- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:39
・明らかに不要なレスバ
・レスバのきっかけに成りかねないレス
・作者への誹謗中傷等はやめよう!
前スレ
ワンピース1138話待機&感想スレ|あにまん掲示板0時まで前回の話とか予想とかして盛り上がりましょうネタバレは0時まで有罪0時過ぎたら無罪・明らかに不要なレスバ・レスバのきっかけに成りかねないレス・作者への誹謗中傷等はやめよう!【前回のスレ】http…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:26
たておつ!情報量多過ぎなんじゃ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:19:35
いやぁ凄まじい情報量
初めてこの世界の根幹に触れる内容が出たからドキドキ止まらない - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:02
ラストページの感想
綺麗な石を裏返したら変な虫がいっぱい出てきた時の恐怖に似てる - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:18
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:35
たておつ~
こんだけワンピ世界が激動してる状態で影も形もないウルージさんの再登場時のハードルが跳ね上がる - 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:20:54
こんかい披露された壁画、エルバフだけで抱えていいもんじゃないだろ!?って思ったけど過去の戦いか何かのせいでもうどことも交流しねぇ!!おれ達だけでやってやる!!って路線に突き進んじゃったんかな?
いやもう何があったんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:13
来週休載なしなの何気に嬉しい
ちなみに4週連続掲載は1050話〜1053話以来らしい - 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:24
>>5 うん滅茶苦茶核心に迫ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:28
ここにてジャヤの神々が回収されるとは
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:31
焦らして実は双子なんだ!ってやるかと思ってたからさくっと言ったの驚いた
まあ見た目でバレバレだからな… - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:21:56
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:11
ギャバン登場期待してええのんか?!
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:17
少なくともシャンクスシャムロックガーリング間の面識はあるってことだよな? お互いどう思ってるか早く知りたいところだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:22
1番左の悪魔っぽいのこれ多分イム様か??
ニカっぽい誰かの下にいる奴は多分古代巨人族だろうな
後ろにいるのがエメトでその下にいるのがミンクと当時の人魚姫っぽい - 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:30
魔を遣わせた森の神は悪魔の実は結局どういう経緯で生まれたのか?っていう話題が出たら改めて出てきそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:46
今週やべーだろこれ
何がヤバいって来週も掲載される事 - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:22:50
「彼らはもう会えないのだ」の繰り返し背筋がぞっとする感じで良いわ……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:06
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:07
レッドラインの比喩では無くマジもんの蛇説が大浮上したな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:08
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:17
おい!!!!!!!!
ワンピースが終わっちまう!!!!!!!!! - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:21
エネルとか空島とかまた関わってほしいけど、そうじゃないとそろそろ本格的にウルージの出番がなくなりそう…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:30
ビブルカードでキングがルナーリア族最後の生き残りって明言されたから流石に出てきそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:43
第一世界にビルや工場っぽいものがあるけどマザーフレイムに関わって滅んだっぽい?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:23:57
これ業炎の蛇=レッドラインじゃない!?
これなら彼らはもう会えないって理由もつくし - 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:01
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:03
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:17
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:25
今 更
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:39
レイリーだって若い頃ほど腕太くないだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:47
最終決戦が早く見たいいいいいいい!
