派生フォームです

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:24:52

    今後もよろしくね♪

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:21

    よろしくしたくねええええぇぇぇぇ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:44

    ステルス能力は文句なく強いんだけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:37

    多分もう一段階強化されたらいつもの流れで使われなくなって安心したところで
    最終盤にゼリー固有の透明能力を多重に使わざるを得なくなるピンチが来るんだ、俺は知ってるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:30:39

    2年前の先輩3号を見習ってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:39:07

    心臓止めるための触手そのまま敵に刺して敵の心臓止めるイラスト好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:37

    今までの先輩ライダー達の透明化が無法もしくはデメリット安すぎたのかこれが普通なのかどっちなんだろうな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:44:59

    ニエルブ兄さんこれ適当に作ってない?
    まあ製作陣がノーデメリットのステルスとか強すぎるし…してたからしょうがないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:45:44

    >>7

    ディエンドのインビジブルは無法もいいとこだったからな、しかもこそ泥

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:47:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:24

    ゆうてオーズのコンボも変身したら変身者に大ダメージが残る諸刃の剣だし…

    なんか主人公ポンポン変身してるけど本当は毎回大ダメージ食らってる筈なんだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:32

    >>11

    ダメージというか体力大量消耗だったハズ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:40

    説明もせずこんな力渡さないで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています