そろそろ運転手の遺体回収より周辺被害の影響がデカそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:47

    早めに回収を打ち切ってインフラ復旧に舵を切った方がいいと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:42

    この国ではそうもいかないわけでして...

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:05:03

    >>1

    運転手周りの人曰く人に配るためにコーヒーたくさん積んでたらしいからまだ生きてる可能性ある…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:06:19

    復旧するにも邪魔なもん回収せにゃいかんでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:06:52

    そんな遺体を回収せず埋めるなんて某C国みたいな真似したくないんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:19

    >>3

    食料があっても空気がなければ生きていけないんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:07:59

    常温のコーヒーをよく配ってくれててコーヒーおじさんって呼ばれてたらしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:32

    >>5

    山岳救助みたいに遺体が回収できないなら放置してるケースもあるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:54

    >>7

    不審者みたいな呼ばれ方だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:57

    復旧するにしたってあの運転席掘り起こさないと管路元に戻せんでしょ
    雨で作業中断したって事はそういう事よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:14

    >>8

    回収できないなら仕方ないが回収できるならするのが普通なんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:18

    落としたのが致命的だから引揚げはするだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:46

    え、運転手死んだの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:21:34

    72時間で救助って打ち切るもんかと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:37

    下水管の補修に舵きっても、下水管を顕になるまで回り掘らなきゃいけないし、救出の場合とやることは同じみたいだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:51

    倫理感とか無視してもちゃんとした復旧作業するならトラックそのままでコンクリダバーみたいな真似はしないわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:46

    ドローンで支援なり安否確認できんのかと思うんだが有識者の意見聞きたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:13

    >>17

    1の写真の真ん中に写ってるのがドローンなのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:34

    下に直径4.7mのバカでかい下水管があって
    恐らく運転席も土砂と一緒にそこに流れ込んだんじゃ?
    って言われてるんだから、下水管を塞ぐなり迂回するなり補修するんなら
    やっぱり全部掘り起こさないとダメなんだろ
    セメント流し込んでハイおしまいって訳にはいかんのでしょ

    って考えたら博多のアレはよく1週間で元通りにしたな…
    あっちも管路埋まってただろうに

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:56

    >>17

    散々やってるしニュースになってたろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:54

    >>19

    地下鉄の工事やってたところが崩れたので元々機材が揃ってたのと巻き込まれた人がいなかったのが大きい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:59

    >>18

    バカだからね、ニュース記事や文章どころか

    >>1の画像も見ずに語るのがあにまん民だからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:34:06

    >>5

    C国って?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:09

    >>19

    福岡のは工事してて作業員が事前に察知して落ちるのわかってたそうだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:03

    >>23

    カナダ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:54

    人道的な話だけじゃなく埋めれば終わりって話でもないのにスレ立てられるの馬鹿すぎん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:39:06

    スレ主はなにもないところに穴が空いたと思ったの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:15

    >>25

    カナダってそんな事してんの?

    最悪だなイメージ変わったわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:42:38

    中に人がいようがいまいが、掘り返して水道管修復しなきゃ道路戻せなくね…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:34

    >>29

    そうだね

    人命救助優先してるから力技で周辺対策とか出来ないってのはあるのも事実だろうけど塞ぐには下水復旧は当然

    別経路にするならそれこそ他を掘らないと

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:48:51

    最初受け答え出来てたのが反応無くなった時点でだいぶ厳しめではある
    空気の通り道とかあるならまだ可能性自体はあるかも知れないけど初動で助けられる方法が無かったのがホントに悲惨

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:51:19

    落ちた人自体も体埋まってたりして単純に引っ張り上げとかもできなかったのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:52:10

    全部国のせい
    被害者のおじいちゃんは国に殺されたと言ってもいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:53:32

    >>33

    上下水道の管理なら国じゃなくて地方行政なんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:28

    この件の流れってこんな感じでいいのかな
    ①陥没発生、トラックの前方から穴に落下する
    ②落ちた時点から底無し沼のように徐々に沈み始める
    ③キャビンが埋まり、周囲は土、上は荷台で脱出不能(運転手自身も怪我等で動けない可能性)
    ④レスキュー到着、声掛けや穴に降りての救助を試みる(声掛けに反応あり)
    ⑤崩落が進み、隊員負傷
    ⑥クレーンでの荷台引き上げを試みる(この頃運転手の反応途絶える)
    ⑦荷台引き上げ時、周囲の崩落が進みサガミの巨大看板が穴にのまれる
    ⑧キャビンは更に下に沈み込んでおり、目視出来ない状態
    ⑨スロープ作成作業等を進め現在に至る

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:46

    >>25

    >>28

    カナダへの熱い風評被害

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:17

    >>1

    キミ、中国人の素質あるかもよ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:40:25
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:47:50

    >>7

    こういう話聞くと本当に悲しくなるから勘弁して欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:01:35
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:08:59

    生きているとして、光が届かないだろうから真っ暗闇なんだよな…
    想像できないわ本当につらい
    合間あいまに気になってyoutubeで状況見てるけど何も変わらなくてな
    コメ欄はひでぇし

スレッドは2/3 14:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。