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:49
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:24:51
少し不穏な雰囲気といい空飛ぶクジラといいゼルダの伝説夢を見る島の最後の方の顔の神殿の壁画思い出す
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:06
これはウルージさんを期待してもいい流れですか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:21
壁画の悪魔みたいなのはイムなのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:33
悪魔の実じゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:48
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:25:54
シャムロック、ポケモントレーナーなのバレバレ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:04
最後のくだり長い間慣れ親しんできた世界が足元から揺れるような不気味さがある
ほんとに最終章なんだなぁ - 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:16
壁画の左端は第二世界の話だよな……?エメトいるし
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:31
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:46
シャムロックシャンクスに情持ってそうな雰囲気だな… もしかしたら結構重めの感情だったりして
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:26:57
扉絵アホすぎて笑った
負けたのにエンジョイしすぎだろ - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:20
ファンクフリードは物にゾウゾウの悪魔を宿した物だと明言されてるけど
ケルベロスには〇〇の実みたいな但し書きがない でも戻れ!って所はシャムロックとスパンダムで共通なんだよな
なのでこれがおだっちの説明忘れとかでなければケルベロスは五老星の時にみたいに
悪魔そのものかその能力だけを実を経由せずに宿した武器なのかもな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:29
今までの「なんか重要っぽいけどよくわからない」って情報の正体が明かされてくゾワゾワとワクワクが止まらねぇ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:40
夢を見る島の顔の神殿のBGM思い出すわ… あの曲は夜眠れなくなった
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:27:47
根幹に迫り過ぎてて何故かあのタイミングでラストダンジョン行った、みたいな感じになりつつある
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:28
第一世界ってやっぱり今の現代世界なんじゃないかな
建物が高層ビル群に見える - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:29
第一世界はビルとか歯車とかあって高度な文明だったっぽいし
マザーフレイムを生み出して神の怒りに触れて滅んだ的な感じなんだろうか
業炎のヘビ=レッドラインで
神の怒りに触れてバラバラにされたバベルの塔みたいに
レッドラインで文明分断されて世界崩壊みたいな - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:28:57
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:04
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:25
本編がとんでもないから扉絵のフーズ・フーのエンジョイ具合に謎の癒しを感じてる
こいつの顔見て安心感を覚える日が来るとは思わなかったわ
来週心置きなく成敗されてくれ - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:34
クロッカスさんと乾杯してた奴かね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:47
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:02
ワンピース世界ももしかしたらバスタード世界みたいな感じなのか?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:08
フーズフー何やってんだお前ェ!!!
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:30:19
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:11
来週も読める喜び
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:22
スレの流れバカ早いけど流石に今週はそうなるわな!
チョイ見せで「明かされるかな〜」って思ってた量の数十倍の情報ぶっこまれたんだが! - 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:34
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:31:55
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:32:00
絶対ありえない話だけどヒグマ偵察に来ていたシャムロックの変装説って見て少しだけおお!ってなったわ 確かにシャムロックならシャンクスから逃げおおせるの簡単だわな…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:32:22
空島編は世界の縮図って考察があったけどエネルは明らかに世界の根幹に触れ(てしまった)たキャラだから過去にマクシムの様な存在があったのかも
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:18
第一世界の説明的に世界の海ををレッドラインが分断したのは本当にこの世界の最初の頃なんだな
そしてその大地の元になったのが業炎の蛇でアイランドクジラは習性的にはこの時代から生息していたことになる - 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:21
しかし早くシャムロックの戦闘見たいな… 剣変えて闘わせるだけならそれこそスパンダムと変わらないからな…
- 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:43
第一世界の高度な文明は世界やべー!で一旦月に逃げたんだろうな
それでほとぼり冷めたから月に作った文明は捨ててまた戻ってきたって感じで - 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:43
これ近い内にマジでエネル戻ってくるんじゃないか?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:58
とんでもねえ立ち位置に立ちやがって…早くまた出てこい
- 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:58
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:34:15
何かそんな事本人言ってなかった?>元ネタがあってそれをエネルの能力で完成させた
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:10
しかし明らかに双子なのに36歳とか言ってた人はなんなんだかな… いくら語呂合わせ好きの尾田先生でも年齢でそりゃないだろうとしか
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:13
何あれつまり第一話はシャムシャン兄弟の喧嘩か?
- 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:20
- 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:35:28
隷人達ってのがバッカニア族で、ニカを顕現させたことで世界が一度滅びたのが罪とされてたりする?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:03
空白の100年よりはるか前の時代も示唆されるってだいぶ情報明かされたけど更に謎も深まったんじゃねえかな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:05
- 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:54
- 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:20
第一世界のニカは
隷人は願い現れただから奴隷を解放した「解放の神」
第二世界のニカは
「破壊の神」で人に討たれた?
第三世界のニカは「笑いの神」
第三世界は「混沌に空白あり」だから空白の100年がある
今の世界のことだろうしルフィのポジションは笑いの神になるんだろうか?
