辛いけど久しぶりに読み返してみたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:37

    まじで起源を変えるブラックバレルって何なんだよほんま

  • 225/02/02(日) 21:13:57

    これおわったあとぐだの起源どうやって浄化?するんだ?
    いや浄化できるもんなのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:13:57

    廃棄孔よりブラックバレルの方がヤバいって結論はイドで出たよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:14:54

    実際扱ってるマシュの方も起源やばい事になってるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:03

    まぁ起源はそのままだろうな。
    というか魔法でも戻せねぇよ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:21

    >>4

    マシュは関係ないよ。言い方アレだけど。

    ぐだが「弾丸」になってるだけだからね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:08

    ぐだの起源、なんになっちゃったんだろ
    神殺しとかか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:28

    >>6

    令呪でエネルギーチャージしてるだけなのになんで射手のマシュは無事でぐだはダメなのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:44

    >>6

    打つだけでマシュの肉体にも負荷が有るとは言われてるそれでツングースカとかミクトランからハベにゃんが付き添ってる訳だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:20:29

    >>7

    丑御前のボイス的考えると

    殺.しに等しいもん何じゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:20:32

    >>9

    ハベトロットのはマシュのブラックバレルを模倣したパチモンだから反動とかは特に無いんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:10

    >>11

    気合いで何とかしてるっぽいな……


    それはそうとマシュにも負担は有るのは確かに言われてるねコッチはミクトラン序盤

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:16

    世界を七度滅ぼすと言われたアトラスの七大兵器の一つだからな。しかもそれでレプリカだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:25:52

    >>10

    シンプルに寿命とかじゃないのか?

    限られた命の人間の運命力だからこそ紐付きやすいってことはある気がするんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:15

    シオンさんそろそろ教えてくれてもいいのよ...?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:48

    ぐだの運命力 ≒ 人類全体の運命力 になってて
    そのせいで起源変質するレベルになってると思ってる。

    つまり、人類全員の業を一人で背負ってる可能性が…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:24

    マシュはデミ・サーヴァントから英霊に近付いてるらしいからねトップサーヴァントにも迫ってきてるっぽいしコッチはコッチで肉体的に変質してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:34:35

    >>11

    後単純に凄い威力の弾を放つだけで、特殊能力とかは模倣してないからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:59

    この起源って奏章で拾われるんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:38:50

    士郎も確か起源変わってたよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:53

    >>8

    よく勘違いされてるけどマシュは照準と銃身の固定が役割で弾丸と射手の役割を担ってるのがぐだなんだ

    だからマシュは肉体的な負担が大きくてぐだは魔力とか運命力方面での負担が大きくなってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:43

    運命力の負担ってなんだ...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:24

    >>21

    コンマテで二つの表記があるんよな。

    属性の所では「士郎の起源は”剣”であり、その属性も”剣”である」とされ、その後の一問一答ではきのこは「剣に”変わりつつある”」としてる。まあ『全て遠き理想郷』の影響であるのは共通しているが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:33

    ここで何かHELLSINGの銃は私が構えよう照準も私が定めよう 弾丸も弾装に入れ遊底を引き安全装置も私が外そう だが 殺すのは お前の殺意だを思い出したわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:03:55

    マシュの英霊化も不可逆らしいし終章辺りで揃って人外に成りそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:09:38

    起源がどうのみたいな話ってどこにあったっけ、思い出せないし調べても出てこないや

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:59

    要は山の翁とかと一緒よね
    そういう事してるとそういう存在に成り果てるの典型
    まあ、まだ引き返せるっぽいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:18:24

    思い返してみるとぐだもマシュも真面目にヤバい状態なのはまだ改善されてないのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:30

    >>29

    マシュはフォウくんが一回フラットな状態に戻してくれたけど戦うこと選んじゃったからね仕方ないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:34

    >>29

    ダヴィンチちゃんがこのままだと生きたまま英霊になるから

    最悪、鎧を脱いで戦いから離脱すればいいよと忠告はしてたな

    代えが効く枠だったらよかったんだが…

スレッドは2/3 09:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。