- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:06:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:45
改めて一生師匠スパルタとかそんな次元じゃねーな
ライオンが我が子を谷に突き落とすみたいなやつやってくるとは思わなんだ - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:27
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:16
一剣師匠が担がないなら担ぐって言って本当にここまでやってくれるとは思わんかったぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:02
学問先生さすがあかね噺のマスコットキャラだけあるな・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:36
嘘だろおめぇ
何一つ面倒を見てない - 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:07
まああの精神状態のあかねちゃんが一生師匠の教えを素直に従わないだろうけども
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:28
一生師匠さぁ…
多分何か考えがあるんだろうけどちゃんと口に出せよぉ… - 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:58
噺家のくせに口下手・・・!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:44
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:11
あかねになぜヨーロッパなのかとか一切説明してない風ではあるけど
一剣師匠や学問先生を介してかなりお膳立てはしてるから面倒見てはいるんだよな
喋るのが仕事なんだから説明しろ!!! - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:27
学問先生、息子か娘が国際婚だったのか・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:04
あ、娘って書いてあった
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:19
学問先生めっちゃマッチョ説
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:49
なんの意図があったんだろうな
師匠自体にはフランスのツテはないみたいだし - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:55
さすがに何から何まで初めてというわけではなく、一応お膳立てはあったわけね
それでも3年異国修行はやべえわ - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:18
え、もうヨーロッパ編終わり?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:31
まさか孫娘まで協力してくれてるとは
随分とでっかい神輿と担ぎ手だな… - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:48
たぶん細切れにして二つ目編の合間合間にまぶす感じじゃない?
あんまりそこを集中して描かれても文化の違いとかの描写を入れざるを得なくなって、「志ぐまの芸とはなんぞや」っていう主題からそれちゃいそうだし
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:49
一剣がビザ周りで動いてたり学問先生が知ってるなら情報見つけられないってあの記者ポンコツなのでは?
口止めする理由とかあったのだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:13
学問先生メチャクチャ良い人だよな
出て来る度に株を上げてる気がする - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:56
学問先生、初手はヘイト稼ぎに来ていたけどこんなにいいキャラになるなんて思わなかった…
というか、他のヘイトタンク増えすぎたのよね - 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:30
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:06
記者側の目線だと志ぐま師匠が倒れた→一門の他のメンバーは?という質問してそれぞれ誰が引き取ったかまでは取材できてもそっから先は教えてもらなくても仕方ないんじゃね
学問先生は一門の人間じゃないから多分口止めされてたんだろうなとは思うが - 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:25
一生師匠もアンタ歳なんだからそういうことは控えてだね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:01
まあ海外修行なんてクッソ金かかるもんを全部セッティングしてくれるのはありがたいけどよ……
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:22
冷静に考えれば超贅沢な環境なんだけどそれはそれとして本人からもうちょっと話せ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:22
なんとなく初っ端からと思ったが、
ひょっとして、ちょっと指導して「こりゃ武者修行させなきゃ」になったのかもな - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:45
一生師匠から見たあかねの欠点として周りの面倒見が良すぎて甘えが出るって部分があったのかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:06
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:13:42
一剣が知ってるならひかるには情報流れてそうだな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:15
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:16:03
リアルと同じなら興業ビザだと取得するのに活動実績の動画とか色々用意しないといけないからマスコミ関係には間違いなく情報出てるはずなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:18:16
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:25
一生師匠はマジで一剣師匠に感謝しなよ……
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:24
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:11
一剣師匠は一剣師匠で一生師匠程じゃないにしてもモノローグで語って口に出さないところあるからなぁ…
一生師匠はモノローグですら出してくれないから重症なんだけども… - 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:39:39
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:09
飄々とした生禄と口べたで無愛想な生そばが同じことしてもそりゃ印象違うよねって
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:00:20
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:05:19
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:06:40
ブラジルに行ったばかりの翔陽みたいだったよね
やっぱみんな1人で海外に行ったらそうなるわな - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:08:24
一剣師匠がいてくれて良かった
あの人なかなかチートキャラだからナーフされないか心配だけど、同じ陣営にクソアフロという歩く地雷がいるから大丈夫だろうか - 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:09:15
前話の記者の『一生師匠の無茶ぶり?』がちょっと当たってるの笑うわ
まぁお膳立てしてくれてるから全部がそうじゃないけど - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:49:54
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:25:38
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:50:06
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:36:35
引き算極まってる…
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:45:08
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:54:59
フランス語会話で最初に覚えるJe m'appelleと寿限無が名前でつながるの好き
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:59:57
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:01:24
「何も無い」から「落語がある」になるのは過去編と被せてきてるよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:04:00
ジュテーム ジュテーム 五劫の擦り切れってよく言ったもんだわ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:27:52
まさかの一生の行動にびっくりする
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:46:11
秒で終わる海外編!
