テセウスの設定上での強さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:43

    現実ではヘラクレスの対抗馬として生み出され、アキレウスとも並べ手勝たられるような英雄なのにFGOだと対アステリオス特化すぎてヘラクレスやアキレウスに並ぶようなトップクラスの強さかと言われると首を傾げる
    プトレマイオスでもブラックバレルの弾作らなかったら決め手ないような感じだったしディスコリアスピラなら対城B++や対軍A+くらい反射できるんだろうか
    にしても決め手に欠けるスペックだと感じるが

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:03

    まぁ聖杯戦争での運用って、使い捨ての迷宮的なの用意して不味く成ったら糸で撤退するみたいな感になりそうだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:44:45

    ステータスも普通のセイバーって感じで特別な強みっていうのに乏しい
    強いていえば幸運が高いけどアルジュナみたいな突き抜けた強みでもないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:46:57

    直感B++とか数値的にはぶっ飛んでるのに説明は暗闇での戦闘補正だからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:47:05

    現実だと強い英雄テセウスに倒された化け物ミノタウロスだけどFGOだと可哀想なアステリオスありきで作られたキャラって感じだし単体として見た微妙さは拭えない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:27

    まぁ普通に盤面揃えれば優勝狙える強さだとは思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:58

    >>4

    A+超える数値だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:12

    普通に強いくらい一級ラインではあるけど最強論争には入り得ないくらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:34

    そもそもアステリオスもといミノタウロス相手に薄氷の勝利したくらいだしFGOのテセウス元々あまり強い扱いじゃないよな
    強いは強いけどヘラクレスやアキレウスに並べられるようなランクでは無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:50:08

    聖杯戦争ならかなり召喚したいタイプ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:06

    いろいろ波乱があったけど最終的に勝ち残りましたな枠の気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:11

    まぁ最適解の攻撃を連打しながら
    撤退は一瞬で出来るって考えたら割とクソ性能ではあるカウンターでコッチの必殺技がスカされるどころか反射される可能性もあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:14

    アルゴノーツでも最上位の英雄なのにパンチが足りなさすぎる
    特に火力

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:53:47

    >>13

    ギリシャ英雄基本的にどいつもこいつも火力が突き抜けない

    未だに火力トップはカイニスじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:03

    >>13

    本来ならアルゴノーツでヘラクレスの次くらいに来る筈なのに設定も扱いも地味すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:48

    正直アキレウスをギリシャNo.2にしたいが為に下げられた感ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:59:59

    >>14

    神話上に英雄の扱ったすごい武器とかがあまり存在しないから火力宝具考えるのが難しいのかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:01:10

    物語的には格上に勝たせやすい宝具とかスキルしてるなぁとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:02:40

    ジャイアントキリングできますみたいな雰囲気出してるけど
    そもそもジャイアント側だろお前!ってなる元ネタなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:27

    カルナやアキレウスみたいな火力で派手な大暴れするタイプではない堅実な強さって感じがある

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:47

    まぁ一応アリアドネの糸は神器だったりするんだよな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:20

    神話上ではヘラクレスに次ぐ怪力でFGOでもそのことに触れられてるのに筋力Bなの納得いかねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:29

    >>16

    アキレウスよりもアステリオス絡みの影響がデカそうに見える

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:40

    せめて高ランクの対軍宝具くらい持たせてあげれば良かったとは思うんだがね
    ただ常時カウンター宝具はかなり厄介だと思うが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:05:02

    >>1

    ヘラクレスの対抗馬として生まれた割には武勇伝が明らかに見劣りするんよねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:06:02

    >>20

    堅実すぎてカルナやアキレウスの大暴れで潰されてそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:50

    >>20

    アキレウスも言うほど火力タイプかと言うと微妙な気がする

    戦車は普通に強いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:57

    正直さすがに原典から言ってヘクトールよりは強いよね…?ってレベル

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:33

    オデュッセウスの方が強そうまである

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:44

    >>27

    ギリシャにカルナ並の火力タイプが一人もいねえ

    ヘラクレスがワンチャンくらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:04

    スペックが地味寄りなのもあるけどいかにも大英雄って雰囲気じゃないから余計強く見えづらいのもある
    強く見せるにはやっぱ振る舞いが大事

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:14

    >>30

    というかギリシャに限らずカルナレベルの火力があんまいねえな…となる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:50

