あ、どもっス

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:07:13

    子供にこの反応された時の悲しさといったらね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:31

    そりゃ子供だっていつまでも新鮮な反応を返してくれる訳ない、慣れというのはどうしても生まれるし、慣れれば初めの頃にあった感度は薄れていってそれが子供を大人にしていくというのは重々承知の上でキラキラした目をしていて欲しいんだ俺ぁ!!!(ワガママ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:12:52

    それだけいのりさんに安心感を与えられたということだから誇ろうね、寂しいけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:14

    どっちもかわいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:50

    これも一つの成長ではあるからね、受け入れるしかないんだ。今は好きなだけ俺の胸で泣きなよ司

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:19:26

    息するだけで偉いみたいな褒め方してたのが悪いのでは...

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:08

    だって…いのりさんは偉いから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:21:20

    もうジャンプしろジャンプ、そしたらめっちゃ反応してくれるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:56

    司先生氷上で踊るしかないな
    そしたら見なよしてもらえるはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:31

    でも どもっスの顔すごいかわいいんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:03

    もう褒めるより、スケーティングで何か披露する方が良いリアクションしてくれるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:40

    >>8

    確かにいのりさんが喜ぶなら司先生も嬉しかろうが、それはそれとして自分がいのりさんの偉いところを褒めて喜んで欲しい気持ちとは別ジャンルだと思うのだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:42

    >>9

    最近やたら喜ぶと良くないと思って感情抑えること学んじゃったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:26:44

    慣れたのもあるが単純に成長したのもあると思う
    もう中学生だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:28:26

    >>14

    もう28になるのにこんなに感情爆発させてる俺の司がおかしいって言いてえのか!!!!……まあ否定はしないが!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:55

    >>3

    実際あのいのりさんに「まあ司先生は褒めてくれて当然か…」と思わせたのはすごいと思うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:27

    子供の成長って早いね
    いのりさんもう中学生なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:34

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:21

    美味しいケーキやたい焼きだって毎日食ってたら感動なくなるからね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:44

    まあ自己肯定感がほぼ瀕死だった子に、およそ二年でそう認識させたのはある意味凄いのは確か

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:20

    これはある
    それこそ幼児の頃から顔を合わせ度に「うきゃあ〜〜〜!!!」って嬉しそうに飛び掛かってきてた子がある日「あ、こんにちわ」になった時の衝撃と言ったら

    子供って中学生になったくらいでマジで急に大人になるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:36:01

    >>21

    (君に会って喜んでいたのは俺もだったんだよ……)という気持ちをグッと押し留めている、大人だから……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:58

    >>22

    人間だったらまあしょうがないなと素直に思えるけど

    ペットにこれやられるとまじでつらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:18

    少なくとも笑顔が誰よりも天才!とかは読者が見ただけでも複数回やってるし俺らが見てない所でも褒めまくってたのは分かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:44:35

    29歳と13歳とかだっけ?いやまぁ好意的に話せてるだけでもすごいと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:46:46

    司先生はいのりちゃんを何でも褒めるしいのりちゃんは司先生のスケーティングに毎回興奮する、この似たもの師弟よ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:37:01

    むしろ自己肯定感が底辺だった子がこんな褒められるの慣れるぐらいに褒め続けたんだぞお前は誇れ!!!!司!!!!
    それはそれとして寂しい?それもわかるぞ司!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:54:02

    >>18

    流石にキモイよそれは

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:09:28

    >>5

    いや司は俺の胸で泣くから

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:11:50

    褒めにはこんな慣れたのに司先生がジャンプ降りたらGOE+5で喜んでくれるのは尊い

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:48:59

    なんでメダリストって司先生の後方彼氏面多いんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:54:35

    >>31

    人気投票1位だからね、しかたないね 

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:28:27

    ちょっと距離置かないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:56:17

    褒めてくれて当たり前ってのがどれだけありがたい事なのかはいのりさん自身が痛感してるから司先生が褒めるのをやめたらきっといのりさんはまた一話みたいな絶望顔になってしまうんだ
    司先生がなんでも褒めてくれるけどそれは司先生が優しいからなんだといのりさんは考えてしまう
    つまり自分がちゃんと頑張れているか不安を感じるから反応が薄いんであって自分が胸を張って頑張れた時に1番最初に褒めて欲しいのはやっぱり司先生しかいないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:31:27

    ジャンプ飛べたらめっちゃ褒めてくれるの理凰くんにとっては病みつきになるもんだろうなー

    スケーティング練習は人が変わったように厳しくなるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:45:22

    >>15

    最新話29じゃないっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:10:55

    まぁ私は先生に愛されてるからな……って自然体で受け入れられるようになってんのほんと凄いんだよね
    少ししかない褒められた経験を抱え込まなくていいくらい褒められに溢れてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:13:02

