- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:00
プロは全員の名前も書けるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:20:38
全65巻の長編と考えるとこれでも少ないレベルかもしれん
各ゲストキャラ含めたら膨大な数になりそうだけど - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:30
どちらのコンテンツも近年知った身だけど、ある詳しいファンの解説に、尼子先生が「落乱は、当時流行っていたキン肉マンを参考にして主人公を複数にした」って知った
どちらも沢山キャラが活躍する群像劇系 - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:25
オレオレ詐欺対策で「うちの子なら忍術学園の生徒の名前全員言えるわよね?」って文句使えそう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:54
ようは学園モノだしなぁ…
学園外のキャラもめちゃくちゃ多いが
ある意味ハリポタみたいなもん - 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:15
まーこれより多いのアンパンマンくらいしか思い浮かばんわなぁ
コナンとか歴代の容疑者や事件の関係者全員とかにしたら上回るかもだけど - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:10
奇応丸を忍術学園の生徒にカウントするか否か
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:03
忍術学園の生徒覚えて完璧かと思いきや教師、プロ忍、兵庫水軍etc.が待ち受けているという
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:14
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:28:55
忍たまという作品の規模と歴史的には少ない方に感じる
いや十分多いんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:02:05
多いけど長寿作品ならこの位の人数は珍しくない気がする何なら少ないまである
スポーツ漫画だったら他校出すだけでも10人前後は出てくる訳だし - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:30:08
サッカーで11人、バスケで5人、野球で9人
主人公校だと補欠選手なんかもいるからそれ以上だし、✕ことの他校って考えれば生徒数45人はすぐ覚えられるかも - 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:32:04
それぞれがキャラ立ってるし出てくる時にフルネームで紹介されるからこの手の作品としては親切な部類
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:36:41
アンパンマンも忍たまもアニメだとキャラAとキャラBが出会ってなんか起きる、なんかする(それをアンパンマンや乱きりしんが目撃したり手伝ったり関わったり)みたいな話の流れが多い気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:38:59
大運動会(外部から人も招く)とか全校一斉テスト(外部に買い付けや調達するために人と関わる)とかで何話も話跨げる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:40:53
忍術学園の生徒だけや先生方までなら割と覚えられる、プロ忍は顔の大部分隠してたりするのでわからないことがある(自分はタソガレドキの山本さんと高坂さんの見分けがぱっとすぐできません)
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:23:31
時代と性別的にできる髪型が限られてる上にみんな制服着てるのにちゃんと見分けがつくから、描き分けがすごいなと思う
勘右衛門とかちょっと特殊な髪型の子はいるし、アニメだと髪色のバリエーションがだいぶ増えたけど - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:25:48
忍者の学校が忍術学園の規模並みに他にも出て来たら流石に収集つかなくなりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:31:55
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:31:15
ポケモンの名前だって覚えられるんだから忍たまキャラもみんな名前覚えられるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:29:13
乱太郎が「我ながら説明口調」みたいなセルフツッコミある回があるくらい登場するたびにキャラの名前と紹介してくれるから途中から観ても問題ないのは親切だよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:14:08
委員長不明な委員会があるから連載続いてたら六年の新キャラが登場してたかもしれないが六年はあの六人が一番まとまりが良いと思うんだよな
あと最上級生は多いより少ない方がなんかかっこいい - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:40:13
ワンピース読んでれば忍たまくらいの数はまだセーフに思える
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:42:29
生徒はともかくプロ忍水軍は厳しい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:01:14
1年は組の人数からして、い組ろ組には非ネームドが5人くらい居そう。
あとは5年は組が存在するらしいし、4年は組もタカ丸編入前からあったはずなので、非ネームドがいるのはほぼ確定だと思って良さそう
というか4年までは(1年は組以外)全クラス非ネームド居ると思ってる。5年い組ろ組は分からん。
ただ5年生が委員長代理やってる委員会は本当に6年生不在で、6年生はあれで全員だと思ってる