新連載 エンバーズ 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:14

    感想スレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:20

    思ったよりよかったかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:10:28

    絵が上手いのと1話で試合したのはよかった
    ただめちゃくちゃベタというか普通

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:36

    過去のスポーツ漫画の反省を活かしてるな
    仲間集めもないだろうし
    でも特にここいいなって引っかかるところがない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:42

    面白い!来週も楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:47

    スタートダッシュが命と言われるジャンプでこれで大丈夫なの…?という心配が先に来る

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:48

    いい掴みかと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:11

    いきなり試合したのは良かったかな
    プレーが荒いのは初心者だから仕方ないけど、先生はそこらへん教えといてほしかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:12

    言い方悪いけど今のジャンプなら生き残れそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:14

    とにかくマイナス点を潰してるとこは評価できる
    次ででかめのフックがあるといいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:31

    面白い

    けどジャンプサッカーものはジンクス的に不安

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:40

    悪くはなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:47

    サッカーってどうしてもこの相手の服掴んでみたいなのが微妙に感じるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:47

    先生のキャラ結構好きだから今後あんまり出てこなくなりそうなの寂しいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:11

    1巻範囲まで様子見必要そうだけど可もなく不可もなくなのは良いことでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:28

    面白かった
    中学の先生これからも出てきて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:36

    とりあえずアンケは出す

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:16

    普通に面白かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:21

    とりあえず始まる前から無謀とかナマ言ってすいませんでした(土下座)

    割と、というか結構いい感じの第一話だったから今後もこの勢いが続いてほしい…
    主人公はじめ登場人物も魅力的な面々ばかりだったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:57

    正直1話は良かった
    作画はブルーロックのアシらしさがちょくちょくあった気がするけど個人的には好印象

    いきなり試合→高校入学の流れはハイキューっぽいね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:15

    1話だから仕方ないけど主人公のキャラがあんまり掴めないから感情移入できなかったは
    ハゲ先生が1番よかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:38

    クーロンズみたいに、数多のの屍の警告無視して爆死、みたいな展開はなさそうな感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:41

    あのお爺ちゃん先生好きだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:07

    >>21

    既に部員がいて、それを掘り下げるのはテニヌでもったからな


    そっちの方が即死しないから正しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:17

    つかみはいい感じだから来週次第だな
    テンポ大事

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:32

    ジジイトラップができんって素直に聞いてるところ好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:49

    まあひまてんとか最初のほうはここの評判悪かったけど今はそこそこの順位だしなんとかなりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:16:55

    仕方ないがブルーロックで見た構図がありすぎて笑った

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:23

    普通の部活ものってことは全国目指す感じかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:02

    なんか…全てが古い

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:15

    キャラがよかったら全然行けそうな感じはある
    不快なキャラいないのはでかい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:20

    悪くないけど方言だけ読みづらかった
    主人公は普通に標準語にして欲しかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:21

    鷹見は合流っぽい?
    流れはハイキュー的な感じか
    主人公もオレンジだし(?)

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:55

    イニエスタおじさん先生もう好きなんだけどまさか1話きりのキャラじゃないよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:12

    不良スポーツ系としては王道で割と好み
    とはいえ割りとべたなスタートだから2.3話が気になるところ
    ハイキュー感があるから多分高校の同期にライバル君が出る

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:33

    話の流れは悪くないと思うけど、主人公を元不良にしたハイキュー感はあるけど
    絵の拙さで動きが分かりづらい割に迫力がちょっとないのが気になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:13

    中学のハゲ先生があれでフェードアウトなの惜しいすぎる
    高校が母校って言ってたからたまーに様子見に来るかもしれんが

    今後の展開次第だけど1話時点ではめちゃくちゃ期待してる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:16

    普通におもろかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:35

    ハイキュー思い出すよな
    絵上手いんだけどちょっと固さがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:28

    とりあえず超能力サッカータイプじゃなくて真面目にサッカーやってくれそうなので期待
    アンケ出すぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:31

    テンポ良すぎて試合までかダイジェストっぽかった
    でも1話はこれでいいんだろうね
    DF主人公で大丈夫かな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:10

    不良がちょっと古すぎない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:25

    一話でいきなり試合したのはいいね
    アクションがちょっとわかりにくいけど
    あとは来週次第か

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:02

    中学サッカーは30分ハーフって情報が出てきてちょっと笑ってる
    高校でも長くて40分ハーフだとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:37

    絵うまいのに何してるかわかりにくいシーンがわりとあった
    あとハゲのハゲ散らし方に笑った

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:21

    >>42

    DFポジなら無理なく相手エースと一騎打ち出来るからそこまで問題にならないんじゃないかな

    後はそれを面白く描けるかどうかよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:56

    まつ毛が白いキャラデザって流行ってるんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:28

    お爺さん先生が1話限りだと辛い気がする
    出来れば高校に移赴任してこないかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:10

    CB主人公はカテナチオと被るな
    性格の方向性は真逆レベルで違うけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:15

    女の子のキャラデザはあえて可愛すぎない感じにしてるのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:23

    思ってたより面白そうな1話でよかった
    2、3話でどれだけ読者を引き込めるかが勝負やね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:47

    主人公に好感持てるし期待してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:23

    思ってたより不良感なかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:36

    >>47

    ああ、相手のエースと直接対決できるポジションになるのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:52

    2話で主人公の前に誰か現れるらしいが、それが鷹見ならもろハイキューだし(別に文句はないが)あのマネみたいな女の子かな?
    友達も主人公思いで良かったからまた出てきてくれるといいんだけど…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:17

    正直マジで期待してなかった分思ったより面白かった
    おじいちゃん先生今回きりだと残念だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:37

    急展開すぎてなんとも言えない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:13

    めちゃくちゃ展開がハイキューだけど不良スポーツ系好きだから応援したい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:17

    内容が古すぎて駄目だろこれ
    白卓が絶望的に駄目だったとは言え、もう少しまともな玉なかったのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:16

    この批評してるJKたちはいったい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:19

    サッカー漫画って今のブルロみたいな花形のストライカーがメインなとこあるけど、守備寄りの主人公になるんかね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:32

    不良×サッカーというお題でベタにベタを重ね塗りしたような1話だったけどスピーディーにまとめてて悪くない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:49

    俺がサッカー詳しくないからかもしれんけどフェイントとか服掴むのとかの攻防?が全然わからんかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:50

    良いキャラしてるハゲジジイ出なくなるの寂しいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:04

    喧嘩無敗の不良がサッカー全敗を噛み締めてるのはなんか好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:04

    ベタベタな内容だけど「サッカーに出会いのめり込んでいく」って流れを丁寧にやってくれたおかげで主人公に共感できたのはよかったと思う
    1話で試合してライバルの顔見せまでやってるのもグッド
    目立ったマイナス点も今のところ個人的にはなかったので今後も期待できそうかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:36:34

    言い方悪いけどブルーロックとか黒バスみたいな能力スポーツ漫画にならなそうで安心

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:17

    不快な点少な目のベタな展開で纏まってて嫌いじゃない
    ただ続きが読みてぇとかコミックス買うと思わせるような加点要素が欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:20

    読み始めマガジン読んでんのかと思ったらいつの間にかサンデーになってた気分

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:18

    良かった!!
    2話読みたいって思ったからスタートダッシュは成功していると思う
    すごく丁寧で読みやすかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:20

    面白かった
    ベタな感じだけどだからこそ読める

    良いのか悪いのか分からんけど良い読み切り作品読んだ感じ
    次回以降がどう感じるかだなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:40:49

    特殊能力なさそうでキャラデザ地味で設定も地に足ついててちょっと不良観とか古くて…
    見栄えしないなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:18

    >>61

    高校でサッカー部の受付にもいたからサッカー部マネージャーの先輩だと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:22

    >>64

    不屈感で転ばせるのが惜しいってよくわからんな

    反則と違う?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:44

    不良スポーツ物とかいう昨今ではほぼ死滅したジャンルが一周回って新鮮味を感じておもろかった
    今後の展開次第ではあるけど結構期待してる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:05

    スポーツ物もベタ展開も大好きだから良かった
    オリジナリティというかフックになる部分は今後に期待

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:57

    >>75

    サッカー新人の不良+反射だから服つかみ自体は気にならなかったけど反則が出なかったのは少し気になった

    試合終了時間だったから反則取らなくてもよかったんだろうけどちょっと引っかかるね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:52

    キャプ翼で言うところのロベルトポジをハゲのおっさんにしたのは中々勇気がある

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:30

    >>61

    カラーの方にもいるしマネージャー枠かな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:35

    >>78

    そもそも服掴むのはファールになる可能性高いけども反則ではないぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:46:54

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:08

    >>78

    ルール的にはアドバンテージ見てるんだろうから、すぐにファールとかカードとか出さないのは普通にあると思う

    多分ゴールの後すぐに試合終わったから、カード出さないorわざわざ描写しないってところか

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:23

    それなりに良かったわ
    絵も下手じゃないし今のジャンプならワンチャンありそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:51

    強豪校に入学したから無意味な仲間集めしなくて良さそうで久しぶりに期待できる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:21

    ヤンジャンのカテナチオも主人公CBだけど主人公が初心者なことが差別点かな
    長所とか特徴が被らないといいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:47

    そこまで言うほど悪くないと思う
    古いどうこうは人それぞれなんで知らん

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:53

    >>81

    海外の試合だと割と見る行為だしね、その後ファール貰うのもよく見るけど

    Jリーグとかじゃあんまり推奨されていないからそもそもそういう絵面見ないけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:46

    展開はハイキュー、主人公はスラムダンク、プレイスタイルはカテナチオ
    王道と言えば王道だけど、王道だからこそ序盤から大崩れはしないと思う
    絵は上手いし躍動感もあるから丁寧に進めてくれたらスポコンファンはつくだろうね
    貴重なスポコン漫画だからアンケ入れるわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:58

    1話で動機もライバルも入部も試合もやったのはテンポ良くていいと思う
    あと絵が上手い

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:31

    試合の最後の方よく分かんなかったんだけど、主人公が相手モブ?のパスをピタッとトラップしてカット?した後エースのボールになったとこどうなってんの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:33

    >>64

    フェイントのところは

    普通に抜くいたら今までのように対応できるところを

    前に行くと見せかけて即引いてから相手がこっち向く前に股抜きして抜き直したって感じだと

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:54

    マキマさん助けて
    オレこのハゲジジイのこと好きになりそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:57

    『喧嘩 負け無し・サッカー 未だ勝ち無し』
    こういう外連味に弱いんだ俺は

    じいちゃん先生は実はスゴイ人だったのか?喧嘩でも蹴り止めてたし

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:52:23

    >>91

    そいつは主人公じゃない

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:52:33

    不良だけでチーム組むのかと思ったら普通に強い学校に行ったのが個人的に残念

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:03

    >>91

    トラップしたのは相手のエースだね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:23

    >>91

    ユニフォーム見ればわかるけど後ろが主人公

    背景が黒いから髪を白抜きしてるのかと

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:44

    事前の印象ではやや苦しいかなと思ってた
    読んでみたら中盤から後半けっこうよかった
    負けて負けてってのがいいわ
    勝負にハマるのって勝つことの喜びが強い動機になるけどこんだけ負けて負けて
    ついに勝った時の高揚感はすっげえだろうなって
    ずいぶん先を見てやがる・・な脚本かもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:47

    あとはユニフォームとジャージの格好良さに掛かってる
    ずっと着るんだから大事だぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:52

    不良要素どうなるか不安だったけど、思った以上に感じさせなくて良かった
    アンケ入れたよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:25

    CBはファール覚悟で強引に止めることも多いし元不良設定が活かしやすそうだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:30

    膳野くんとかネクロマンスのおばあちゃんとか枠の60手前ジジイがおいしい
    やっぱ必要だわこういうキャラがよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:36

    仲間集めるのに数話使うよりマシ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:46

    >>81

    まあ素人が引っかかるってことは説明不足とも取れるわけで…読者ってサッカーに詳しくない率高いでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:52

    先生は60手前って言ってたから定年ってことで中学の先生はやめて、主人公か高校のコーチ的なポジションに収まってくれんか
    1話でもう先生の事が好きになってしまったんや

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:07

    不良仲間が主人公のために小さなことだけどポリシー曲げて試合出てくれて主人公はそれに応えたくて負け確定でも最後まで頑張るところが良かった
    1話から試合したし名門校進学ってことは仲間集めはしないっぽいし期待

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:09

    ジジイが止めに入ったのに鵺の膳野くん味を感じた
    良くも悪くもそういう扱いになるのかなジジイ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:13

    60歳のじいちゃん先生強すぎるだろ…人柄もめっちゃよさげだし何者だよアンタ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:23

    絵に関してはどんどん上手くなっていくだろうから来週からの話に期待

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:28

    高校は青田と紅西とで色で統一してく感じかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:39

    言い方悪いけど男キャラいっぱいで友情や熱いバトルしながら女性人気も勝ち取っていく枠が今のジャンプに足りないから良い感じのところに来たなって印象
    頑張ってほしいね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:46

    >>80

    なんかホラー漫画っぽくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:09

    >>91

    ここ髪もユニフォームも白っぽくなってんのマジ分かりにくいな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:24