それとも笑いの神は先代で壁画には記されてない四代目がルフィなのか - 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:39:59
- 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:15
- 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:32
壁画の真ん中と左端にいる黒くてツノの生えたシルエット、何となくドラゴンっぽさを感じるけど
これイム様が悪魔の実の力で人獣型と完全な変身状態になった姿を描いてるとかあり得る? - 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:32
長年名前だけ出てたエルバフがあまりにも重要地点過ぎる
これ行かない可能性あったなんてマジ? - 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:14
- 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:23
業炎のヘビは元ネタがヨルムンガンドっぽいよね
エルバフが北欧モチーフだし
その身を伸ばせば世界を締め上げられるほどの巨大な体を持ち、海の底で世界を巻いて横たわり、
自身の尻尾を咥えて輪となり世界を守る姿で現される。
世界を一周する蛇なら完全にレッドラインだし - 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:29
- 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:34
- 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:08
在り得ると思う やっぱり何だかんだ言われたけどコブラ王を最後に刺した→のはイム様だろうし
- 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:29
海の神は荒ぶったって記述は大陸を沈めて今の世界を島だらけの世界にした過去の海面上昇のことか?
- 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:30
- 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:09
ロジャーの笑ってたでも感じたけど、ここ一番での絵の魅力が半端ないわ
この壁画ヤバすぎる - 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:24
- 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:01
これで来週休載じゃないのやばいな
まだ何か展開来るのか - 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:23
- 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:55
地の神が怒って業炎の蛇と共に世界を死と闇で包んだはおそらく巨大な火山帯の連鎖噴火の比喩のようにも思える
もしくはその火山帯が人格を持って動いてたのが業炎の蛇でだからマリージョアは農耕の無理そうな赤土なのかなと - 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:46:45
そうだと思う そしてこれが多分先代の人魚姫でポセイドンの話
- 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:29
- 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:22
- 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:28
まあアイツは大丈夫だろうって皆思ってるんだろう
- 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:32
- 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:47
- 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:57
人(=20人の王)は太陽(=ジョイボーイ)を殺し神(=天竜人)となり
- 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:48:59
「混沌に空白あり」はまんま空白の100年のことを言ってるのだろうか
- 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:53
どんどん世界の根幹に踏み入っていてもうドキドキ止まんねえよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:41
怒って世界を死と闇で包んだ地の神ってグラグラとヤミヤミを持ってる奴と関係あんのかな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:43
普通に第一世界の下の絵ってプルトン(でかい船)ポセイドン(でかい海王類)ウラヌス(雷を落とす方舟)だと思うんだけどみんなはマキシム派なの?
- 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:55
森の神が魔を遣わせた=悪魔の実だとしてこのことが第2世界の争いの切欠なんじゃない?
最終的に海の神が荒ぶって海面上昇へと繋がっていく訳だが悪魔の実が母なる海に嫌われるのも
この第2世界の神話の経緯に基くものだったりして
つまり海の神はこの世界に戦火を広げる切欠になった魔=悪魔の実とその能力者を疎んじて
自分の司る場所で力を出せないような根本的な所に呪いを掛けたのでは? - 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:05
ティーチってケルベロス説あったが今回で消えた?
- 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:23
確かワノ国が終わったあたりで尾田っちが「ようやく種まきは終わりました、こっからがワンピースの本当の始まりです」的なことを言ってたと思うんだけど本当にそうだったなって
詳しいことはわかんないけどこの壁画の意味ってどういうことだろう?って考えるための材料を丁寧に丁寧に蒔いてくれてたのがワノ国編までだった - 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:47
- 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:52
こういう作品オリジナルの神話ってゾクゾクする
どんな頭してたらこんな構成思い付くんだよ - 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:55
- 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:15
- 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:34
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:00
第二世界のもう会えないはむしろ海面上昇で孤立した島が点在するような世界になったことだと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:07
今思いついた発想なんだけどキッドが実はなんとか生きててシャムロックをシャンクスと勘違いして報復、そこでルフィ達と再び共闘ってもの
- 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:47
エルバフ行くつもりなかったらしいけどそれだとこの情報どこで開示されてたんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:48
あいつはころしてもしななそうだから……
- 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:01
- 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:28
エルバフだけにこの壁画が残っているとは限らないので別の島でこれを見ることになったのでは
- 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:08
エネル再登場の可能性が少し上がって嬉しい
- 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:14
今回の神話を見て『海の大陸NOA』という漫画を思い出したのはおれだけじゃないはず
- 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:46
- 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:47
ジョイボーイが負けてポセイドンブチギレってことじゃないのこれ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:52
ジョイボーイは第二世界の太陽であって後段で出る太陽の神そのものとは明確に区別がされてるのかな
- 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:15
- 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:21
本当だ……現れたとは言ってるでも隷人を解放したなんて一言も言ってない
- 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:26
ロキが思ってた以上にボロッボロにされてしまった…今んところ敵少なめだし今回は弱体化された状態で暴れる感じになるのかな?
- 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:33
いつからこの神話が思い付いててどこからこの舞台の裏にこの神話をチラつかせてたのか分からないくらい思い当たる設定がワンピ世界の至る所にあって本当に恐れ入る
いつか作品が終わった後にでも聞ける機会が欲しいぞ - 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:33
- 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:33
- 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:57
なぁ集英社さんこの壁画カラーにしてグッズにしてくれないか…部屋に飾りたいめっちゃ欲しいぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:01
ルフィが四皇になっても未だ変わらずバギーを嫌っててニッコリした
- 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:16
- 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:46
- 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:47
シャンクスが下界で海賊やってるの黙認されてたのってだいぶ甘ちゃん対応だよな
勘当されてる訳じゃなくて家出扱いなんかな
というかシャンクスってドフラと(おそらく)親戚関係なんか… - 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:49
「彼らはもう会えないのだ」は過去を表す詩的表現にも見える
しかしいい表現だなあ…… - 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:53
シャンクスの兄が出てきたがこの流れでバギーそっくりの天竜人出てきたら笑うかもしれん
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:05
実は現実世界っぽい旧文明があったかもしれないってバスタード以外だとジャンプで何かあったけ? 北斗もそうだと言えなくもないけど、
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:10
- 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:39
あとベガパンクがどちらが正しいとも言い切れないという理由もわかった
ジョイボーイ陣営は太陽の神ではなく太陽そのものだったしそれどころか世界に戦火を広げた一人な訳だ
そしてジョイボーイが太陽になったのは森の神が遣わせた魔の力=ヒトヒトの実モデルニカのせい - 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:43
まあシュシュのペットショップを燃やしたモージの首魁で
麦わら帽子に穴開けるわ唾吐きかけるわ
挙句の果てには処刑されかけるわ
ルフィからしたらいい印象はないわな
インペルダウンでボンちゃんが残った時も酒盛りしてたし
- 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:18
次シャンクス出てきた時には間違いなくマリージョア、親父、兄貴… そこら辺の話には触れるはず…
- 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:51
去年やったとあるゲームの設定で一度世界が滅びて人間の姿が変わったという設定が明かされるゲームがあったからなんか似通ってる部分があるなって思いました
- 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:02
黒ひげ、トキさんより前のトキトキ能力者により空白の100年の間にいた種族を未来へ残すためにかなり先の未来に幼年ティーチを送り込んだりとかあるか?
- 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:11
しかし次も載るなら4周目? 何年ぶりだそれ?
- 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:44
- 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:57
これもしや期待していい??
エネル再登場 - 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:59
- 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:00
- 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:04
文明ループ説?はありとありがちな気もするけど、なんならこの現実世界も含めて…
- 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:41
ドラゴンか…
なんでガープが自身の息子にドラゴンって名付けたのかここら辺も関係してくるんかな - 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:45
- 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:35
本当にワンピースが終わりに向かってることを肌で実感できたわ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:51
ウルージさんの探してる鉛筆削り第一世界にあった説
- 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:08:58
半月の人はDの一族で月の人はルナーリア彼らはそれぞれジョイボーイという太陽に夢を見て
でも後の天竜人の手によってジョイボーイという太陽を失って世界に散って行ったと
だからルナーリアはニカではなくジョイボーイという名前を伝えるイム様や五老星も然り
でもバッカニアは太陽の神を信じても太陽そのものへの信仰ではなくジョイボーイの名を伝えていない - 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:05
ワンピース読んでてシンプルに怖いと思ったの今週が初めてかも
- 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:21
マリージョアに伝わってるっていう「ディーに食われる」っていう言い伝えもただの脅し文句じゃなくてディーがやらかした何らかの行為を「食う」って表現したんかなぁ
- 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:25
これで恐らく来週はギャバン(orシキ)疑惑の笠の人が登場するだろうし最高だなおい
- 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:31
まだ序盤なのにエッグヘッド終盤に迫る面白さなんだけどこれでエルバフ編を描かない可能性もあったってマジ?
