- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:34
アーニャ、いつか飛行機乗ってみないか
操縦はできなくても空飛んでみようないつか - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:17
急に過去回想きてビビった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:24
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:02:59
よかった
試験管ベビーじゃないのが確定したな - 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:24
「ママ」と「母」は別なのか... 奥が深いなアーニャの内面
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:28
母親(らしき人)も手術衣…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:03:47
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:04:32
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:07
一瞬番外編かと思ったらちゃんと111話だったからここから地続きに繋がるとしたら不穏で怖い
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:15
母親もツノみたいな髪型してんのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:31
また番外編で今後重要そうな伏線入れてるよこの作者
続きが凄い気になるぜ - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:05:57
改めて思うけどアーニャにも本当の母がいるんだなあ
お母さんにも角らしきものがあるし二人とも実験体っぽい… - 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:49
2人とも施設で管理されてた感じか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:53
ヨルさん完全にお母さんやな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:03
こわい…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:34
えっ短っ
番外編かと思ったら通常話だった - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:41
と思ったら番外編じゃないのか。早とちりした
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:26
ページ少ないから番外編かと確認しちゃったわ
アーニャにもママとの記憶がしっかりあったんだな…… - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:30
アーニャさんのことはすべてお見通し。
ヨルさん尊い… - 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:36
心読めるって発言あたりのロイドの表情はデズモンド関連を思い浮かべていたのかしら
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:39
結構重要そうな展開だがあまりにも短すぎる
作者は不調なのかな?大丈夫かな? - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:44
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:56
2人とも囚人服みたいな簡素な服だったからありえそう一族ごと拉致されたとか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:42
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:14
ロイドさんの妻は最悪他の人でも
いけるかもしれないけど
アーニャの母はヨルさん一択だなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:18
数ページなのにめっちゃ核心突くやん・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:22
アーニャの父親もロイド一択ってのもまた良いんだよな。
スパイが潜入目的のために作った偽装家族へ向ける顔かよ……… - 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:31
アーニャのママは死んでないよね……?
面接のときの反応見ると死んでそうな気がする - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:39
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:02
後ろ開きそうな服を見ると患者が着る服みたいに見えてしまう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:30
アーニャママも心読めてるよね
実験体000〜006のどれかなのか
パパはいるのか、クローンなのか - 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:17:49
最後の行ってきます行ってらっしゃいもロイヨルのやりとりだよね?
いつの間にそんな自然なやりとりできるようになったの君たち - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:02
このまま過去回想入るのかと思ってびっくりした
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:17
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:18
アーニャこれホントに4、5歳なのか?
研究所から逃げて孤児院に何回か戻されててダミアンたちより年下
身長から4歳くらいではって言われてるけどいつか明かされるのかね - 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:13
長さ的に元々は番外編にする予定だったけど結構な重要話だから本編に入れる形にした感じかな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:49
めっちゃ短かったので一瞬で読み終わった
その後で頭を抱えながら色々と考える時間がめっちゃ長かった - 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:44
大事な幕間って感じでなんかそわそわする
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:58
心が読めるのは研究によって後天的に手に入った能力ではなく遺伝っぽいな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:36
言葉が拙いのは母国語じゃないから
体が小さいのは必要最低限の食事しか与えられてなくて成長が遅れてるからとか色々考えられるから
本人の申告通りの年齢でも、ロイドの推測通りの年齢でもどっちでもいけるんよな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:55
ちょうちょの件テレパシーで会話してる?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:35
地味にアーニャの角の下初公開?
やっぱあれなんかの装置なんかな - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:55
地味にもクソも1話の研究所回想の時点で明らかになっとるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:54
ほんまもんの宇宙人同士の家族だった可能性?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:08
ちょちょさん?のところで恐らくママの心の声聞いて学習してる感じが見てて温かくなる。
結構初めの方に黄昏がプランAについて思考してる時アーニャが心読めるのバレたら、、のところで 薄気味悪い魔女め とか言われる事を考えていたということは アーニャの能力知ってる或いは勘づいている人の心の声がそういう(薄気味悪い魔女etc)ことだって事で、アーニャの能力を知っていてアーニャに心から優しくできたのはアーニャママ1人だけなんじゃないか?
文章下手ですまん、誰か共感してくれ - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:24
…アーニャママも髪の突起あるってことは髪の下何か埋め込まれてたりすんのかな
もしそうだったらコラボイラストとか書き下ろしがすげー不憫に感じる - 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:00
ただの母娘ペアルックじゃないかなあ
突起みたいなのがアーニャにあったらちち達が気付かない訳ないし - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:54
変な髪の毛はただの変な髪の毛じゃないの
きっちり親子ですよの描写ってことで - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:20
びっくりした…急にアーニャの過去に触れるのやめてくれよ心の準備ってもんがあるよ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:35
角の髪飾りの所に実は何かあったとして
髪を梳かしてあげたり着替えさせたりする中でそれに気づかなかったら相当おかしいとは思う - 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:14
飛べれない=自由に居られない=監視と実験されてる
と連想したら怖い - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:57:46
じなんの恋心がメタ的に見てかなり露悪的になっちゃうから無いと思うよ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:08:36
今のところ父親に関する情報が見えないけど会ったことないのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:08:56
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:36:57
家族だよもうこんなの
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:01:59
私達も空を飛べたらいいのにねってのはそうしたら逃げて自由になれるのにねって意味もあるのかな?ここのアーニャママがアーニャの空飛んでみたいって心を読んでそれに対する答えならアーニャと同じ能力。持ってるんだろうけど、でも一話のニュアンス的にはアーニャの能力は組織の実験によって偶然発現したぽっいんだよな