    あのお爺ちゃん高校だとどういう人だったかとか触れられたりしないかな
    それこそ顧問の知り合いみたいな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:25

    まだ1話だけど、けっこうテンポ良かったと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:25

    >>105

    いうて普通にサッカー漫画読んでりゃ知ってるやろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:59

    方言が良かった 味がある

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:15

    服掴むことは普通にある
    抜かれて後ろから服掴んで止めるとかなら余裕でファールだけどファールにならない時も珍しくはない

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:26

    ここのセリフ結構好き

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:29

    奇をてらってないのが真っ直ぐで好きだな
    ベタと言われればそうなんだけど、不良スポーツ物の王道感があって素直に読めた

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:29

    >>114

    流石にこれ分かりにくいは読解力の問題では

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:35

    >>95

    >>97

    >>98

    ありがとう!

    いやこれみんなすぐわかった…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:50

    マジで生き残れそうな感じで良かったと思う
    主人公や周囲のヤンキーは好感持てるキャラにしてたし嫌な役は今後出てこない中学教師に振って今後も出てくるであろう天才くんの格も安易に下げなかったし
    つかみはオッケーだと感じた

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:53

    >>81

    そうなんだ…!?それ反則にならねえんだ……

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:04

    >>114

    コマの強調に反転を選んだミスって感じやね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:38

    どこかで見た奴をかき集めて高品質で出された感じだ
    良くできてるし面白いと思うがどこかで見た奴って言うのが引っ掛かる

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:55

    一見良さげだけど作画が崩れがち
    中身はありきたりなとこもあるから2話に期待
    ただ可能性は感じなくもない

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:28

    描写だけだとなんで不良やってたんだ…?って思った
    逆に言えばそこ以外は満足だし応援したくなった

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:24

    ジジイルフィみたいなことし始めてて草

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:44

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:00

    >>125

    割とマジで日本のサッカーってお上品だけども、接触プレイや服引っ張ったりでカードもらうことも儘あるけどそれでも反則ではないんだ

    なんなら日本よりも荒れがちな海外サッカーだとファールにもならない場合もそれなりにあるんだ

    あんまり推奨されるプレイじゃないから多用するけど流石にカード貰うけども

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:23

    主人公(灰谷くん)とその周囲の友達ヤンキーが、見た目でツッパってて喧嘩はそんなに売らないけど買うタイプのヤンキーだったので、読んでて嫌悪感なくてよかった
    友達も灰谷くんがサッカーやってたら一緒にやってくれるような友達なのが本当によかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:39

    >>122

    読解力の問題ではないだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:49

    >>127

    そこはこれからどんどんオリジナリティ出していけたらいいなって印象

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:59

    >>117

    そうやってみんな知ってて当然と思うのメジャージャンルのファン特有の心理なわけだけど

    最近だとサンキューピッチとかもそうだけど解説ないと何やってるかわからないニワカ層って意外と多いの

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:11

    >>130

    このジジイはワンピとかなんだかんだ言って好きそうだもんな

    サッカーやってたっぽいし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:51

    少なくともここ数年の打ち切りスポーツ漫画が悉く踏み抜いてきた打ち切りの地雷はしっかり避け切ってるから好感触
    でも正直ありきたりすぎて読み続ける作品じゃないなと思った

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:18

    >>60

    流石に言い過ぎじゃね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:34

    (多分意識して)相手との1対1だけにフォーカスを当てているように感じた
    強豪サッカー部のエリートたちに混じるだろうこれからの展開でチームプレー(例えばディレイとかラインコントロール)を学んでいきそうだし面白そう

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:48

    >>122

    主題キャラ2りが白髮白ユニと黒髪黒ユニできてるのに急に片方反転させたらまあ不親切ではあるよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:06

    巻頭カラー見るに対戦校のエースも同じチームになるみたいだね
    ぜひともジャンプサッカーのジンクス破って人気作になってほしいくらいには面白かった

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:10

    元不良だから色々接触が多いCBに置いたのは色々良さそうやな
    あとはCBって点とればOKなところがあるFWと違って結構地味というか専門的な部分多いからそこをどう捌くかだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:25

    思ってたよりずっと良いな
    とりあえず主人公の動向を追いたくなった

    あとはチームメイトがキャラ立つかだな

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:29

    正直ハゲ以外無難な仕上がりできたなったって印象
    読み続けるかは次の話次第かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:47

