配信中の「来るぞ…」はなぜ何年経ってもこの世から消えないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:02

    不思議だよな 古くはVの無い時代から叩かれ続けてるのに消えることがない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:12:38

    「ここ伏線」もあるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:08

    本気でネタバレだと思ってないんだよな 明確な事を言わなければ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:15:13

    ここ覚えておいて
    にやにや
    ○○しないの?
    ○○なのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:29

    別にネタバレじゃないと思ってる&悪意がないからだと思うが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:18

    右行かないと宝箱の取り忘れするよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:08

    配信.者になんて言ってほしいんだろうな 来るの?!って反応とか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:10

    散々こういうコメント良くないって言われてても繰り返すから悪意はあると思う
    ただ「ルールを守るより自分のコメントした方が面白い!」って本気で思ってる天然タイプの悪意だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:22:27

    自我出す割に自分は見られないだろうと思ってるやつもいます

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:46

    リアタイしてるとこれをしてしまうんじゃないかと思ってアーカイブしかみれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:00

    自分に酔ってるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:38

    〇〇はネタバレっていう一番のネタバレコメントも無くならん
    基本的にコメントは適当言うものだがコレがあるとその中にネタバレがある事が確定してしまうという

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:49

    若い新規が入ってくるから
    そうしたコメントは良くないとコメントする前に気づける者も勿論いるが全員がそうではないため

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:50

    もちろん無いに越したことはないけどくるぞ…なんて本当にくる時の一瞬しか流れないものだしそれに対する自治厨の長文の方がコメント欄の雰囲気を悪くしてるように感じる
    そもそも配信主だけのことを思うならスタンプなりでそんなコメント頑張って流せばいいわけで
    正義を振りかざして悦に浸ってる分反省の余地なくて厄介

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:43

    >>15

    これもよく聞く理論だと思う

    確かに長文は不要だと思うし口調も気を付けるべきだが

    ネタバレや匂わせや察するコメは全部悪だけどそれへの注意までが全部悪ではないと思う


    あと本当にくる時の一瞬に流れるからダメなんでは

    具体的に書かないのにネタバレになるのはそういうとこなんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:56

    どんなやつにも一定数安置はいるから嫌がらせでやる連中もいると思うぞ
    ネタバレすんなって息巻いてる人には張り付いてる印象

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:54

    >>15

    「方が」とかじゃない、どっちも悪い

    自治厨が悪いからネタバレコメントは悪くないなんて事はないので話を逸らしてるだけでしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:21

    初見リスナーの予想コメントもだいぶ嫌だわ
    ネタバレと変わらんだろと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:47

    >>19

    探偵気分のコメント本当に嫌なのわかる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:42

    つってもその辺は知らんならしゃーない部分ではあるでしょ。ネタバレならともかく
    ゲーム実況でゲームのことに触れるコメントがダメってよくわからんし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:56

    来るぞコメントのせいで、見えない落とし穴に落ちなかったりミミックに身構えたりされたら新鮮な叫び声が聴けなくなるからめっちゃ悔しいわ
    エルデンとか罠に引っかかって驚くのが見たくて配信に張り付いてるのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:54

    >>21

    「予想コメントが許されないならゲームのことに触れるコメントが出来ない!」って本気で言うならもうゲーム配信にコメントしない方が良いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:45

    一緒に考えてる初見の予想風ネタバレコメとかあるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:41

    スポーツ観戦でも見てるだけの奴が「何でそこ行かねえんだよ!クソ!バカが!」つってる奴もいるから
    無くならんでしょそういう人種は

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:14

    展開を推測出来る範囲のをコメントしてる人は多いけどそれがネタバレかなんて知らないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:32

    >>25

    無くならないとは思う

    だけどだからって許して放置しちゃダメだろ


    有名なサッカーや野球の一部チームでも”野次るほど熱狂的”だと許した結果

    どんどん過激になって今になって色んな問題が起きてる

    海外なんてそれの更に上を行ってて取り返しがつかなくなった、犯罪のようなことすら起こる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:28

    どこからネタバレかわからんとかいう人はとにかく「何か教える」ことをしないようにすればいいと思ってる
    既に起こったこと、気が付いてることを言えばいい

    教えること全てがネタバレではないけど教えなければネタバレにはならないから
    これネタバレ?違う?とかわからないって人はとりあえず教えるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:16:05

    愉悦したいなら黙るのが一番だよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:00

    >>5

    ○○してみる?もあるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:55:09

    >>23

    そんなこと言われてもそもそもしたことないので…

    どう足掻いてもなくならない物って意味でしょうがないし禁止できないって言ってるのであって、予想できないならコメントできないなんてのは勝手にあんたが読み取ってるだけよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:02:33

    まあ正直配信 者側が注意コメント出す以外に方法はないでしょ
    リスナーが自治厨コメントなんてしたらさらに面倒なことになるわけで

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:23:34

    配信側が時々拾っちゃうのがな
    完全スルーするべきだし
    「これどうやんの」は質問ではありませんって表示もなあ
    まずそういう台詞を言わない方がいい
    これは俺の考えですがね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:43:16

    チャットで流れてくるとうわっとなるけど
    それで突っ込むわけにも行かんので粛々とブロックですわ
    せめて自分の目に入らないようにして配信に集中するのが自分に出来ること
    最近はいらんコメしないように既プレイ物はアーカイブ中心になったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:46:32

    初見プレイだからこその奇想天外なクリアとか見るとこういうのを既プレイの意見で無くしちゃうのマジで勿体無いなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:52:53

    >>33

    そこまで親切なゲームじゃなくて操作とかテキストの意味がわかりづらいなんて例はいくらでもある

    グダって以後のプレイに差し支えたり取り返しのつかないことが起きたりしそうなんで

    既プレイのリスナーに聞こうみたいな例はいくつも見るし、それをネタバレの助長だから止めろなんて言ってたら配信成り立たんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:56:49

    ○○ってどうやるの?系の解答コメントはエアプが間違った情報書いてそれ実行→無駄骨で只々時間無駄にさせて配信ぐだぐだにさせる可能性もあるしなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:57:54

    どの時代でもどんな世代でもルール守らないアホはいなくならないということですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:59:13

    >>37

    まあリスナー数にもよるだろうが

    大手箱のVTuberだったら多数派のやつ見ればいいわけでそんな起きることか?っていう気がするが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:02:20

    >>39

    某団長のデモンズリメイクで起こってたぞ…


    まぁデモンズやってる人(リメイク含め)少なかっただけだろうがその事実にちょっと悲しくなったよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:03:45

    ゲームで取り返しつかないってなんだ?
    取り逃すと後のイベント発生しなくなるようなのか
    つっても仕方なくね 裏で再走とか動画見てもらうとかあるし
    二度と遊べなくなるわけじゃないんだから
    この選択肢だとデータ消えますも ちゃんとゲームで聞かれるしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:05:23

    実際ぐだぐだとか取返しつくつかないは
    配信側が決めることでリスナーが杞憂することじゃないと思うんだよね
    実際の配信の雰囲気がどうなってたか知らんけど

スレッドは2/3 13:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。