    異聞帯やらのオリキャラ組除いたらシャクティを確実に越えられるって火力持ってる奴がまずほぼいねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:04

    >>18

    何というか宝具にある通り大物喰い枠として使えそうではあるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:36

    ミノタウロス退治はとんでもない偉業で(アステリオス状態でもバサクレスと相撲取れるレベル)、宝具も聖杯戦争では超有用なんだけど如何せんファイトスタイルが地味!
    もう一つ宝具持ってくるなら6人の盗賊退治なんだろうけどこっちもなんかカウンター系の宝具になりそうだしなあ

    テセウスに詳しい人だとなんか面白い逸話とか思いつくんかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:38

    >>35

    イベントストーリーで言われてたけど冥界下り?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:10

    >>34

    テセウスがまず大物側のはずなのに…ってなる気持ちはある

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:12

    直感とか武芸応報とかカウンターとかアリアドネの糸とか堅実なように見えて何処まで対応出来るのか分からんから振れ幅デカいのよなそういう意味では扱いやすいとも言えるかもしれんが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:40

    >>32

    魔力放出持ちだったら並べるだろうが...でもジークフリートが白兵戦では同レベルの戦い出来るし言うほど隔絶した火力でもないのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:54

    多分戦ったら普通に強いんだろうけど
    普通に強いって感じの強さな感じがあるんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:58

    シナリオだとプトレマイオスの方が派手に強いよな
    ビーム系はやっぱ映えるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:02

    √次第じゃ大英雄とかトップに勝てるけど、逆にアッサリ負けることもあるそんな感じだと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:09

    火力宝具があれば話は違った

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:19

    カウンター宝具は強いけど相手の挙動に依存するのがマイナスといえばマイナス点かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:52

    >>41

    >>1も言ってるけどそのプトレマイオスが正攻法じゃ勝てないんだしカウンター宝具はめちゃくちゃ強いんだろうけどやっぱなんかもの足りねえ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:21:16

    戦闘続行も無いのに霊格をブラックバレットで撃たれても何か生きててテュフォンへの止めにアシスト出来るぐらいの余力残してたりした辺りコイツもど根性タイプではあるよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:21:24

    格上食いのキャラ造形が若干元ネタとミスマッチじゃないか…?お前は格下に食われる側だろ十分…ってなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:21

    >>39

    fake読むと理性のあるクラスで召喚されたヘラクレスに魔力が潤沢にあればカルナと似たことは出来そうだね

    カルナもよく言われるapoの最終局面は魔力無限あってのことだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:46

    >>47

    でもコイツ喰える格下って直感とかアリアドネ超えてカウンター宝具無効に出来る奴位だからな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:25

    >>13

    まぁぶっちゃけ大海魔とかを相手にするでもない限りはそこまで大火力必要ないし……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:25:44

    格下のワンチャンスをカウンターでスカして白兵で潰し
    同格相手には糸で有利に立ち回れて
    格上にはスキルと糸でワンチャンある
    セイバーらしいセイバーな気もするけどあくまでそこ止まりなのがね
    初期に設定出来てたみたいだし最近作られたならもっと盛られてた気もする

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:08

    適当な理屈付けてビーマ出してれば…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:44

    何だろうなA級サーヴァントでは無いけど倒し得るB+級サーヴァント的な

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:50

    >>52

    ビィィィィマがおるではないかあ!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:22

    >>47

    弱い鯖ならジャイアントキリングな見せ場作れそうだけどこいつ自身が強い側だから最終的に攻略されそう感

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:55

    >>53

    元からA級の強さアレよって思えるネーム何だけどなぁテセウス……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:54

    >>52

    テセウスから射出されるビーマ!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:36

    何だろうな敵幹部を初期フォームで倒す2号ライダーみたいな性能だなと思った

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:46

    バサクレスみたいなガッカリ感というか物足りなさを感じる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:02

    ビーマ射出って何だよ
    ビームだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:43

    とんでもない化け物のアステリオスをジャイアントキリングしたキャラが前提すぎて本人の火力とかそういう方向があんまりな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:32