    >>129

    多分回想とかで語られるやろな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:13

    服掴んで引き倒したりして試合に影響出たらダメ
    でも体幹強くてフィジカルあって服掴まれても簡単に引き倒されないとかだと試合に影響出てないからOK
    試合を止めると逆にマイナスの影響になる場合もある
    あそこからシュートに持ってける天才が凄い、あそこで思わず手が出るくらい対決に熱がこもってたって理解で個人的には落ち着いた

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:24

    主人公もいいけどその試合に一緒に出来た不良仲間たちはもう出番終わり?
    リーゼントの奴とかここで捨てるには勿体ないと思うんだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:40

    ライバル君のシュートシーン迫力あってかっこいいじゃん
    今後に期待

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:53

    減点部分マジで少ないし、おじいちゃん先生と毎日グラウンドサッカーバトルしてたときのグラウンドの足跡とかめちゃくちゃ良かった
    もしかして、部活動もままならないほどの治安の悪い中学校と負けず嫌いを上手く利用することができる定年間近のなんかサッカーうまい先生が居たからサッカーにのめりこめたのかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:32

    >>134

    前のコマで相手のエースとの位置関係が明確になってるしトラップした後観客の解説もあるから1コマづつ目で追ってれば違和感ないと思うが

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:29

    >>148

    来週ちゃっかり一緒に入部してるかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:43

    現代のCBなんて一番経験と知能とテクニックを高いレベルで求められるポジションなのによく初心者キャラのポジションとして選んだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:10

    ラフプレーも主人公が不良だから普通よりもやってて忌避感が少ないのは狙ってやってるのかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:30

    >>123 >>141

    ぶっちゃけまだ1話目だから誰が誰レベルでもあるので

    トラップした!のところとかで判断しているところはある


    止めるところは背景黒で光のイメージで白くしつつ

    鷹見の顔コマとか入れてるし比較的わかりにくくなりにくいようにはしているかなと

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:32

    カラー絵個性あって好きだわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:07

    仲間キャラライバルキャラをどれだけ立てられるかサッカー描写をどれだけ熱く出来るかって感じ
    今後期待したくなるだけの1話には仕上がってて良かっだと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:23

    女性人気つきそうな下地はあるからアンケいけるかもなこれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:56

    主人公の強みが敵の邪魔ってどうなんだろう

    いやサッカー的に強いのは分かるが、漫画的に映えさせるの難しそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:06

    >>148

    後で出るかもしれないし出ないかもしれない

    汗かくの嫌いじゃとかリーゼント崩したくないとか言ってた奴らがめっちゃ頑張ってるところ好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:13:35

    >>159

    オーバーラップして攻めの補助する時もあるしスーパーセーブは映えもすると思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:13:42

    すごく引き込まれるとか目新しいワクワク感がある1話じゃないけど特にでかい減点もないから今後キャラ人気つくか次第っすかねって評価になりそうなのはなんか分かる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:13:47

    >>148

    灼熱カバディのサッカー部みたいに実質応援団になったりして

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:07

    昨今のスポーツモノがスピード感無くて即死しまくってたから1話から試合やったりスピード感大事にしてたのは分かるんだが、
    コレはコレでキャラ性というかキャラの背景がなんかあんまり伝わってこなくて展開だけ見せられた感が正直あったなって

    まぁ2話以降でその辺やれば良いだけでもあるんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:33

    古典的な不良更生サッカー漫画の流れを汲みつつも、1話で「主人公の強みを見せる」「公式試合に出る」「ライバルと出会う」「技術と経験の差で負けて泣く」「高校進学からの入部」って展開を詰め込んだのは普通にテンポが良いと思った。先生が滅茶苦茶良いキャラしてたし、不良仲間も序盤でそこまでヘイトも溜めずにすぐ試合での熱い姿を見せてくれた。先生が進学先のOBっていうのも再登場が期待できるから嬉しい。
    先生お墨付きの強豪校だから仲間集め展開も無いだろうし、2~3話で起こるであろうトラブル展開もテンポよく解決させて進んでいけたら普通に面白そう。

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:17

    >>163

    その方式なら試合中に素人への説明って形で読者にも色々説明しやすいからいいかもな

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:32

    絵は上手いけど、ページを読み進めようという内容ではなかったかな
    好きな人に刺さったらいいんじゃない?
    自分は合わなかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:18:05

