- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:52
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:29
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:55
スレ画がなんか面白く見える
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:52:31
必殺技がロケットパンチなの王道のロボットって感じで好き
最終回で駆けつけて来たの泣いた - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:02
最終回でドリル引っ提げてやってくると思わなかったから大興奮してしまった…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:45
コイツに乗ったバコさんのセリフがね…好きなんですよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:47
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:55:32
セブンは人気だからしょうがないね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:56
そんな裏話があったのか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:11
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:03:39
そろそろゼットさん5周年だし新作とかでまた設定変えて出てくんのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:04:54
ジェネスタで結局おしゃかになったセブンガー(改良ver)来るかね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:05:03
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:05:51
ハイハイプライマル乙
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:53
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:07:20
ゴメス、ギガス、バロッサ星人と以外と白星多い
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:09:25
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:03
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:57
目の部分が戦闘時に動くの好き
感情の変化が分かりやすいのもいい - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:11:32
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:12:34
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:54
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:12
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:14
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:43
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:16:51
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:48
Zのセブンガー、目がキリってなるのも好きなんだよな
しかも活動時間が大元と同じ1分で、その1分動けるバッテリーを予備含めて三つ持ってるからウルトラマンと同じ3分戦えるっていうのも面白いなって思った - 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:49
腕にドリルとかロケットパンチとか古風な攻撃のくせに…なんだって他のロボにも見劣りしない戦いをしてくれるんだ最高だな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:54
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:18:48
主人公の作品が三つもある
セブンガーファイト
新・特撮短篇シリーズ『セブンガーファイト』がウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信開始!
ウルトラソフビワールド
戦え! セブンガー
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:19:48
ソフビワールドはギミック付きでキングジョーカラーのソフビになるという好優遇だったな…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:06
分かりやすい目がついてるのマジでマスコットとして強い
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:01
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:23
というか初代セブンガーの扱いがほぼウルトラマンゼノン
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:55
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:56
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:10
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:58
贅沢言うならあれを最終回のデストルドス撃破後に復興シーンダイジェストみたいな画としてもう一回やって欲しかったなぁと思う
『文明自滅ゲーム』のオチとして文明の利器がそれを修復していくのって構図として綺麗というか
いやあんな良い最終回見せてもらっておいて贅沢な物言いなんだけど(繰り返し強調)
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:32
カプセル怪獣はちょいちょい出演してるのにセブンガーが出ない事に対して歯がゆいと思ってた制作陣が居たんだろうなって察しちゃうよね。
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:38
最終回の参戦だってビックリしたからな…
博物館に行った後も動かせるのは知ってたけどさ、操縦する人が居ないから微塵も予想してなかったのよね…
バコさん、アンタ動かせたんだな… - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:00
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:34
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:39:22
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:26
スレ消されたからって戻ってこんでええよ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:41:37
(レイピーク星人はガチで売れんと思います、誘拐宇宙人はマジでアウト)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:41:45
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:36
そもそも商売はギャンブルじゃないのでセブンガー出来たから今度も売れるなんてことは普通は考えない
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:18
セブンガー売れたのマジで予想外だったっぽくて、色々グッズではじめ他の本編終わりごろみたいな状態だったもんな
ソフビがどこ見ても見当たらねえという… - 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:50:42
保険をかけた上でそこそこ売れば良いな扱いだったんだろうなって感じはするよな…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:51:39
久々に見たけど思ったよりも目がギョロリとしてるな…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:53
最初からメカゴモラとかキングジョーSCな格好良いのでいくよりセブンガーみたいのを最初にお出しして段階的に強くしていこうってのはわかる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:42
セブンガー人気に再現性があるならシンデレラボーイとか呼ばれねえんだよ…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:41
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:48
作中みたいなセブンガーの展示祭あったら行きたいわ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:01:48
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:05:14
某ガンダムの緑のおじさんがガンダム界のセブンガー呼ばわりされてて笑う
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:07
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:03
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:16
確かに普通はミクラスだよな…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:43
カプセル怪獣で一番出演が多くて、一番活躍してるからな…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:21:07
アギラに関してはカプセル怪獣の中で1番影が薄いからあえてって感じじゃない
他2体どっちかを主役にしても人気や登場回数的にまあそうだろうなってなるからアギラが1番意外性がある - 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:40
問題はレドルだと夜間の活動が困難になってしまうので、当直勤務ができないという点にある
他にあにまん含むネット民は少なからず特オタの代表面している二次創作作家に名前が酷似していることを絡めてネタ発言しだす阿保も出だす
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:55
実際に監督も今人気がある奴よりも人気を出させる奴を主人公にしたほうがいいと考えてアギラにしたそうだ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:06
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:39
とはいえ過去作のどの登場キャラも改めて世に出さない限りは今の年齢一桁台のちびっ子たちにとってマイナー扱いされるのは一緒という境遇にはある。マイナーだから出さないのではなく出さないからマイナーという事態も一考して欲しいかなあって
一応怪獣図鑑も刊行されているからそれで知っている子供だって多いとは思うんだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:25
まあ確かにミクラスってあまりにも色がつき過ぎたキャラではあるな
かといってウインダムがこの手の主人公できるか?と言われたらなんか微妙 - 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:42
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:28
目尻下がってる表情がしょんぼり顔っぽくて良き
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:12
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:40
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:04
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:22
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:39
ベムスターを筋力だけで倒せるし…
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:29
そういや、マーキンド星人はセブンX出身やったな…
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:39:46
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:02
むしろものの見事にセブン関係過ぎるせいでメトロン選ぶのが妥当になってるんですけど…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:05
無いです
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:16
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:52
ギャラファイで再登場あるか…?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:56
下手したら、シルバーブルーメの中で溶けてるんじゃない?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:19
考えたくはないがシルバーブルーメ襲撃の時に紛失したとか...?
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:30
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:33
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:37
こんな画像しこしこ作ってる間に「こいつらほとんど全員セブン関連だな」って気づかないものなんかな?
- 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:07
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:14
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:26
メタ的に言うとセブンガー登場からシルバーブルーメ回までは10話(途中にわんぱく怪獣やババルウあり)もないので単純に出すタイミングがなかったと考えられる
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:44:46
上にある戦えセブンガーだと一応まだ持ってた
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:44:56
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:21
イベントやステージの進行を任せるマスコット枠に芸人使えって正気で言ってる?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:43
初代は1分しか活動出来ない割に充電27時間でコスパが悪すぎる
しかも遠距離必殺光線も持ってないから決め手に欠けるし - 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:24
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:44
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:48:05
もっと悪くなってて草
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:11
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:57
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:50:45
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:50:51
そもそもセブンガーみたいな博打やった後に、安牌取るのは当たり前でしょ…
商売舐めんな - 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:53:06
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:01
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:18
周りみんなから関係無いから辞めろって言われてもいや!関係ある!って言ってスレチな話題続けようとするとかどう取り繕っても荒らしだよ馬鹿
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:43
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:05
アークにはブレーザーの時にはいなかったヴィランいるんですけどね
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:14
全員関係あるレスをしようね
これ以上反応しても荒らしだよ - 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:56:23
トリガーの頃には宇宙まで行ける様になってたの草はえたな…
有言実行しようとしてるんだなって、ちょっとエモくも感じたけど… - 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:42
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:30
ハルキが旅立ってからユカ達で改良して偶々駆け付けたゼットと一緒にベータファイッ!した後だからな
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:59:24
技名が好き
ロケットパンチを硬芯鉄拳弾とかイカす名前にしてるのすごいいいと思う - 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:00
初戦がナメゴンなんだっけ?
潮風すら効かなくなった個体だったとか… - 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:16
ブレーザー編4話もやったのに独立はないだろ。
- 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:16
○○式○○型とかいいよね…
- 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:35
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:01
それ言ったらゴモラ相棒にしてたエックスやレイモンたちの立場なくなるんですがそれは
- 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:14
- 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:37
- 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:54
- 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:03
- 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:47
- 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:06
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:21
- 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:24
- 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:23
ウインダムはビーム攻撃ができるから多分それのつもりで書いてたんだと思う
- 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:43
理解できないならできないんで良いんだけどなんでそれをいつまで経ってもネチネチネチネチしつこく言及するのか俺はそれが理解できねぇぜ
しかも毎回それでスレを無駄に空気悪くするし
ハッキリ言って邪魔なんよ - 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:47
- 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:38
でもZのセブンガーって本家の1000分の1くらいの強さなんだよな
むしろ本家がウルトラマン2人がかりで有利なフィールドに持ち込んでやっと倒したアシュランをボコボコにしたのがおかしい - 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:42
- 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:24
だから1分しか活動できないデメリットがあるんですね
- 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:44
- 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:22
女湯覗くのが趣味なやつはちょっと…
- 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:50
- 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:46
お前の両腕先端開いているから微妙に違うのよ。バコさんの中の人と合わせて平成でリファインされたかっこいい方なんだよな~
- 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:05
- 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:39
魔デウスが居るからな、実際…
- 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:35
- 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:50
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:59
理解示してるし納得してるよ
そら別にニュージェネティガだからとか、ティガの真髄を継ぐからってティガ関連の宇宙人にしなきゃいけないなんて決まりないしな
それに加えて知名度とか諸々の事情があるなら尚更ね
そんでもって別に悪いことでもなんでもないし
これで良い?
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:28
でもね俺ティガもトリガーも俳優の事情や情勢とかその時その時に合わせて対応してベストな作品を作って視聴者を楽しませるって部分は共通してるから一番大切な部分は継げてると思うんだ
ティガのキャラに日の目を当てるのがティガという作品の真髄かと言われたらそれは違うでしょう
個人の意見だからこれ以上はレスせんけども
- 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:45
- 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:57
- 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:32
- 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:13
- 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:20
- 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:24
- 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:20
特空機七号だからセブンガーらしいけど、その前の奴等がどんなんだったかはちょっと知りたい
最初はグルジオライデンっぽかったんだろうか? - 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:22
いや変じゃないと思うけど
最初のレスにも書いたの理解できてない?
別にニュージェネティガだからとかティガの真髄を継ぐからってティガ関連の宇宙人(キャラ)にしなきゃいけないなんて決まりはないよ
あやかるのも悪いことじゃないから問題ない
これ以上行くともう人それぞれになって不毛な言い争いにしかならんよ
- 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:19
これ触ってるやつも同レベルか自演やろ
- 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:49
- 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:10
そもそもトリガー関係ない作品のスレにまで出没してすぐトリガーガーって言い出すのやめてくれよ、普通に話がしたいのに
- 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:45
ウルトラマン関連のスレ建てるなら最低限の管理はしてくれ、出来ないなら申し訳ないが建てないでくれ
しっかり排除してたスレでは普通に語れてるんだからさぁ
このスレが自演なら知らん - 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:50
- 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:53
てか玩具スレの方でも怪しい奴いて暴れそうな感じが
- 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:22
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:23
- 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:26
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:37
- 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:16
- 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:41
(叩き棒にしたいだけで大してセブンガー好きでもないんだろうな...)