    派手な攻撃宝具ないのはそれだけで強いイメージがしづらくなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:37

    ポセイドンの息子伝承とか拾って能力盛ればいいのにな
    神性も無いし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:01

    テセウスは奇跡と言うけれど一度でも間違えれば即死の状況で
    万の攻撃を積み重ねて勝つことができるのは奇跡というより実力では

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:37

    アステリオスがそもそもそこまで強力じゃないって時点で型月じゃこうなる運命だったんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:57

    >>63

    オリオンやカイニスとか大分盛られたしな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:34:06

    正直アルゴノーツでも別にヘラクレス除いてトップかと言うとメレアグロスとかディオスクロイと戦ったアパレティダイとか居るからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:10

    >>67

    でもFateだと確か一度も触れられて無いし……

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:21

    テセウスの逸話はぶっちゃけ知名度の割りにスケールはそこまでデカくないと言うか・・・
    ミノタウロス以外は盗賊をボコしたりするのがほとんどだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:49

    >>67

    流石にヘラクレス除けばトップクラスではあるんじゃないの

    サーヴァントになった後だとディオスクロイやカイニスの方が強そうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:58

    聖剣や魔剣で派手なビーム出す奴等と比べたらどうしても映えないな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:13

    >>68

    夏イベでちょっと触れられて流されたような……まぁ設定とかは練られて無さそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:38

    >>63

    ゼウスの息子伝承のイスカンダルが神性Cあるならこっちにもあっていいだろ!?とは思う

    零落した魔女や怪物でもないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:43

    アステリオスのステもなかなかなんだけどな

    筋A++ 耐A++ 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具A

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:47

    >>15

    ヘラクレスの次って地域によって変わるから決められんじゃろ

    テセウスの国乗っ取って追い出したディオスクロイおるし、他にもヘラクレスの相棒イオラオス、しかもカリュドンのメレアグロスまでいる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:58

    なんとなく今出てくるなら船の方で良く分からない盛られ方してそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:16

    >>74

    当たらなければどうということはないって感じのステだな

    テセウスが特攻すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:26

    キャラ付けも設定的な性能もアステリオスありき過ぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:17

    >>36

    あれ友達のペイリトリオスと乗り込んでハデス怒らせているから…ヘラクレスに助けられたけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:02

    >>58

    何だよ、その時の精神状態と敵次第で強さが乱高下する橘さんみたいって言いたいのか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:07

    >>35

    ラビリントス前は変なことして殺す賊を同じやり方で殺し返して回る

    ラビリントス後は色々と蛮行がヤバい

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:49

    ぶっちゃけ原典の逸話って武力も大切だけどそれ以上に王としての偉業が強いからな
    テセウスのやらかしって殆ど他国のネガキャンだし
    まあネガキャンはテセウスどころか何処の英雄だろうと変わらんが

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:44:38

    >>74

    ちなみにテセウスは

    筋力B耐久A敏捷A魔力C幸運A+宝具C

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:11

    王道な戦闘力の方向性で盛らないならアリアドネの糸(比喩表現)でどんな状況でもワンチャン解決できるくらいの盛り方しても良かった

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:22

    >>74

    コレに加えて怪力Aだからな

    当たったら身体がミンチより酷いことになりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:27

    テセウスのカウンター宝具って、エクスカリバー受け止めて反射できるん?
    だとしたら最上位英霊たちにも勝ちうるけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:28

    火力や数の暴力を仕掛けてくる大英雄を見るとこじんまりとしてる感は抜けないよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:08

    テセウス
    筋力B敏捷A耐久A魔力C幸運A+宝具C

    シュヴァリエ・デオン
    筋力A敏捷B耐久B魔力C幸運A宝具C

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:58

    >>86

    ブラックバレットは解析不能だった位しか分からんのよねもうちょっと参考パターン欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:11

    >>88

    ほとんどデオンの上位互換なんだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:25

    まあ原典だけで考えるなら正直トロイア戦争のトップ5とかの方が強そうではある
    それはそれとして知名度ならトロイア組より上だと思うからもっと盛ってもよかった気はする

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:36

    >>89

    ブラックバレルじゃないの

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:50

    >>36

    あれヘレネー誘拐どうなっているんだろうな

    あとヘラクレスに着いてきてヒュッポリテの妹誘拐

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:48:12

    これ迷宮テセウス>>通常テセウス=暗闇テセウスでは?