    キャラの掘り下げは犠牲にしてるけどその中でも主人公が負けず嫌いなことだけは顧問との対決と試合でイメージ付けできてるのが上手いと思いました

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:39

    >>140

    マンマークは強みではあるけど

    それこそサッカーでそれだけでは勝てないもんな

    良くても相手のエース1人だけ封じられるだけだし、それこそ全体の実力で負けると今回みたいになるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:44

    >>159

    今回の最後の攻撃前の一枚絵みたいな「威圧感」って感じの構図はいくらでも出せそうだし、純粋にサッカー漫画としてのプレー描写さえしっかりと出来てれば全体としての映えはそこまで心配しなくても良さそうと思ったけど。

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:43

    とりあえず5巻くらいは続きそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:22:22

    なんだかんだ素直な主人公も先生も一緒にサッカーやってくれる仲間たちも良かった
    来週も読もうって気になれた

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:23:06

    >>172

    不快感が少ないのは好印象よね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:23:21

    >>159

    パスとスティールで大成した黒子もいるし、演出とチームメイト次第でなんとかなるかもしれん

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:24:46

    >>62

    カテナチオとかアオアシとかDF主人公漫画も結構ある

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:24:48

    カラー見る感じライバルの子も一緒の学校なのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:24:50

    一話で死臭がするタイプではなかった
    ただスポーツはこっからがなぁ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:09

    >>169

    まあこの作品が長く続くと仮定して、主人公の成長ルートがどうなるのかは気になるな。

    現状のマンマーク特化をそのまま伸ばして相手のエースを確実に1枚潰すのか、DFの連携を学んでマーク対象のスイッチングができるようになるのか、より連携を強めてガン守備ライン構築の要みたいになるのか。

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:41

    令和でリーゼントやタバコ吸うモブとか不良が厚生してサッカーやるとか古すぎて逆に個性になってるまである

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:05

    >>159

    ベタだけど相手がフリーでシュート→主人公がスライディングでギリギリのところでシュートブロックとかは映えると思うよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:06

    確かに目新しさの加点はないけど減点もない感じでこの漫画ならではの強みは見えづらい
    ここからどれだけ独自色が出せるかの勝負だな

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:35

    >>179

    不良にしてもまあ不良ではあるけど作中の描写だと売られてる喧嘩を買ってるだけで積極的な加害ではないから印象も悪くない

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:28:01

    >>163

    押見先生と一緒に来て解説兼リアクション要員になってくれるといいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:28:16

    しいていえば結構いい学校っぽいところにカラーページのアウトローや燃え滓どもがそんなにいるんだろうか
    ハゲ先生のいたころとは色々変わってるのかもしれんけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:28:41

    まあいいんじゃないって感じ
    とりあえず2話は読む

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:17

    ちゃんとサッカー部ある学校に進学してるのは高ポイント
    「部の立ち上げと仲間集めからやろう!」とかするとマジでジャンプだと即死するから

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:36

    でも能力とかエフェクトないのは痛くないか?
    アスミも緑色の赤ちゃんも死んだのってそのへんが地味だからってのもあったし逆にちゃんとしたら相撲は生き残ったじゃん

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:05

    とりあえず女子マネ二人をもう少しかわいくしない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:17

    >>176

    次回予告の「灰谷の前に!?」は鷹見とかあるかもな。そこで「お前とは試合で戦ってこそだろうが!」みたいな流れで入部テストでの模擬試合でいきなり再戦か仲間側になってチームワークを学ぶみたいな展開はありそう。

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:28

    >>187

    威圧感の一枚絵や反射神経を表す稲妻やノールック掴みとかもあったし、そこをもう少し際立たせれば個人的には十分だと思うが。リアル路線だとどこまで細かい描写で魅せられるかが勝負だから、そこは確かに心配だが。

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:35:02

    >>188

    いや可愛いが?

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:35:26

    スラムダンクかハイキューかで揺れてる

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:49

    今の時代既存作品と似るのは避けられないからこっから色々作者なりの個性見せて欲しい

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:39:03

    多分競り合ってたやつがチームメイトになるパターンとか思ったけど、1話で再会しないならそれは無しか

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:40:43

    >>194

    カラーページの真ん中下の方が鷹見だと思う

    右はまだ不明だな

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:40:46

    >>194

    カラー的にチームメイトだぞ

    次回目の前に現れるのが多分アイツ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:41:50

    スラダンとハイキューのハイブリッドかもしれん

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:41:54

    サッカーは部活よりユースの方が強い
    今回の天才はユース行きだろうから部活でユースを食う話になるのかね

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:42:45

    期待

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:43:08

    >>187

    ハイキューみたいになる可能性もまだあるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています