- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:12:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:27
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:50
時代によっては必要とされる個性だが、今の時代だと社会に障りが多くて生きにくくなる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:16:26
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:16:30
環境が急変した場合のバックアップ要員だからな
急変しないなら活用される機会もない - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:35
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:18:30
この手の話題だと
「それによって救われてる人もたくさんいる」みたいな擁護出るけどいじめの原因になって悲しんでる人もたくさん居そうだしトータルマイナスなんじゃねえかと思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:18:34
でもみんながみんな自分が順調に発達できてるって自信あるのかな、遅れが目立つなら診断下るだろうけど周りが優しくてなんとかなっちゃってたりしてないだろうかって不安になるんだけど
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:19:58
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:26
言うて障害持ちはマイノリティだからこの障害だからAできない!って言ってたら頑張って頑張ってAに到達してる同じ障害持ちもお前Aできるなら障害じゃないだろとか言われたりするからな
同じ障害持ちでも主語デカやめろ
この障害かつ自分の特性ではーと言えってなる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:46
特性や特徴が明らかになって理解が進むどころか煽りやレッテル貼りに使われてるのは酷えなと
ああいう特性もあくまで一面にすぎないのに - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:24
日本は能力(厳密にはそれを表す言葉)で差別するの大好きだからな
まっ外国もそうだけども - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:01
でも正直さ理解が進むと本人に問題なくても
祖父母
叔父叔母
兄弟姉妹に特性持ち数人いたら配偶者としてはやべえってなるぞ(先天的な素質かつ遺伝する可能性が高いため) - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:13
何なら単純作業を延々と続けられる長所に対してレッテル貼りする奴とかいるからな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:38
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:27
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:32
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:44
当事者だから言って良いことの範疇を越えてるのは承知で言うけど、日本人の大半が考える「人間」の範疇の外にあると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:04
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:36
正直ネット上に定型発達の者はいないんじゃないか?とさえ思ってきた みんな違ってみんな発達的なところあるんや
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:52
むしろ発達.ある人が子孫残しまくって発達.をマジョリティにするんや
そうすれば生きやすくなるだろ
健常者はマイノリティとして迫害されるんやなンヘヘヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:26:22
発達なんて程度の問題だから人類みな多かれ少なかれ発達だろ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:05
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:08
米津玄師とかニトリの社長とかも発達って自認してるわけだろ
環境と他の才能に大きく左右されるわけで当事者も非当事者も人間じゃないとか主語デカくすべきじゃないと思うわ - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:43
何もかも一つであることを望む日本人の国民性的に認めがたい存在なのだと思う
技術的に出来るのならクローンで固めようとすると思う - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:52
遺伝要因以外でも発達が生まれる事はあるし(親の加齢とか脳できるときの母体のストレスとか)そいつが子供作れば遺伝するよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:28:57
自分は発達側の人間だけど正直定型って何なのかよく分からなくなってるんだよね
俺らがこうだったらいいのにみたいな理想像を定型・健常者として一つにまとめてるだけなんじゃなかろうかと - 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:06
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:43
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:15
まあぶっちゃけ定型は無学だから「脳の機能は人間が分類した動作区分に沿うようには組まれてはいない」ってことが良く理解できんのやろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:43
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:49
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:52
というか発達の概念が広まって診断受ける人が増えてるわけだから実際そういう人の数も増えてたんじゃなかったっけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:31:32
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:31:50
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:16
これ言ったら色んな人から怒られそうだけど
せめて同じ発達なら東大行けるような発達に産まれたかったです
同じ障碍者なのに…悔しいんや… - 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:37
定型は処理速度だけは発達より高いよね
なんか知らんが - 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:41
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:21
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:23
名前がつくことで親の諦めがつくという側面もある
あとは早期療育に繋がったり別枠の雇用を目指すルートに入れたりする
まぁ親ガチャあたりの場合の話だけだけど - 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:52
凸凹自体は定型と言われる人も皆持ってるんだよね
ただ発達はそれが日常に支障あるレベルでデカイ
あくまで現在の社会に基づいて学会のお偉いさんたちが恣意的に決めた定義だから、根本的に違うとは現状言えない
根本的に違うならむしろ診断しやすいんだがね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:07
素人のググった程度の知識で発達認定からの推定レッテル貼りする人が多い事考えるとネットすら与えちゃ不味い人いるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:13
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:29
まぁ人に暴言吐いてる健常者よりは人に優しくしている障がい者の方が人間的にはいいからな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:17
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:22
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:34
ギフテッドみたいに金になりそうな能力あれば良かったんだが
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:38
現代は仕事や生活で求められるスキルが高すぎるとも言えるんじゃないかな
たとえば読字障害があったとして、文字がなかったり識字率が低い時代や重視されない社会なら特に困らないし
発達 障害の人で多動なところがある人は、狩猟s生活をしてたら新しい狩の場所を見つけるのによかったとかもあるだろうし