    迷宮内で戦った方がいいな


    ○直感(迷宮):B++

    戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。

    テセウスの直感は通常時、Bランクに留まるが、

    迷宮に潜った場合はその鋭さが跳ね上がる。

    暗闇で視界が遮られたとしても、

    通常時と変わらない戦闘行動を可能にする。

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:00

    >>78

    ここまでアステリオスありきなキャラのくせにアステリオスの絆礼装と何の親和性もないのなんなんだよマジで

    謎のクイック性能アップは誰の為のものなんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:53:00

    ぶっちゃけデオンに素の平均スペックが負けてる神性サーヴァントは結構いるけど、サーヴァントなんて宝具で暴れてなんぼだからそこでいくら勝っててもね……みたいな話ではある
    んだけど、裏を返すと宝具がそんなでもないと18世紀のスパイ以下という話になっちゃうので、やっぱりデオンのステータスがそもそもおかしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:53

    >>91

    それはトップ5がおかしいだけだから…

    アキレウス メムノーン ディオメデス 大アイアス

    アガメムノン

    コイツらは比較に使っちゃだめな奴らだから…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:38

    >>39

    その白兵戦肝心の魔力放出使ってないからなんの根拠にもならなくない…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:11

    >>96

    デオンはセイバーの基本スペックほぼそのままだから大英雄見たいなステしてんのズルさすら感じる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:48

    アルゴノーツでヘラクレスに次ぐと言うけどその評価もあくまで腕力の話だからな…
    期待値ほどでは無いけどまあ納得できるラインのスペックではある

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:38

    >>96

    デオンにしろカエサルにしろ雑に基礎ステータス反映したせいでお前原典的にそんなフィジークタイプじゃないだろとなる現象

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:57

    >>98

    ジークが相手の時でも宝具の撃ち合い抜きにしても白兵戦互角だったぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:22

    アステリオスとまだ互角に戦って倒したならともかく辛うじて勝ちを拾ったみたいな解釈が若干余計なところはある
    アステリオスって単独じゃバサクレスすら一殺出来ないから理性ありのヘラクレスとは比較対象にもならなくないか?という

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:28

    >>101

    カエサルが弱いわけないだろは分かるんだけど

    そういう強さじゃないだろすぎる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:41

    >>102

    それ互角とかではなくジークが鎧ありきでしのいでただけでは

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:28

    >>103

    アステリオスに辛勝じゃなくて更にパワーアップしてるミノタウロスに辛勝じゃないの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:48

    >>67

    メレアグロスで言えばアルゴナウティカ以外にテセウスもディオスクロイもイアソンもカリュドンの猪退治に参加しているんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:30

    カエサルが強い扱いなのはいいけどイスカンダルみたいに軍隊召喚とかそっち方向の宝具が良かったと思う…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:04:21

    >>108

    まあ明らかにフィジカルで強いキャラではないわな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:03

    技量大正義の型月世界観で産まれながらに迷宮に閉じ込められて生贄の子供達食い荒らしてただけの技量のぎの字もない怪物とか
    正直それを討伐したところで…ってとこがある

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:05

    >>105

    カルナ側にも鎧あるから条件はイーブンで、その上でカルナが火力で勝るならカルナが押してくはずでしょ

    実際はずっと互角で決着つかないからカルナはシャクティ使うことにしたけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:02

    >>111

    宝具抜きの火力の話をしてたのでは?

    カルナがシャクティを抜いたのはバルムンクの迎撃の上からクンダーラじゃ鎧を抜けないからだから完全に宝具の方の話だけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:19

    >>110

    ミノタウロスがフィジカルだけでギリシャトップクラスの怪物ならいいんだけど、知名度はあれど強さの点ではトップクラスかは微妙よな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:28

    アステリオスのパッパほ口から火吹いてステゴロのヘラクレスと取っ組み合いしてたんだけどなぁ
    この先パワーにマッマ由来の才があるんだから弱いわけないんだけどなぁ
    なんか物足りんよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:33

    >>112

    だから宝具抜きでも互角、シャクティ以外の宝具勝負でも互角だからシャクティ使ったって話よ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:28

    円卓の化物どもに勝てとは言わんけど、そもそも勝負になるビジョンが見えない大英雄テセウスはやっぱりちょっとね……

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:30

    ギリシャは武器?何それ美味しいの?
    それより盾の話しようぜ!
    が基本マインドだからせっかく黄金剣とかあったのに直ぐ消えたし全然火力盛らないよねインドぐらいはっちゃけても良かったのに
    実際ヘラクレスは1人だけ描写がインドだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:15

    >>113

    トップクラスと言ってもいいレベルの扱われ方ではあるんだがなぁ

    そりゃテュポーンとか入れちゃったら別だけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:58

    東出鯖って設定面でこういう所あるよな…という感じになるキャラ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:09

    短編読んだら当たったら致命傷の攻撃を名刀とかではないただの短刀で機械みたいに冷静かつ淡々な動きで受けてアステリオス仕留めてるのドン引きした
    そんな奴が仕留めた後に怪物にさせられた人の子供だったのを知って動揺するのも良かった

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:54

    ペルセウスとか設定見ると同時に使えないみたいなの描いてあるけど今のインフレ基準でも強いのかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:37

    >>113

    一応単純なフィジカルでバーサーカーヘラクレスを一回殺せるけど、ヒュドラやネメアの獅子みたいな対策しなきゃいけないレベルの怪物ではないという

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:44

    >>121

    ペルセウスは設定だけでもヤバいだろ

    レーダー探知に姿隠しながら不治に飛行能力とかエグいしベルレフォーンもある

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:10

    >>121

    設定だけだとショボく感じるけどアニメにすると代わる代わる宝具使うの滅茶苦茶映えそう

    まあペルセウスがアニメに出ることはないだろうが

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:10

    切り札がカウンターなのがやっぱり物足りない感ある
    相手の宝具に依存するし、召喚系宝具の数の暴力はどうするんだ…?という感じで

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:06

    >>122

    ヒュドラはともかく言ってしまえばクソ固いだけの副産物有用すぎるライオンは最低でも同格であってくれよ!とは思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:41

    まずはアステリオスありきになってるところから卒業しよう
    ここどうにかしないとどうにもならん

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:04

    >>126

    まあフィジカルならライオンより強いかもしれんし

    バサクレス相手とはいえヘラクレス殺すことが出来るフィジカルあるアステリオスと3日3晩締めあげられたライオンならアステリオスの方が強そうじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:36

    とにかく火力が必要だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:40:32

    >>128

    強そうというか強くて当然なんだよ

    原典ミノタウロス的には

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:39

    このスレでもバサクレスすら扱いしてるのがチラホラいるな。まあ、バサクレスが軽く見られる原因の一つがアステリオスに一殺されて、その後力で完全に押さえ込まれてたせいではある

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:56

    >>131

    単独じゃバサクレスを1回殺すこともできないやつ相手に辛勝だとテセウスの強さも微妙に見えるってのは当然でしょ

    そういう人に求められてるのはヘラクレスにも引けを取らない英雄なんだから

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:16

    >>131

    描写が悪いよ描写が

    そりゃ手段多いとはいえ登場作から某エミヤに6殺されてるんだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:41

    普通に宝具とかスキルの設定好きだからどっかイベントでもう一回活躍してくれねぇかなと思ってる

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:38

    >>131

    バサクレスって最弱のヘラクレスでしょ

    その最弱のヘラクレスにも及ばない強さだとえぇとガッカリする人もいる

    日本で言えばヤマトタケルがバーサーカーで登場して惜しまれていた所に坂上田村麻呂も出てきてどんだけ強いのかと期待してたら微妙だった感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:17

    >>123

    それを同時に使えるならともかく1個ずつは正直今だと渋いでしょ

    ステータスも+ばっかだけどそれ込みにしてもそう高い部類じゃないし

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:06

    セイバーらしい宝具がないのも残念感ある
    この宝具構成なら理性あるバーサーカーとかでも面白かったよな

スレッドは2/3 11:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。