    司先生を信頼していてそれに応えようとするあまり、練習指示が上手く伝わらないのホントもどかしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:14:40

    喜んではいる…喜んではいるんだけどいつも褒めてくれるから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:51:48

    8月30日に宿題真っ白な状態見ても褒めが入る男だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:59:46

    >>31

    正直ネタミーム的に「オレの司」って言ってる人が多いだけな気もする

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:03:25

    >>35

    褒めるにしても父とは違う部分をちゃんと具体的に褒めてくれるからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:08:13

    12歳なのに同じ車の中で寝られる段階で家族外での心の大半しめてるだろうしなぁ。。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:24:25

    つまりここから司が厳しい指導になったら新しい性癖に……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:41:16

    >>31

    最初は別に気にしてなかったけど

    ファンが何回もそのノリでこられるとね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:37

    あにまんの俺の司の「俺の」は、いのりさんの「さん」みたいなもので気にしたら負けだと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:03:45

    そもそもいのりさんの『見なよ 俺の司を』が発端やし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:23:17

    司先生の褒めは酸素みたいなもんで初期のいのりさんは常に窒息寸前だったから

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:35:28

    >>48

    司先生って空気だよな(なくてはならない存在)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:37:39

    >>45

    いのりさんに文句でも?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:39:43

    公式スタンプにまでなったネタだからね
    元ネタちゃんとあるから気になるなら漫画読もう!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:41:16

    白いまんじゅうになってしまった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:02

    俺の明浦路先生なんだけど?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:22

    >>51

    スタンプになってたの知らんかった・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:04:31

    まあでも夢の中で「今日からいのりさんのコーチを辞めて理凰さんのコーチになるからいのりさんのことはもう褒められないんだ!さよなら!理凰さんすごい呼吸しててえらい!」って司先生に言われてべしょべしょに泣きながら目が覚めて夢でよかったするいのりさんは見たい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:56

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:39

    >>56

    ニコニコ見たら発狂しそうだね君

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:39

    いのりさんはてれてれしても塩でもかわいい
    褒めてくれる人に依存しなくてもいいから詐欺に引っかかる心配もないし
    ほんとこう…よかったね…と思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:18:59

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:21:45

    >>59

    あにまんのノリに馴染めるなら大丈夫だろ

    これ以上スレチだから続けないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:24:27

    マジレスすると作品内で後方彼氏面するキャラが多いからファンもそうやって楽しんでる人多いのは普通なんじゃねえかな
    不快に思うのは勝手だけど楽しんでやってるんだからそれ茶化して文句ばっかり言ってるのはだせえぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:29:15

    最近司先生関連でいちゃもん付けて荒らしてる人いるからそれじゃね
    さっき別スレにも居たわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:33

    あの頃あんなにキャッキャしてた従兄弟のちっちゃな子ががいきなり冷たく…うぅ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:09:56

    でもこの姉弟子マン、褒めなかったら褒めなかったで凄い反応しそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:02

    後方彼氏面読者の供給が多すぎて「あ どもっス」になっちゃったわけね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:24

    >>63

    やめろ……その言葉は俺に効く……

    小学生の頃ははしゃいでてかわいかったのになぁ……

    そのノリきついっすみたいな顔と反応が頭に頭に・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:10

    サムネの回、いのりさんの為に自分が粘着営業で連れてきた助っ人相手にジェラ発動してる司先生に笑った
    いのりパパもこんな気持ちだったんやろなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:46:38

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:20:23

    この師弟、どっちもジェラるの似た者同士にも程があるだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:55:21

    >>8

    あの…ジャンプ実演できるように覚えてきたら(司先生視点)何故かテンション下がってるんですけど…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:48:16

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:04:02

    >>70

    過大な反応したら恥ずかしがってやめちゃうかもだからね、いのりちゃんの賢い高度な戦略よ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:41:22

    >>40

    いのりさんマジで興味ないことに対して酷いよな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:35:28

    >>73

    一応ドリルを持ってはきてたから…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:35

    サムネ絵見た時偏差値底辺でも東大目指すってのを主題にした漫画ドラゴン桜でも
    ただ褒めるだけだと慣れてしまって逆に反感産むってやってたなぁっての思い出した
    その時は褒め方を変えて対応してたけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:01:25

    >>66

    今現在キャッキャしてる小学生の従兄弟持ち俺、いずれこうなる可能性を知って愕然としてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:51:54

    >>76

    たぶんというか十中八九なるぞ

    なんかこうシュン...となるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:44:10

    褒められるのが嫌になったとかでもないし、嬉しいのは嬉しいってのがホント複雑で思春期だなって

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:42:48

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています