ダグデドのボディ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:21

    デザイナーの人は違う星の戦隊の主役の体を乗っ取って頭の中の本体が操縦しているイメージで描いたらしいけどキングをコレクションにしたせいで実際にダグデドならやりかねない負の信頼を感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:21:17

    チキューでも地球でも無い戦隊って言ったら既存作品だとフラッシュマン…?

    今日荒れ気味だからキングオージャーと他の戦隊絡めた話するならスレ管理頑張ってね
    ちょっとでも気に食わないレスや解釈違いがあったら(自称)ファンからエログロ画像連打でスレ爆破されるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:43

    五道化と違って妙にヒロイックなデザインしてると思ったらそういう理由なのね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:59

    宝石コレクションはその名残か

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:36

    ダグデドのボディはそういうイメージで描いたのね
    こいつなら本当にやりそうなのが…頭取ってシンボルマークも付けて戦闘ボディにするの

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:25

    >>5

    今更気づいたけど身体に6人分の色あったのね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:51

    つまり…その星の戦隊はバッドエンドかあ…主役の体乗っ取られたから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:57

    豚に真珠、猫に小判とはまさにこのことだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:58

    色とフォルムだけでメトロン星人を彷彿とさせてたけど、そんな裏話があったのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:34:53

    >>5

    確かに言われてみれば赤がメインっぽい感じの見た目だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:35:29

    >>5

    >>7

    マジだ

    悪趣味(褒めてる)だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:36:48

    やっぱりデザイナーさんの想像力は凄いわあ。ダグデドらしさもあるしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:29

    マントと比べると胴体部分は人間っぽいな……ええ怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:59:36

    >>8

    わざわざ乗っ取るぐらいだからよほどいい身体能力してたのか、はたまた……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:00:32

    ダグデドに赤(リーダー)を乗っ取られた戦隊がその、悲惨すぎて…ついでのようにダグデドにやられてそうなのが想像つくのほんとダメ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:05:14

    丁度良い画像がこれしかなかったんだけど黒いコードが脊椎にぶっ刺さってるとの事
    シュゴッドソウルみたいな頭もコードで繋がってるね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:06:00

    つまりこうだろ?
    首元の装置外れたら首周り削られて人間の肉体が……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:06:55

    並行世界からわざわざ復活させてもこのボディなので相当のお気に入りだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:51

    >>18

    …グロすぎません?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:14

    たまたまで自分のボディにしたでもおかしくないよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:01

    これのがわかりやすいかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:23

    やけに首から上だけメカメカしいと思ったら…
    コードで下の体にパワー送って維持してるんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:56

    >>22

    こうして見ると一番右のデザインがかなり戦隊っぽい

    ビッグ1とかゼンカイザー的な色合いだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:25

    >>22

    ああ首から上とマントを別枠としてみると分かりやすいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:39

    …これ変身後じゃなくて生身で乗っ取ってない?服着てるの考えると
    ならグロ度増すぞこれ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:59

    >>22

    うわー…中身だけ見ると袖(襟?)とか付いてる分戦隊かは置いとくにしても大分ヒロイックだ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:14

    >>22

    不自然に首上だけ機械的でデカいのが寄生感が…


    おツブの割にいい肉体じゃん程度に思ってたのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:42

    ワンチャンダグデドが乗っ取った肉体の戦隊の変身使って遊ぶとか悪趣味なことも起き得たな……ちょうど封印されてたブレイブな肉体が

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:06

    >>22

    わかりやすいねこれ。公式サイトでデザイン画載せてくれたのはほんと助かる

    この話聞くと「脊髄にぶっ刺さってます」って説明文、そういう事だったのかあ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:09

    現状あくまでデザインイメージに過ぎないのが救いだわ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:14

    >>22

    実物だと金色っぽくなってるが原案だと黄色なのか?

    赤、黄、青、黒、白の5人戦隊で紫の追加戦士枠の6色か

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:41

    ま、ダグデドの事だから奪ったじゃ無くてお粒のヒーロー共に似せたボディでいようって悪趣味な考えでもおかしく無いからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:47

    とある星の戦隊の主役という事はその戦隊と敵対してた悪の組織もいたわけで…ついでのように滅ぼされてそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:06

    明らか頭が本体なの見えてるのに本編でそこ触れないの不自然だと思ってたけど
    こりゃ本編で出せんわな、グロすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:42:06

    本体のちっちゃなクマムシ姿から考えると、このボディは戦隊お馴染み巨大ロボ的な感じもするのがより悪趣味だな…頭がコックピットだし

スレッドは2/3 12:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。