- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:38
「ここ伏線」もあるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:08
本気でネタバレだと思ってないんだよな 明確な事を言わなければ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:13
ここ覚えておいて
にやにや
○○しないの?
○○なのかな? - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:29
別にネタバレじゃないと思ってる&悪意がないからだと思うが
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:18
右行かないと宝箱の取り忘れするよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:08
配信.者になんて言ってほしいんだろうな 来るの?!って反応とか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:10
散々こういうコメント良くないって言われてても繰り返すから悪意はあると思う
ただ「ルールを守るより自分のコメントした方が面白い!」って本気で思ってる天然タイプの悪意だけど - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:27
自我出す割に自分は見られないだろうと思ってるやつもいます
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:46
リアタイしてるとこれをしてしまうんじゃないかと思ってアーカイブしかみれない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:00
自分に酔ってるから
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:38
〇〇はネタバレっていう一番のネタバレコメントも無くならん
基本的にコメントは適当言うものだがコレがあるとその中にネタバレがある事が確定してしまうという - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:49
若い新規が入ってくるから
そうしたコメントは良くないとコメントする前に気づける者も勿論いるが全員がそうではないため - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:50
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:43
これもよく聞く理論だと思う
確かに長文は不要だと思うし口調も気を付けるべきだが
ネタバレや匂わせや察するコメは全部悪だけどそれへの注意までが全部悪ではないと思う
あと本当にくる時の一瞬に流れるからダメなんでは
具体的に書かないのにネタバレになるのはそういうとこなんだから
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:56
どんなやつにも一定数安置はいるから嫌がらせでやる連中もいると思うぞ
ネタバレすんなって息巻いてる人には張り付いてる印象 - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:54
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:21
初見リスナーの予想コメントもだいぶ嫌だわ
ネタバレと変わらんだろと思う - 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:47
探偵気分のコメント本当に嫌なのわかる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:42
つってもその辺は知らんならしゃーない部分ではあるでしょ。ネタバレならともかく
ゲーム実況でゲームのことに触れるコメントがダメってよくわからんし - 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:56
来るぞコメントのせいで、見えない落とし穴に落ちなかったりミミックに身構えたりされたら新鮮な叫び声が聴けなくなるからめっちゃ悔しいわ
エルデンとか罠に引っかかって驚くのが見たくて配信に張り付いてるのに - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:54
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:45
一緒に考えてる初見の予想風ネタバレコメとかあるからな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:41
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:14
展開を推測出来る範囲のをコメントしてる人は多いけどそれがネタバレかなんて知らないからな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:32
無くならないとは思う
だけどだからって許して放置しちゃダメだろ
有名なサッカーや野球の一部チームでも”野次るほど熱狂的”だと許した結果
どんどん過激になって今になって色んな問題が起きてる
海外なんてそれの更に上を行ってて取り返しがつかなくなった、犯罪のようなことすら起こる
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:28
どこからネタバレかわからんとかいう人はとにかく「何か教える」ことをしないようにすればいいと思ってる
既に起こったこと、気が付いてることを言えばいい
教えること全てがネタバレではないけど教えなければネタバレにはならないから
これネタバレ?違う?とかわからないって人はとりあえず教えるな - 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:16:05
愉悦したいなら黙るのが一番だよな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:00
○○してみる?もあるぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:55:09
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:02:33
まあ正直配信 者側が注意コメント出す以外に方法はないでしょ
リスナーが自治厨コメントなんてしたらさらに面倒なことになるわけで - 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:23:34
配信側が時々拾っちゃうのがな
完全スルーするべきだし
「これどうやんの」は質問ではありませんって表示もなあ
まずそういう台詞を言わない方がいい
これは俺の考えですがね - 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:43:16
チャットで流れてくるとうわっとなるけど
それで突っ込むわけにも行かんので粛々とブロックですわ
せめて自分の目に入らないようにして配信に集中するのが自分に出来ること
最近はいらんコメしないように既プレイ物はアーカイブ中心になったな - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:46:32
初見プレイだからこその奇想天外なクリアとか見るとこういうのを既プレイの意見で無くしちゃうのマジで勿体無いなと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:52:53
そこまで親切なゲームじゃなくて操作とかテキストの意味がわかりづらいなんて例はいくらでもある
グダって以後のプレイに差し支えたり取り返しのつかないことが起きたりしそうなんで
既プレイのリスナーに聞こうみたいな例はいくつも見るし、それをネタバレの助長だから止めろなんて言ってたら配信成り立たんよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:56:49
○○ってどうやるの?系の解答コメントはエアプが間違った情報書いてそれ実行→無駄骨で只々時間無駄にさせて配信ぐだぐだにさせる可能性もあるしなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:57:54
どの時代でもどんな世代でもルール守らないアホはいなくならないということですね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:59:13
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:02:20
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:03:45
ゲームで取り返しつかないってなんだ?
