キン肉マン完璧超人始祖編Season2 15話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:53

    引き続きブラックホール vs ジャック・チー
    今夜はいよいよあいつが登場

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:00:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:25

    煽りV今週は無しか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:02

    牛とバネの煽りVは来週か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:45

    牛ターボ戦やバネグリム戦もあるから期待したいけどね…>煽りV

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:03

    🪽

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:29

    そもそも牛バネは結構特殊だから煽りVがどのパターンで来るかは分らんところある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:36

    牛丼食べながら見たいけど近くのコンビニにないんだよね
    カルビ丼でええかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:47

    はじまた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:19

    かっけえなこのOP

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:47:29

    完璧超人相手でもかければ決めまるクロノスチェンジおかしいって!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:44

    神々しすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:52:07

    声がイケボすぎて笑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:03

    BHに勝利の羽が舞い降りるのええな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:11

    アニメだと本当矢継ぎ早に攻撃しててカッコいいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:56

    正義超人「勝てば良かろうなのだー!」
    悪魔超人「いやさすがにそれはズルだろ…」

    うーんこの

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:56:19

    蛇口は犠牲になったのだ…
    ペンタゴンをカッコ良く描きたいと言うゆでの衝動の犠牲にな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:56:47

    何気にテンス…じゃなくてグリムからしたら握力とかテクニック型の技が効きづらいからスプリングマン相手はかなりやりづらいっていう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:56:59

    しかしブラックホールとペンタゴンって実力差ないよな? 何故ペンタゴンに変わったからってこうもあっさりジャック・チーが圧倒されたんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:15

    原作で見た時から衝撃だったけどペンタゴンの活躍本当カッコ良過ぎた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:28

    スタッフにBH好きな人何人かいますよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:49

    濃厚な悪魔回だったな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:51

    とんでもないスピード感で徹底的に場を荒らし回って最後に都合の良い形に整えて帰って行った男

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:57:54

    >>19

    相性

    疲労抜きにしてもブラックホールから見たジャックチーは相性最悪だが、ペンタゴンから見たときのジャックチーはギミック全てにカウンタープレイが可能で相性が最高

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:10

    ブラックホールって頭蓋骨あったのね…どんな形なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:18

    ペンタゴンやっぱ強くてカッコいいけど現状出番はここだけなの悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:31

    >>21

    み、ミーには四次元殺法コンビ推しに見える…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:37

    >>19

    相性……


    スピードで畳み掛けて焦らせて必殺技に持ち込ませたペンタゴンがクレバーだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:56

    ペンタゴン、本当に一瞬の登場で全部持ってったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:59:29

    前から思ってたけど流石にこれは反則過ぎる気はするけど何故認められたんだろう? かつてブロッケンの代わりにモンゴルマンが身代わりでカーメン倒したことあったけどあれは周りにはバレてなかったけど、今回は思い切り見られてるのに…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:07

    >>12

    記憶なくして「これが超人の神です」って言われたら正直信じる造形をしている・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:10

    >>19

    相性が悪い+面食らって動揺してる+多少とはいえ体力消耗してるってのが噛み合わさった結果

    そもそもアニメ見た感じだとBHも負傷とペンタゴン吸い込んだ影響でエクストリームブラックホールに失敗したともとれる描写出てるから案外万全状態のBHだったら勝ち目はあったかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:13

    >>30

    ブラックホールが姿変えただけで引き寄せられるところはバレてないから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:15

    >>30

    選手交代じゃなくてBHがペンタゴンに変わったように見えるからかな…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:19

    >>30

    トドメはブラックホールが刺したからセーフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:20

    右手グッ!左手グッ!頭ニョキッ!
    …ロボットアニメの合体バンクみたいな登場しやがって…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:23

    技の一部だからかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:30

    ペンタゴンの
    「何をやっても勝てばいい!それがキミたちの流儀なんだろう?」
    の言い方がすげえ良かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:49

    ペンタゴンこんな強かったのか…ってなるけどマッスルブラザーズ苦戦させてる時点でこれくらい強くても不思議ではないんよな

    なんならタッグとしてはモーストデンジャラスコンビより強かったかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:01

    改めて試合展開見ると、なまじジャックチーが水流で飛行できるからペンタゴン得意の空中戦に飛び込んじゃった感もあるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:07

    ペンタゴン戦い終わってすぐ帰ってから本編に登場しないから完璧超人を止めるとかなく只々ブラックホールを勝たせる為だけに地球に来てるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:11

    金色に輝きながら翼を広げ宙に浮くペンタゴンの姿って、知らない人が見たらこのキャラが作品のラスボスなのかと誤認しそうだな。

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:11

    >>38

    スイッチは君が握っている

    の言い方もすこ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:14

    よくあれ反則とられないなとはいつ見ても思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:22

    >>30

    四次元空間に高速で潜り込んだことが功を奏して見えてないようだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:28

    ペンタゴンの大暴れがアニメで見れて至極満足

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:38

    相性勝ちだけど最初からペンタゴンが戦ってたらスピードとクロノスチェンジを対応されて負けてた可能性もある
    だからブラックホールの奮闘は無駄じゃなかったはず

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:47

    関係ないけどカーメン戦と言えばブロッケンは身代わりになったレフリーの墓参りくらいは行ったんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:57

    神々しいけどちょっと羽根抜けすぎじゃね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:23

    >>19

    試合で見せた描写だけでも、水流を飛ばす遠距離攻撃は羽ばたきで跳ね返され水流で飛び上がってのかかと落とし等の空中戦も縦横無尽に高速飛行できるペンタゴン側のフィールドで決め技のフォーセットクラッシャーは両手がフリーなのでクロノスチェンジにカモられると、とことんペンタゴンに相性が悪い要素が揃ってるんだわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:45

    >>34

    実際ペンタゴンの存在を知らなければチェックメイトの変形とかみたいに見えると思うんだよな

    ニンジャは相手の顔映しもするし

    オメガマンはメタモルフォ―ゼもするから

    BHとペンタゴンはタッグを組んでたからBHもなんかこんなことできるのかなっておもわれてもおかしくないな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:46

    次にペンタゴンを見れるのはウォーズマンの煽りVか…
    遠いな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:08

    ペンタゴンはペンタゴンで正統派に弱い感じするわ
    ウォーズマンもベアクローがあったとは言えそもそも格闘技術高いし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:17

    ペンタゴンがこれだけ大暴れした事で羽根をむしって空中殺法を封じてベアークローで顔を裂いてクロノスチェンジをさせずトドメを刺したウォーズの株も上がるってスンポーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:29

    >>30

    テリー「ペンタゴンが乱入したわけではなく、ブラックホールがペンタゴンに変身したように見えた!(曇りなき笑顔で)」

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:31

    令和作画のおかげでスプリングマンの金属感すごい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:26

    スプリングマンも細かいところよく動くよね
    パンチが伸び縮みしてるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:56

    >>30

    原作だとテリーが「ブラックホールがペンタゴンに変身したように見えた」と言っていて、おそらく乱入ではなく変身能力として扱われたっぽい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:04

    >>30

    変身扱いだからだと思うこれまでも変形やらギミック持ちの超人はいたし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:40

    >>47

    ペンタゴンの超人強度は70万だからちと殴り合うのにはキツイな友情パワーとかの外付けもないし

    BHのダメージがあったからスペースシャトル中にボイリングショットとか食らわなかったとかもありそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:51

    >>44

    あくまでブラックホール以外は「ブラックホールの変身技」って認識してるからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:06

    ファーストステージでステカセキングという変身超人が出たばかりだし
    BHもペンタゴン限定で変身できると思ってもおかしくはないわな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:07

    >>50

    これがウォーズにメタられた意趣返しにも見えるんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:19

    >>19

    相性もあるけど速攻で決めたのもあると思う時間かけすぎたら対応されそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:31

