- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:11:02
コンパクトな変身アイテムの新シリーズ「サウンドウルトラなりきり」より「ベリアロク」が登場!
レバーを押すことでベリアロクの口が開閉しセリフが鳴る!トリガー操作で2種の剣撃音も発動!
さらに、レバーを長押しすることで必殺技音が楽しめる!
[o_C(BANDAI)] TEhEgÈè«è xANªxgEÈè«èACeXgAÅ¢ÂÅਢ¾Bú¨}¬ÖÎÛ¤iÍAú¨Í¯Â\Å·BA}]z¤iÍAÊíz³¿iêjBwww.amazon.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:17
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:58
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:39
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:14
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:43
デスシウム歯磨きがデスシウムオミットされてる…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:26
金型流用できるとはいえウルティメイトゼロアーマーか…また珍しいところを
欲を言えばサイバーゴモラアーマーとかが良かった… - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:18
歯磨きないとはいえほぼ再販
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:21
ハイブリッドアーマーのソフビ出るのか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:18
むーちゃんとレポディオスは?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:57
来月発売なんじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:33
ここまでソフビでプッシュされる辺りXなんかあるんか…?と思ったけどそうか10周年か今年は
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:17
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:17
少なくともスレ画のサウンドウルトラなりきりシリーズはあくまでもDXとして売ってるわけじゃないので意図的に減らしている
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:54
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:25
R/Bの変身アイテムになってたろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:50
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:55
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:35
ギンガは公式で目立ったイベントは尊哉の部屋で根岸さんと宇治さん呼んだくらいで後は特に無かったような(もしかしたらやってたのかも)
確かそこで大分前に引退した美鈴役の人が今でも元気にしてるのが判明したのはちょっとした嬉しいサプライズだったな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:18
ゼロくらいの存在ならともかく毎年何かしらの周年なんだから言い出したらキリが無いからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:47
(あ、セブンガースレで負けたからこっちで暴れようとしてるな…)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:18:19
この前のドライブMADくらいでも嬉しいんだけどなぁ…大地とエックスの会話久々に聞きたい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:20:21
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:24:36
円谷は基本的に作品の周年は祝わないから企画が何かあったらラッキー程度で考えておくといいよ
あるのはマジの売れっ子作品だけだから - 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:26:24
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:07
ルーブクリスタルのメイン所はギンガ5周年記念で選ばれてる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:40
ゴーバスは色んな事情で出れないキャラが3人もいる作品をどうやって扱えばいいんだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:12
ちゃんと記念イベントはあったからね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:00
東映のは役者が自ら動かないといけないから…
円谷も基本的に現行作で忙しいんだからやるにしてもある程度のセッティングは自分達でやってくれってなりそう - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:33
ニュージェネ組の10周年はオーブジード辺りはほぼ確で祝われるかな
…何が怖いってニュージェネウルトラに10周年来たって事はタイガ以降の令和ウルトラも10周年までほぼ折り返しかかってるって事なんだよなあ - 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:36
ソースをくれよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:32:59
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:49
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:35:04
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:23
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:37:37
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:40:33
そもそもウルトラマンは周年でやるの良くてイベントくらいだし…
ブレーザーアークの先輩から脱却する路線をもうやめるのなら現行に1話客演とかもあるかもしれんが - 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:41:39
なんでこんな月曜の深夜に頭悪い方向に話し行ってるのん…?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:42:08
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:42:25
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:43:38
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:43:58
ニュージェネクライマックスからもう次で6年でニュージェネクライマックス出演作品数と並ぶから大々的な客演作そろそろやると思うよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:44:02
映像作品に関してはそんな余裕あるならギャラファイ作れよとしか言いようがないし
いい所ツブイマ配信のキャストトークかな - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:44:07
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:44:16
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:44:17
オーブは祝うとしたらオーブじゃなくてジャグラー推されそう
実質ゼットイベみたいになるんだ - 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:45:44
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:16
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:48:12
座談会ならともかく何か映像作品作れる余裕があるならとっくにギャラファイの続きが作られると思うってのはまぁそう
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:49:20
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:54:12
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:58:07
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:03:35
実際エックスってどうなんだろうなー
放送当時から評判良かった覚えあるし人気作と言えば人気作な印象はあるけど後続の跳ねに跳ねた面々と比べたらちょっと地味みたいな感じなんだろうか - 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:04:40
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:07:55
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:13:45
個人的にはリアタイ世代で思い入れ深いのもあるけどスタートのギンガと並んで後のニュージェネ達が続く道を築いた良い作品だと思ってる
たぶんXがあのタイミングでウケなかったらウルトラマンは現在まで続いてなかっただろうし
まあ今の目で見たら地味って言われると否定できないのはあるけど… - 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:15:49
ギンガの周年要素は生配信に呼ばれた以外は2023年はウルサマのステージ1部やガイアの博品館に出たらへんじゃないだろうか
メビウスはメインの役者周りが引退や亡くなってる方も何人かいて呼ぶの難しいとはいえネクサスやコスモスと違って特にイベント無かったし
20周年は初代60周年に持っていかれそうな気がするから人気作でも周年イベント必ずやるかは分からん