取り逃すと後のイベント発生しなくなるようなのか
つっても仕方なくね 裏で再走とか動画見てもらうとかあるし
二度と遊べなくなるわけじゃないんだから
この選択肢だとデータ消えますも ちゃんとゲームで聞かれるしな - 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:05:23
実際ぐだぐだとか取返しつくつかないは
配信側が決めることでリスナーが杞憂することじゃないと思うんだよね
実際の配信の雰囲気がどうなってたか知らんけど - 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:00:57
キャラに対してこいつ〇〇でうぜーとかそういうの見るのも嫌だし口調荒いっていうか誹謗中傷荒らしコメとかも流れてきたりするから、コメント表示してる系の配信スタイルだとあんまり見れないんだよな俺は
自分でブロックして見えないようにしたり配信する側でブロック・コメ削除とかしたとしても1回表示はされる訳でね
面白いコメントあったりするから勿体ないんだけど - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:08:05
そのライバーを好きな事に嘘はないんだろうが
そのゲームはそこでそれをやってそこの場面で感動して感想を言わないと
不満なんだろうなって感じの人はそこそこいるよなって思った - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:09:59
今だとストリーマーが「く、くる…」って馬鹿にするネタの方向にしてリスナー側も適当なタイミングで「こ、こない…」ってのを見る気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:19:33
ホロライブの某姫のところとか怖いから予習して教えろって言ってて了解しましたって返事するのにいざびっくりポイントになったら黙ってて驚いた直後にに〇〇出ますよってコメントして愉悦してたりしとるからな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:40:46
そこら辺もVの腕によるというか、はっきり注意するか敢えてノッかってネタにしていくか最初からコメント見ないかだよなぁ
下手に注意すると荒れるしほっとくとコメ欄で喧嘩するし - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:42:14
明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!!は見る事ないんだけどな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:04:12
初見のゲームを100%コンプでクリア出来るわけないのが分からないのかね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:26:15
わかってるから誘導してあげようとしてるんだよなぁ
寄り道しなきゃ見られないイベントを複数人で執拗に見させようとしてその時のリスナー全員ブロックしたことあったわ
結局V側も折れて渋々見に行ってたけど嫌な空気だった
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:04
初見は初見のままさせろや
誘導してあげてるって何やねん - 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:06:00
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:10:09
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:13:04
初見のゲーム体験はそのプレイヤー自身のものだっていう意識が足りてないのかな?って思う
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:14:31
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:23:03
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:24:34
犯罪者が古代から消えないのと同じ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:21:17
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:23:01
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:34:32
「なんでちなむの?ちなむな!」
ちなみに…からのネタバレコメントにキレてたライバーの名言 - 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:28
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:39:30
荒らしもレスバもなくならないんだいわんや
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:01:31
ジムでアドバイスしてくるおじさんとかと同じ類の迷惑生命体
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:09:51
RPGが敬遠される理由
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:25:51
誘導してあげると言う上から目線のお手本みたいなクソレスでどんなスタンスで実況見てるかよく分かる
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:33:27
- 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:34:24
いるよねー〇〇気になるなぁって言ったら頼んでもないのにあれした方いいよこれした方いいよって多分本人は親切心なんだろうけど余計なことしてくる人
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:40:04
クソコメに推しがそのコメやめてね?って注意してるの見るの辛い
明らかに空気微妙になるし、できれば人が怒ったり怒られてるとこなんてあんま見たくないんよ
楽しく配信してる推しの姿が見たい - 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:44:38
んな姫の既プレイ配信の安心感よ
むしろ姫が先にネタバレしてくれる - 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:35
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:04:18
タイトルに【ネタバレあり】と入ってるとネタバレしていいと勘違いする人いるみたいね
あれはこの配信ではネタバレがあるので未視聴、未プレイの人は気をつけてねってことなのに
ていうかネタバレしてもいいのか自分で判断できないならまず概要欄読もうよ
そこに全て書いてある
概要欄にネタバレコメントOKって書いてあるならしたらいい - 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:04:23
DBHはリスナーがネタバレに敏感なイメージがある
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:09:21
ペルソナ4の配信で一番イラッとするのは足立の「決まりだよ!」のシーン
高確率で「ん?」とか「なにが決まりなんですかねぇ…」ってコメントが流れる