    もはや使徒だろこれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:36

    これは流石にキツイかと思ったけど何とかブラックホールが勝てて良かった…
    ペンタゴン代理は反則スレスレな気もするけど、シンプルにかっこいいし勝ちゃいいんですよ
    ほんで完璧超人は簡単に命を捨てるな、ジャック・チーとか上澄レベルの強さだったろ
    この調子でいくと完璧超人いなくなるだろ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:02

    ペンタゴンお前出身地アメリカじゃなかったっけ……?
    星ってどこのことです?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:10

    >>67

    ペンタゴナとか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:15

    ジャック・チーの高音悪役ボイスはなんとなく昔の市川治さんを思い出した
    短い出番だけどいい声だったぜジャック・チー

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:17

    >>30

    モンゴルマンがラーメンマンになったりザ・サムライがネプチューンマンになったりクロエがウォーズマンになったりしても許されるじゃん?

    ならブラックホールがペンタゴンになっても許されて然るべき

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:20

    >>66

    一応無量大数軍っていう精鋭がいなくなるだけで完璧超人自体はまだまだいるからそこは無問題よ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:21

    >>30

    >>44

    「オメガメタモルフォーゼプリンスカメハメー!」を誰も咎めない時点でいまさらよいまさら

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:33

    >>16

    そもそもペンタゴンは悪魔の家系の異端児だからな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:11

    >>66

    反則スレスレというか…バレてないだけで完全に反則です

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:39

    しかし試合で疲れ切って動くのしんどいのはわかるけど下の階で試合終わった組はそろそろ避難しとけ
    ろくなもん降ってきてねーぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:45

    1期もそうだったけどブラックホールの試合は他の試合に比べて結構尺を使ってくれるな
    見応えあるからありがたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:57

    悪魔は何をやっても勝てばいい!
    でブラックホール、反則じみた技使ってやがる・・・
    なのに対して実際の中身は正真正銘の反則技なの悪魔すぎて草

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:00

    >>71

    原作ではネプチューンマンが負けたら完璧全滅と聞いたんだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:13

    >>66

    ヤバいと思ってるからBHも最後まで渋ってたんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:56

    エクストリームブラックホールの時とかのBHの死に物狂いの演技良かったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:39

    そもそも四次元コンビってキン肉マンとカメハメ師匠相手に序盤は有利取れるレベルの奴らだからな
    しかも最後は完全に油断してたところにクロノスチェンジフォーセットクラッシャーからのフォーディメンションキルでの頭部ニ連撃
    いやずるいって

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:27

    >>78

    あれそうだっけ?

    不可侵条約に賛成してる主流派は黙らせたとかそんなんじゃなかったっけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:31

    島崎信長さんが想像以上にペンタゴンだった
    悪魔超人を従弟にもち乱入を気にしないアメリカン野郎の正義超人としての再現度が高すぎだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:41

    >>55

    あんたほどのスーパーヒーローが言うなら…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:28

    ペンタゴンも笑い方BHに寄せてたりあくまで変身の体でやってたな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:28

    >>73

    一応ペンタゴンの兄は最初正義超人として育てられてはいたんだ

    途中で悪魔超人入りしたけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:31

    続く第4試合はそう来たかって感じだ
    耐久タイプのターボメンにカウンターさせずにどう対処するのか…?
    そしてまだまだ謎の多いグリムリパー、メタ読みだけどCV諏訪部さんのキャラがここで退場する気がしないんだよなぁ
    ともあれタッグマッチはシンプルに楽しみなので来週を待とう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:59

    替え玉問題に夢中になって、みんな目潰しと金的のことすっかり忘れている……
    これが悪魔超人の手口か

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:25

    ディアボロスでの煽りVになりそうだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:42

    今回は作画が凄い安定してたな
    ペンタゴンの美麗さが際立ってた

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:17:20

    >>88

    出たな絶対意味のない目潰し

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:17:23

    >>88

    目のそれは守るためのものじゃなかったんだ…ってなった

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:17:43

    >>88

    ジャック・チーあの造形で一応目潰し効果あるんだ…って思った

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:17:55

    そういえば来週はあの教官の声も聞けるのかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:50

    YouTubeで何回も聞いてるとBGMでもテンションが上がってくるんすよ……最高だぜ「4th Dimensional Killer」

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:51

    >>94

    そういや喋るのか

    今週中に発表あったりして

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:00

    >>88

    ダウジングアイの時の奴はスコープとかそう言うのなのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:06

    このエンドカードの構図見覚えある!