人類の進化の過程と現代の技術進歩や生活形態の変化のミスマッチな気がする
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:45
地雷キャラをアス ペや発達呼びしてるのも同じ穴の狢
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:46
発達は困ってる人が多いから区分が作られた面が大きいのでそのうち発達煽りしてる人たちも障害として区分が作られるかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:36:18
発達煽りするような人は正直言って自分が健常者であるということしか誇れるようなものがないからじゃないかとは思っている
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:36:34
なんで残ってるかっていうと遺伝以外でも発達は生まれるからだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:03
発達煽りする人は人格障害とかの方抱えてるんやないって思ってる
障碍者が障碍者を叩く図… - 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:08
境界知能はあくまでIQが85~70の平均と知的障害の間に属する人
発達は脳の働きに偏りがある人
そう言う事か - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:59
令和ロマンくるまも本人がADHDだと公言してたが
高学歴でトロフィー持ってる大金持ちが障害自称したって嫌味にしか聞こえないんだよな - 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:38:14
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:38:39
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:39:36
高学歴ADHDは普通にいる
発達と境界知能は違うよ
兼ねてる人もいるからごちゃごちゃになるけど - 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:39:52
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:20
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:22
高学歴ADHDって絶対低学歴ADHDのこと内心見下してるでしょ
あーうぜ - 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:29
アスリートとかも結構発達持ち多いとか聞くよな
メッシとかも発達だっけか - 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:36
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:41:02
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:41:21
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:42:31
まじで東大生はADHD公表すな劣等感で4にたくなる
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:07
有名人が公表するのはやらかした時に叩きの材料に使われるのも厄介
イーロンとか発達だからアレじゃね?とか言われているのも見るし - 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:13
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:44
「病気持ちでも成功してる人はいる!!お前の甘え!!!」って意見があにまんでは大人気で毎回のように大量の♡付くんだけど
そういう人は周りの環境なりキッカケをくれた人なり絶対に恵まれてた”何か”があっただけなんだよな
そもそも人間の人格形成は幼少期の過ごし方で大方決まるとされてるのにその時期を無視されたり攻撃されたりで育った子が歪むのは当たり前
そんな人間に自己責任と攻撃してるのがキサマら - 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:44:14
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:45:31
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:45:53
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:46:10
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:47:22
WAISで決まるわけじゃないのはその通りだけど脳検査で決まる訳でもないのでな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:47:40
むしろ「定型なのに俺らADHD持ちよりも学歴低いとか可哀そうwww」って思ってるだろうね
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:15
精神科医が勝手に言ってるだけ
脳と言う解明されてない事だらけの未知で溢れた物をあれこれ言うなんておこがましい - 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:54
イーロンは発達のいい所と悪い所(主に衝動性)が両方出てるよなと思うけど大抵のやらかしは本人の性格のせいだと思う
なまじ能力が高いから自己中心的で人に迷惑かけても気にしないというか - 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:51:43
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:13
聴覚障害だけど唇読めよって言われたことあったなあ
読唇術って訓練要るし筆談の方がよっぽどコスパいいんだけどね - 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:20
ADHDが脳の手術で完全に治るようになればいいんだけどな
そうすればワイだって定型の人らと同じくらいの人生を歩めたかもしれねえのにね - 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:53:03
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:53:07
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:53:23
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:53:24
偉人・有名人のあの人は発達だった!って言質ってできない奴らの妄想だよ
なんの根拠や証拠もないからな - 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:54:35
平均から外れたら上でも下でも障害扱いになるのでね
イカれてなきゃ成功できないと言われる場合はあるし、カウンセリング大好きアメリカでは社長にはサイコパス多いという統計があるらしいし、世のためになるかどうかでしかない - 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:54:41
まぁ米津は本人曰くかなり困ってたらしいから
そもそも成功したからと言って日常生活の困難が全て無くなる訳じゃないしな、金で解決出来るだけで - 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:54:51
私の診断した小児科医ASDやぞ
社会人やれてるから発達じゃないはないって - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:18
アインシュタインが発達.障害だった説は笑った
アインシュタインの脳を計れるお前は何者だよ - 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:03
叩くと音がなって滅茶苦茶気持ちよかった(原文ママ)
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:59:30
まぁ一番困ってるの境界知能の発達併発だろうよ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:00:07
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:01:33
困ってる話をよく聞くのは境界知能とASD(対人コミュニケーション)だな
あとはなんだかんだ個人の素質の範疇の話に収まることが多い - 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:01:39
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:01:42
- 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:06
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:35
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:28
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:05:08
まあ信じられないならセカンドオピニオンでもすればいいんじゃない?
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:07
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:47
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:52
異常者は乱世の奸雄にはなりえるかもしれんが治世の能臣にはなりえない
そして現在は治世なんだ、悲しいけど - 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:34
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:04
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:27
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:01
ASDは幼児の頃から同年代の子に興味を示さないとか親の顔の区別がつかないとか同じ行動繰り返しがちとかそう言うの出るから…
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:01
信長はADHD説あるよな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:31
そもそも診断に至るのはどう言う学問を基にしてるんだ?
どっかの調査機関の作ったテンプレートに全幅の信頼を寄せてる訳じゃないよね - 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:39
2歳くらいでもうASD特性全開だから…コミュニケーションの失敗や経験積まずに空気読めなくなるタイプと別なんよ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:45
通常の教育では救えないという存在ではあるから、それにあった教育の形というのを模索するには診断は必要なのだろう
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:15
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:22
昔みたいに人口が無茶苦茶あるなら不良品は間引けは良いけど今は出生数が70万切ってるからな
不良品でもなんとか使えるようにせなあかん - 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:38
理解進めば進むほど気軽にあいつ発達じゃない?って言えなくなると思う
生まれた時から欠陥持ってた人
健常者でも偏った環境に置かれて似たような症状=前頭葉の劣化を示す人もいる
大人になるとそれらの区別がつきにくい
発達は健常者からも生まれるが発達は遺伝する - 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:52
愛着障害ってのと区別がつきにくいってのは聞いたことがある
何が違うのかはよくわからんというか、外・後から判別つくもんなんかって感じた - 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:20
- 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:59
- 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:43
- 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:41
人を悪様に言う人は
73の図を鑑みるに、相手の気持ちを思いやることができない
という点で前頭葉の能力が少し弱いのかもしれない - 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:52
自分発達だが身内に知的いるから発達と知的を一緒にするのはマジで侮辱以外の何者でも無い
医学的にどう言おうと本当にその2つは全くの別物 - 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:53
なんか、ドラマーはまともってなんかで聞いたことある気がする
ドラムは両手も足も使うしリズムも安定させた上で色々な拍子もあるしで確かに頭使いそう
それにしてもドラムする祖母は想像するに面白すぎるな
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:25
発達の代わりに前頭葉が弱ってる人が悪口になるならまぁいいかなと…
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:44:13
スマホ依存とかギャンブル依存とかも前頭葉が萎縮する
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:52:38
集中力あったら過集中だし集中力なかったら注意欠陥多動だしどう転んでも発達にされるなと思う今日このごろ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:01
発達,障害≠才能がある
障害関係なしに才能がある人は居て、健常者の天才を表す専門の単語はないのに発,達障害はギフテッドと言われる - 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:55
障害あって出来ないの分かりきってるなら出てこないでくれとしか思えない
- 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:18
- 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:16
詰み率高いわりに理解されにくく社会支援が薄いのまじめに大問題だと思う
家庭環境悪いなら真面目に若いうちに自殺が最適解になりかねないのはちょっと先進国としてアレ - 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:08
ギフテッドは発達関係ないよ誤用
同年代と比べて突出した知能精神性を持つ子供全般を指すよ
同年代の子と同じ教育受けさせてたらストレスで病むし簡単すぎてつまらないと投げ出すから発達と誤診されることもある
- 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:14
上司「病院に行って調べて貰え」
これ逆らえない上に結果が異常なしでも上司にお咎め無しとかぶっ壊れだろ - 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:31
- 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:16
侮辱で気軽に発達使う奴って教養と知識の無さ晒してんなとしか思えねぇ
鬱も同様にいえるけど - 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:01
- 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:21
- 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:42
- 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:16:52
10人に一人の割合ってデータもあるらしいしもしそんな首切ってたら社会が成り立たねえよな
- 135比企谷八幡25/02/03(月) 01:20:05
- 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:12
意味はわかってないけどこの言葉は武器になるって思ってる人が多いのがな…
- 137比企谷八幡25/02/03(月) 01:22:31
- 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:07
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:41
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:49
お前は障害持ってるから一般人と違って詳しいだろうな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:16
頭の働きに注目されるけど体力特に回復力がないのも特徴
何かするにも気力が足りないではなく体力も足りてないからしんどい - 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:39:45
俺の欠陥クソゴミ遺伝子を押し付けられる子供が可哀想なので嫌です というかそもそも俺に振り向くような女がこの世にいません
- 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:52
ぶっちゃけ煽ってくるような奴をまともに相手にする必要もないと思うけどな
それこそネットでの話ならなおのこと
それはそれとしてレッテル貼って攻撃すんなみたいな事言いつつこのスレ割と攻撃的なレス多くなーい? - 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:02:28
まじの発達障はまあ薬で何とかなる時もあるからね。
それよりそれを盾にしようとネットのADHDテストとかで自称ADHDが生まれる方がやばい。思い込みって結構強いし、そもそも全く盾にならないから迷惑なだけ。サイコパスとかと同じ感じで、自分はほかと違うんじゃないかって思ってる中高生が簡単に取り込まれてしまう