コメントしてる本人はここ気付くかなぁ(ニチャァ)って感じなんだろうが - 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:11:18
たぶんニコニコ動画の感覚でコメントしてるんだろうな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:14:37
まぁyoutubeが規約で禁止している事以外は全部自治ルールだからな
ブロック上等で無視するならそれもまた視聴者の権利 - 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:22:40
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:24:39
もうそこまで来ると知ってる俺すげぇだろ!って思ってそうだな…
- 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:28:15
そういうコメントする視聴者は配信側がコツコツ注意するかブロックするかして減らすしかない
視聴者側が注意して最悪コメント同士で言い争いが始まったら目も当てられん - 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:29:02
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:31:01
だからガチで楽しみにしてるゲームは買ったことすら言わないで裏でこっそりやってるパターンあるやろね
- 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:34:10
- 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:37:30
つい最近リゼがネタバレ回避で裏でブルアカやってたのも判明したしな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:27
RPG系よくやる某魔女はコメント早くなったら目を逸らすと言ってたな
あとは数時間喋り続けたものを動画として公開したり100時間単位でコメント見ないでひたすら独り言言ってるオタクくんとか
前者はともかく後者は配信として歪すぎるよなあ
本人がやりたくてやってるゲームかつそれでいてちゃんとめちゃくちゃ面白いんだけどさあ… - 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:44:48
どうしてもネタバレが嫌だけど収益ほしいなら配信じゃなくて動画にしたらいいんじゃないんですかね
ユーチューバーって本来そういうものだったでしょ - 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:45:19
- 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:48:14
- 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:03:22
ポーズとか言っといてそれはねえわ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:25:10
- 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:33:34
配信 者がやめてねって言ってもやめない奴いるんだよね
嫌がらせかと思うわ - 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:38:31
最近はそういうコメント見たら40度の熱にうなされながら文字打ってんだろうなって思うことにした
- 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:00
- 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:17
ネタバレコメントする人ってその配信してる人が好きなんじゃなくてコメントしてる自分が好きなんだろね
- 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:28
あんま歌舞伎知らないけど、それって見せ場が終わった後に言う物じゃなかったっけ?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:16
- 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:22
ここまでならネタバレじゃないと思って書いたんだろうコメントも、そいつより頭良い奴は展開が読めてしまうことが多いので止めてほしいよね
- 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:10
- 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:04
配信中に起きたことについてリアクションすればいいのにな
先回りしようとするから予想だの匂わせだのネタバレだのする - 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:36
ネタバレを受けないようにプレー中はチャット見ません
→見てないならネタバレしても問題ないよね!
という人もわからん なんなんだ - 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:51
ちょっと前にあにまんでネタバレに怒りつつ自分は匂わせしかしていないとか言っているやつはいたな
- 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:09
どっかで見た嘘ネタバレコメント歓迎の配信は楽しかった ずっとみんな嘘言ってるからなんも信用できない
- 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:17
- 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:24
日常生活で言うとレジ休止版が置かれてるのに気づかず商品置いて会計してもらおうとするタイプなんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:40:40
- 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:04:15
- 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:16:28
(自分は)コメント欄を盛り上げてるつもりが抜けてるぞ
ざわ……ざわ……の頃の系譜やろ - 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:51
キモイコメント表
「あ」
「あっ」
「あーあ」
「お」
「お!」
「来るぞ…」
「ここ伏線」
「ここなぁ…」
「考察スゴ」
「ざわ…ざわ…」
「凄い!当たってる!」
「違うんだよなぁ…」
「ニヤニヤ」 - 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:55:40
ネタバレとか誘導コメ多すぎて推しの逆転裁判シリーズの実況はアーカイブでしか見れなくなったわ
概要欄どころか配信画面に言いたくなっても言うなって明記されてるのに多すぎてキツい - 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:56
「ゲーム実況でゲームのことに触れるコメントがダメってよくわからんし」
これについて言ってるのに「その辺は知らんならしゃーない部分ではあるでしょ」の言い訳してどうするんよ
コメントしないのならそのまましないでいれば何でもいいけど
- 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:00:32
○○あるよ!できるよ!しないの?して!
