- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:46:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:20
自分が死ぬのが最適解パターン好き
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:52
あまりにも強すぎるのでクールタイムを設けるのもある
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:54
未来予知に縛られ過ぎて足元掬われるとかもある
短期的未来予知なら選択した結果に酷い末路が、とかあるし、長期的未来予知ならそこに至るまでにメンタルブレイクするとかもある - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:36
「未来は変えられる」って思ってるタイプは長生きする
迅さんとかチー付与のおじさんとか - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:37
コードギアスは未来を観ても追いつけないくらい速く攻撃すればいいみたいな感じだった
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:04:19
未来と現在の2つの情報を処理してるわけで対面は割と弱いみたいな未来視能力者いないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:32
勝てる未来が見えない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:47
予知能力者には予知能力者をぶつけて相討ちとか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:09:10
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:14
未来が変わるまで短期逆行ループを繰り返します!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:15
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:08
未来を見ている間の無防備な時に殺す
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:02
あくまで見てるだけなら視覚外からの攻撃で倒すとか見えない攻撃で倒すとかもある
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:25
予知能力のどれくらい当たるかの精度やどれくらい先まで見えるかの範囲にもよるだろう
結構簡単に変わるタイプなら未来は自分の手で切り開けるんだの根性論でどうにかなるし
1分とかの短期未来視なら1分前の時点でには既に詰んでる状況をつくればいい - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:14
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:26
未来視能力だけだと個人でクレーターつくるようなスケールの化け物能力者を相手取るのは無理じゃないか
素でも化け物相手取れるくらい基礎スペック高いか予知情報から勝ち確状況をつくれる頭の良さかはないとバトルで勝つには難しい - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:09
3秒先の未来が見える相手を1秒後と2秒後は見えないって理屈で倒した奴の相棒には痺れたね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:55:02
来ると分かってても対応できないレベルの超広範囲攻撃ぶつけるのもあるよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:55:19
未来の動きが速すぎて見えん!
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:02:09
メインの能力がウインドブレーカー持っていかせる能力だから仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:28
相手がカウンター狙ってたら
未来視が動くまで動く未来が見えない事にならないか?
それも見える未来がカウンター成功してる場面しか見えないし - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:20
予知した未来を無駄にするとか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:47:45
バタフライエフェクトで殺すとか
もう既に起こした行動で
未来で詰みの状況を作る
掠り傷が重症化して見動きが取れず病死