課長が食事する場所で山崎さんに社長について説明した後璃月旅館で山崎さんに会話拒否された後旅館の女将に山崎さんと縁を結ぶために社史を一望しろって言われたんだが璃月旅館の範囲内探しても社史一望とやらができずに山崎さんに会えないんだがどうすればいいの?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:46:56
丁度今やってる
太鼓の演奏方法に戸惑ってた - 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:12:17
そう考えるとナタのちび関連はだいぶ改善したんだな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:54:58
ソルシュはかわいいからいいけどジンニーは瓶叩き割りてえなって思ってた
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:06:26
漢字ってありがたいんだよな
単語の意味がわからなくても使われてる文字でなんとなくどんなものか見えてくるから
横文字で知らない名詞連打されると本当に辛い - 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:38:02
ソルシュの話は起点となるシームルグと甘露の水がそれぞれ別の力な上にその力が生まれた理由もややこしいのが問題だ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:01:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:04:50
前回のほっちゃんボイスのソルシュをそのまま世界任務に入れてくれないかなぁ…
めっちゃかわいいのよね - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:11:59
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:23:23
ほっちゃん(堀江さん)はファルザン先輩やなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:25:46
ジンニーのストーリーはリルパァール以上にはたきたい奴が多すぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:30:01
森林、砂漠書、水仙十字は間違いなく稲妻までの魔神任務より長いよ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:30:53
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:33:51
世界任務もゲーム内で読み返せるようにならないかな
ボイスデータが無いから魔神任務や伝説任務ほどは容量使わないでしょ - 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:39:34
やってた当時はなにかよく分からないがまた地脈っぽいのに異常が起きててこいつ(ソルシュ)と一緒に解決するのか、くらいの認識だったな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:52:45
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:13:17
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:31:46
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:42:52
森林書もクヴァレナも用語はややこしいけど小目的やゴールがなんとなく分かるから雰囲気で遊んでた
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:02:50
森林所や黄金所やソルシュやらは基本一連の世界任務をやってれば文脈でこういうこと言ってんなは分かる
水仙十字結社は背景を把握するための情報が出る世界任務がバラバラなのがクソめんどくさい - 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:33:38
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:20:26
ツイッターとかで世界任務の解説してくれてる人たちってどうやって情報整理してるんだろ
進めながらメモとかしてるのかな - 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:39:34
ナタの大型世界任務は今までと比べると分かりやすい方かもな
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:24:12
水仙十字は任務バラバラなのは面倒だけど、自然哲学学院の日記読んどけばコイツはこういう奴なんだなってある程度把握できるし、メインの情報は殆どアンの任務とメンバー集結後の最終任務に纏まっているから実はストーリー内容自体は単純でわかりやすい方ではある。
ただ、いくつもある任務で出てくる関連情報をちゃんと覚えて理解していけば任務内で出てくる水仙十字メンバーが色々と拗らせた奴の集まりだとわかってより好きになれるってだけで。
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:03
水仙十字の厄介な所は一通り終わらした後に後日談として隠し世界任務があることなんだよ、ガチ勢が教えてくれなければわからないよ