MAV戦術…至極真っ当な戦術と聞いています。

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:14:12

    何故か1st時空では有効な戦術扱いされないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:12

    ひょっとしてこの天パが与えた戦略への影響はデカすぎを超えたデカすぎなんじゃないですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:49

    小隊が3機なんだからわざわざ特質することでもないんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:14

    一人でMAVができるエルメスがやられてるんだニュータイプには意味がないと思ったほうがいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:55

    この手の天パageスレって飽きないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:02

    やってることは"囲んでボーで叩く"だからね それでよっぽど活躍したならともかくリック・ドム12機を3機で一方的にボボパンできる連中がいる時空じゃわざわざ名前なんて付けないのさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:19

    >>4

    シャリア・ブルのオールレンジ攻撃…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:19:28

    そもそもわざわざ教本から持ち出してるあたり真のMAV戦術は違うものだと思うのは俺なんだよね
    未だになんの略称かわかんないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:20:19

    言うてメリットデメリットがある戦術の一つってだけじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:21:07

    そもそも史実の一年戦争には、ニュー・タイプ同士で二機編隊を組んでミノフスキー粒子散布下でも密接な連携を取り合いながら編隊戦闘なんてことをやってるやつが居ないんだから MAV戦術なんて概念自体存在するわけないんだよね

    ララァと組んでた頃のシャアを見てみぃ あの時期はまだオールド・タイプやで

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:22:16

    正史で勝利した連邦は3機1小隊の連携やってたから正史でMAVが流行らなかったと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:28:17

    MAV戦術って1番機が攻撃仕掛けてそっちに気を取られている間に2番機が攻撃(この時1番機が敵の索敵範囲外に消える)ていうのを交互に繰り返すってのであってるんすかね?
    1番機が攻撃仕掛けた時にカウンター射撃で即死させてくるジャワティーがいたら成り立たない戦術だと考えられるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:28:43

    >>10

    待てよ四人のニュータイプが…ってナレーションがあるから一応ニュータイプなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:46

    >>8

    モビルスーツ…

    アダルト…

    ビデオ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:12

    >>13

    しかし…普通にアムロの攻撃に気づかないのです…

    ジオングに乗ってた時は確かにニュータイプだけどあの時はまだ覚醒しかけみたいな感じなのだと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:39

    >>12

    しかし、修羅の双星がアムロに負けてないぐらいの手練れなんだからやりようなのです…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:03

    クロスファイアみたいなモンだから基本中の基本で強力なのは確かなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:19

    >>8

    緑おじさんのコメント「はっきり言って大佐と私以外のMAV戦術は雑魚。NT同士で通じ合って初めて意味があるんだから話になんねーよ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:37

    >>8

    マブダチのマブじゃないんスカ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:26

    >>5

    天パ上げなんてZ時代からあるからいちいち気にしてたら死ぬよお前

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:37

    そもそもジムが量産されるまでは対艦、対戦闘機用の戦術しか使ってないからだと思われるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:29

    >>18

    あの緑のおじさん地味に嫌味混えてエリザベ君に話してるんだよね

    赤いオッサンの無茶振りによっぽどストレス溜まってたんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:34:55

    >>13

    >>15

    ウム… ア・バオア・クーでやっと「私にも敵が見える…!」とか言い出してる辺りシャアっのニュータイプとしての感能力が完全覚醒したのはララァを失って一人で頑張る羽目になった結果なんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:36

    >>3

    サッチ・ウィーブ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:32

    >>1

    まぁ気にしないで

    ちゃんとZでは二機一組戦法がありますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:43

    >>10

    オールドタイプ云々以前にゲルググにはMAV戦術に必要なサイコミュすら積んでないヤンケ

スレッドは2/3 07:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。