すでに何度も言われてることだけど、今後遠征の成果を見せる中で断片的にパリ修行中の様子を見せてくのかね
しかし怒涛の展開すぎてあっという間に今週読み終えてしまった……来週が待ち切れない - 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:58:08
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:06:27
海外で武者修行とかやってることがスポコンなんよ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:09:20
落語?何それ?レベルを惹き込むのが真打ちの最低条件だと思ってそうなのは初期から一貫してるし
日本の落語なんてよくも悪くも超閉じた身内向けコンテンツ(受けて当然)てのは作中で散々やってるからな - 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:11:06
その割には海外公演やってないぽくない?
少なくとも専門誌の記者が可能性思いつかないくらいには - 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:43:59
海外修行を言い渡した時の一生師匠、口元しか描かれてないの気になる
あかねは逆光で見えなかったのかな - 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:01
取材受け付けてないから日本まで情報が行き渡ってないだけかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:34:43
一生師匠は手元に置いて細かく指導しても反発されるだけで伸びないって考えもあったのかもしれない
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:38
一門のゴタゴタ見てると放任で育てられてる可能性もありそうなんだよな一生
- 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:40:42
一生師匠と志ぐま師匠って対比で描かれていそうだから、下町育ちの人情溢れる環境で育った志ぐまとは対照的な環境下で育った可能性は高い
あの二人性格や指導方法だけでなく苗字(黒鉄と白波)まで真逆だから、育った環境も同じく対比で描かれていても不思議ではない
138話で生禄師匠ごと破門された時に「何でそう簡単に捨てられんだよ」と言っていたけど、多分捨てられた経験あるんじゃないかな
実際一生師匠勘当されてるし
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:43:01
説明しろとか言ってるけど、説明されて「わかりました!」とか言うキャラでもないしなあかね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:46:32
学問先生ありがとう本当にありがとう
一剣師匠のサポートは一生師匠の指示だろうけど、学問先生はこれ自主的にやってくれた感じかな? - 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:52:01
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:19
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:30
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:41
- 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:48
言葉通じるホストファミリー&字幕サポート付きなら思ったより待遇良かった
いやこれ学問先生いなかったらどうする気だったんですか一生師匠 - 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:11:17
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:15:09
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:43:11
何でヨーロッパ指定だったんだろうか
落語が一番受けにくい国がフランスで、一番受けるのがドイツらしいけど
そう考えると落語が浸透している国ってヨーロッパが多い気がする
落語が浸透しているヨーロッパ選んだ時点で落語が浸透していない国で武者修行とはいかんだろ
渋谷に挑んだ志ぐまのように修行させたかったらヨーロッパ指定はしなかっただろうし何を考えて海外(ヨーロッパ)修行させたのだろうか - 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:45
- 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:40
更に言わなくてもいいこと言っちゃうから拗れちゃう
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:00:54
直接的に指導すると「志ぐま師匠の弟子」として築き上げた部分に踏み込んでしまいそうで遠慮してくれてる部分もあるのかね
仲違いはしててもそういうところ気にしたりはしそうな湿度あるしあの人 - 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:28
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:12:17
〉個々人の素質とか特質みたいなものはかなり尊重
あかねは作中で一生と同じ素質と言われていたから、あかね個人の素質や特質を尊重はしていない気がする
あくまでも「阿良川あかね」ではなく「阿良川志ぐまの弟子」としての彼女に拘ってる気もする
一生が求めるものは先代阿良川志ぐまの芸であり、それを教わることすら許せされなかった自分より、教わることを許された当代阿良川志ぐまが芸を仕込んだ弟子に対し下手に手を加えたくなかったのかもしれん
- 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:31:46
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:34:41
このレスは削除されています