頭\(^O^)/ - 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:03:10
- 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:12:32
これ逆なんだよなオレ
怒るならともかくやんわりネタバレは注意してねーとか言ってくれるライバーが好き
コメで自治しないって大前提あるから本人がある程度は言わないとマジでどんどん無法地帯になってくもの
そうしてどっかでデッカイ注意や怒ることになる
- 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:18:39
配信側が注意書き守らずに拾うこと多いからなあ
「ここだけ教えて!」と言った場合はそりゃ例外だけど - 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:23:35
注意すると配信してる人に迷惑かかるから目に余っても言えないんだよね
注意コメントこそネタバレだとか始めるしな - 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:26:27
実際師事コメがうぜえから配信やーめたって人もいるだろうになくならんのよな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:19:01
良くはないんだが10代ならまだ未熟だからが通用するんだけど、30代や40代、酷いとそれ以上の年齢の奴がネタバレや匂わせのルール守れないのはもう救えないわ
言い過ぎかもしれんが無駄に年齢だけ重ねて中身は何も成長してないんだろうね - 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:25:22
- 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:18:52
- 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:26:53
- 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:57:54
頑張って見なかったふりして初見っぽいリアクションする配信.者の気持ちを考えるとシk涙が出ますよ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:59:14
- 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:06:40
キモコメや指示コメが1個流れてもスルーすりゃそれで終わりだけど自治厨が長文指摘だのしまくると5個10個とそれでコメが埋まるんだよね
- 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:24:43
声優追悼コメントはどこで言ってんだって思いながらブロックしてる
- 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:32:34
指摘されても反省しないし俺だけじゃないもーん人のサガだもーんって始める上に数が多いから
マジで全員で無視するかコメ欄閉じるしかないんだよね - 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:34:55
ニコニコ動画みたいに動画にコメントする感覚なのかね
画面の向こうでリアルタイムでやってる感覚がない - 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:35:55
ニュイとかネタバレはもちろんそれに反応すんなよ争うなよ各自ブロックしろ強めに言うけどそれでも見かけるからな…
- 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:45:14
これ関係は「やめてね」が読めない様な人が同じ推しのファンやってるんだなって気付いちゃうのがキツいよね……
- 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:50:21
誹謗中傷もそうだけどネットを介した向こう側に人間がいると知覚できない人いるよね
- 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:12:35
俺はコメ欄に展開匂わせ勢が出てきた時は訳もなく草コメして少しでも流そうとしてる
あとライバーが現時点での考察を話してる時も「気になるね〜」だけ言ってネタバレしないようにめっちゃ気をつけてる
他に一般視聴者ができる対策や流し方はあるだろうか - 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:17:49
このスレの趣旨とはズレるけど地震とかあった時のコメ欄も大概酷いなってなる
- 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:20:54
個人的にはあくまで配信 者見に行ってるからコメ気にしないしコメ書き込みたい読まれたいって欲理解できないんだよなあ
- 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:24:52
- 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:13
多数なら正しいと思うのは大間違い
今の時代自分ではプレイしてないで動画やまとめ記事見ただけでそのゲームを知り尽くした気になってるヤツが大量にいる
まとめサイトで広まったガセネタを信じてる連中のコメントで正しい事言ってるコメントが流されてることもザラにある
- 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:58
画面にコメント出してるタイプの配信スタイル
- 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:33:06
画面に映すタイプでも草かwwwぐらいしか分かんなくね
- 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:36:07
何故そこまで必死にネタバレしたがるんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:37:04
まず現実の店員さんですら自分と同じ人間だと知覚できてないアホも大勢いるからな。小学生なら仕方ないけど、普通は中学か遅くとも高校くらいでそういうのは卒業するもんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:37:53
コメント一切しないでゲーム巡回は自分もするけど同時視聴1〜2桁のとこでさえ
・ゲームからアイコンと名前パクってる癖に展開覚えてなくて先の情報ボロボロこぼす
・内輪ネタやら自分しか使ってない略称使う
・挙げ句の果てに聞いても無いのに別売りの設定資料集の情報書いてくる
という害悪連投リスナーを"複数人"いろんな枠で見てる
あ〜…そうなんですね〜って困ってんのにどうしようもない
今ではそいつらをチャット欄で見た瞬間ブラバだわ
- 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:42:22
大変だけど、配信シャ自身が配信の度に根気強く注意喚起してくしかないんだろうね。そもそも人の話を聞かない馬鹿には何言っても無駄だけど、それを聞いて反省できる人もちゃんといるから効果はある
- 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:44:36
お前のことじゃん
- 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:46:39
作業やにぎやかし程度に横で流してる自分ですらなんか今それ系の※流れてんだろなって雰囲気で察せるからなあ
コラボなんかだとわいわいしてるの見たいんだろうしそういうの減るんかね - 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:51:41
注意書き読まないのなんてゲームでチュートリアル読まない奴と同じ感覚でいると思ったほうがいい
- 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:08:38
まあストーリーゲーとか良くやる人は根気よく注意していくかコメント見ないしかないよな
別にそうでもない人はもう無視しちゃうのが楽だと思うけど - 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:58
リメイクされた作品とかだと事あるごとに原作と比較してるやつ苦手だな
- 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:44:21
ライバーは全然悪くないけど正直ストーリー系のゲームやる時はチャット欄を画面に映さないで欲しいと思ってしまう
- 145二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:15
- 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:23
- 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:16:29
あー…チャット欄を画面に移して欲しくないのは少しだけ分かるかもしれん
- 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:01
結論は?
- 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:11:46
本人は別にそんなこと言ってないのに嫌いなキャラとか展開ボロクソに言い始める奴も正直空気悪くて嫌なんだよな…
- 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:21:27
巡り巡って自治が過激になっていくのが面倒なんだよな
誰も得をしない - 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:23:21
- 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:32:23
- 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:34:41
ポケモンとかすごいぞ
「なんでこの技忘れさせた?」コメで溢れかえって配儲が「えーどうしよう……」みたいな空気になってグダグダ
この後のコラボ配信でそのこと話したら相手側では「いらんだろ」コメだらけ
実際使わない技だった
- 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:52:02
カカロットの配信とか原作ドンピシャ世代のジジイたちが原作の解説始めてるのキッツいわ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:26:13
ぶっちゃけゲームによって民度の差って間違いなくあるよな…って思ってしまう
十三機兵防衛圏やsteam産のマイナー向けのゲームだとネタバレや匂わせがほぼなくなるけど有名なゲームになるほどコメントが終わっていく印象ある
特にDQ、ペルソナあたりはあまりに酷すぎて大手企業Vでも配儲側が耐えられずにシリーズを途中で投げた例を知ってる - 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:58
長文や思わせぶりは配信タグ付けてX 思い出語りや解説とかはブログやnoteでアーカイブリンク付けてやれば 逆に喜ばれる可能性すらあるのに
チャットで我慢できずにやってしまうのは 自己中なのか顕示欲が強いのか - 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:45:23
そういうことするからメンバーやスパチャしか読まれなくなったり、一切コメント読まなくなったりするとかってスタイルになるんだよな
人によってはモデレーターがいて配信主の代わりにコメント消したり、よさげなコメントだけ拾って配信主に見せるとかやってるし - 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:48:52
ドラクエ4のコメントとか地獄みたいになるよな
- 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:55:50
配信上じゃないけどXでゲームの進捗報告にネタバレコメしてる奴は手帳持ちだったことある
恐らく一定数そう言う奴ら - 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:26:35
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:34:42
- 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:41:17
極論コメ欄封鎖してゲーム実況するのが一番良いんだけど
ゲームしながら一人で1時間喋り倒せるVは数えるほどしか居ないと思う - 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:41:50
メンシギフト機能のせいでもはやメンバーだからってのも無くなってるの恐ろしい
- 164二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:43:05
ゲーム実況やってる時は何も言わずにコメ欄全ミュートとかでも良いと思うんだよな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:56:05
それなら動画でいいやってなるわけで
- 166二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:00:09
- 167二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:03:08
さわるな
- 168二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:04:06
ぶっちゃけそこまでしてコメントしたいという気持ちがわからない
最悪判断ミスったら推しに嫌われる可能性あるんでしょ? - 169二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:09:18
- 170二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:16:03
- 171二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:27:56
- 172二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:31:40
- 173二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:44:57
年寄りには優しくしろよ
- 174二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:27
考察に対して正解だのなんだの言うやつは本当に思考回路がよく分からん
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:29:07
なんだコイツ!?ってただ驚いただけの反応にコイツは〜でぇ…って解答するのガチ感あるよな