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:23
  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:16

    良い子の諸君!

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:39

    ペンタゴンがブラックホールに対してフランクというか親しげに話してるのが好きなんだよね
    正義悪魔とは違うこの二人の絆があるんだなって

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:47

    >>82

    そうなのか

    原作は最近読み始めたばかりだから多分78が間違っているわ。

    変な事言ってすまなかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:07

    ジャック・チーが金的食らってたけど、負けた後にひび割れてから砕け散ったし、生身の部分と言うかタマとかあるのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:51

    そういやゴング止めたのがジャック・チーだったのって改変要素?
    原作ではハラボテがブラックホールにはまだ指が動いてるから戦意があるって言ってた気がしたけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:22

    てかペンタゴンが戦ってる時「4th Dimensional Killer」のアレンジ流れてたよね!?私の聞き間違いじゃないよね!?!!めちゃくちゃ良かったんだけど!!!!

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:36

    >>101

    正義超人「ブラックホール」(かつて対峙した強敵に対してのまだ距離がある呼び方)

    悪魔超人「BH(ビーエイチ)」(職場の同僚を気安く呼ぶためのあだ名)

    ペンタゴン「ブラック」(馴染みの親戚に対しての名前呼び)

    呼び方でこれだけ違いが出てるのは面白いよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:04

    >>105

    流れてたねえ

    これだけの出番のために専用テーマ曲まで用意するって事は無いだろうし…と思ってたらそうきたか!って感じだったわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:52

    >>105

    これタイトルからしてよく練ってるわ、言われてみたらブラックホールだけじゃなくてペンタゴンにも共通しうるタイトルなんだもん

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:41

    強い奴がギミック使ってきたらそりゃ強いよなの典型
    ギミック一辺倒じゃなくてプロレス技にも応用するし相手の強みを一手ずつ潰しながら戦ってくるしでペンタゴンいなかったらもう少し暴れてもおかしくなかった

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:49

    >>104

    そのくだりもやってたしジャック・チーがゴング止めるのも原作であったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:03

    >>104

    原作通りだよ

    指のシーンはその前の膝蹴り初めてすぐに入ってたよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:34

    ブラックホールの脳裏に既に散った悪魔四人の最期がよぎるところはちょっとうるっときた

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:02

    四次元殺法コンビなんで表情もないのにあんなにかっこよく見えるんだろうなホンマカッコいい

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:41

    ペンタゴンに切り替わってから蛇口の得意技全部封じてんの強すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:27

    >>113

    目鼻口のない顔のキャラ描かせたら日本一だと思うわ作画ゆで

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:26

    >>75

    六騎士戦だと下の階にいたロビンのところにブロッケン×2が降ってきたからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:55

    >>116

    ブロッケン×2のパワーワード面白すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:39

    今回、実況がブラックホールのテーマソングの歌詞の「悪魔の化身か地獄の使者か」を意識したセリフを言っていたのが良かった

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:03

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:23

    この活躍をウォーズマンにも直接見せてやりたかったぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:10

    >>114

    しかも他はともかく、水流跳ね返すのは普通に風力だから相性無関係のパワー勝負のはずなんだよな……

    エクストリームブラックホールを耐え切る水圧を上回りやがった……何なんだあの羽!?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:37

    「決意が出来たら、さぁやるんだ!スイッチは君が握っている!」
    格好良さ過ぎる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:26:39

    原作だと崩れたピラミッドのバッファロー側のリングが裂けたみたいに思ったけど
    スプリング側のリングが押し出されたみたいな感じになってたな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:41:36

    しれっと新設定生えてる…

    超人ルチャファクトリーって何…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:01:34

    アレってルチャかなぁ…
    まあ空中で戦うしルチャかぁ…

スレッドは2/3 13:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。