- 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:09:57
展開早くなったのフランキー声優交代の影響があるって言う人いるけど本当にフランキーが船降りたの影響してるのかなぁ… 元々決まった展開の筈だし… いずれにしても確かにのんびり描き過ぎればルフィの声優含めてアニメ危なくなりかねないのは確かだけど…
- 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:06
麦わら帽子はどの時代から出てきたんだ
- 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:14
歌詞的には第二世界から登場したDの一族やらルナーリアが作ってそうな歌だな
- 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:10:18
ふと思い出したお話
モエンジョ=ダーロとかは古代の核実験で滅んだ?みたいな説もあるにはありますからねえ。
あとラピュタでムスカも引用していたラーマーヤナの「インドラの矢」も特徴が核兵器に似ている…らしい - 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:43
- 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:12:31
ゾクゾクするでぇ!!
- 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:13:22
歴史関係の話とかそこまで興味なくワンピースの争奪戦を描いてくれって思ってたけど今週で一気に興味が湧いた
- 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:22
少なくとも空島編の時点でこの設定が構想されていたって事なのか…なんかもういい意味で鳥肌が治まらん
- 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:56
個人的にはジョイボーイからじゃねえかなって思う
根拠としては太陽の神ニカはおそらくどの時代でも姿形が変わらなさそうだけど
ジョイボーイは元は人間種族だから帽子をかぶるという習慣があってそれに意味が生えた
- 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:03
なんというかファンタジー的な作品の中で、歴史が紐解かれた時にSF世界の様相が浮かび上がってくるような妙な薄ら寒さを感じたぞ
最後の歴史の開示を示す壁画が見開きでドーンは正直、これまでの世界とから急に別の世界を垣間見たような怖さがあるわ… - 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:40
- 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:51
- 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:19
- 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:36
- 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:22:32
プルトン・ポセイドン・ウラヌスの名前の元ネタになってる冥王星・海王星・天王星は
プルトニウム・ネプツニウム・ウランは全部原子力や核に関係あるけど
禁断の太陽もこれに関係ありそう? - 176二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:24:08
- 177二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:14
- 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:53
アラバスタと空島というワンピース世界の根幹
- 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:26:44
マリージョアに行ったのは手配後じゃねえかな?サンジみたいに後から家族が存命を知って呼び戻したが下界の方が良かったみたいな
- 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:14
第一世界の「禁断の太陽」はウラヌスか何か兵器で「太陽の神」はニカなのかな
地に炎も戦争を揶揄してるのか単にそういう気候なのか - 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:28:43
「シャンクス何故だ!! 何故下界などにわざわざ戻る!! 我が元に戻って来てくれぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
- 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:54
- 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:32:29
人が太陽の神を殺して手に入れたのが「悪魔の実」でその所業に怒った海の神がそう名付けたとかなのかな。だから海から嫌われてるってこと?
- 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:32:53
これ見る限り最終決戦はニカと世界に残る全種族で太陽を取り戻す(?)戦いになるのかね
巨人ミンク人魚トンタッタ侍忍者ルナーリアの他にも背中から手を回してオール漕いでる手長族と畳んだ膝が船からはみ出てる足長族もいるよね - 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:49:02
- 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:51:15
ケルベロスにはオルトロスっていう弟がいるらしいな…
さらにケルベロスは甘い物が大好きらしい
神話エピソードにヘラクレスに地上に連れていかれた際、太陽の光に驚いて吠え、飛び散った唾液からトリカブトが生まれたみたいな話も調べたら出てきたな… - 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:54:47
- 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:58:15
名前の付け方が似てるしシャンクスの刀はシャンクスが一度聖地に戻った際に実家からパクってきたフィガーランド家伝来の刀なんか?
- 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:36
wikiで調べたら「ケルベロスはオルペウスの奏でる竪琴の美しい音色によって全ての頭が眠らされている」ってあるからケルベロスの攻略は音楽を聞かせるとかあるのかな…?
- 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:27:02
太陽が何かしらの兵器で太陽の神と別なら推定天竜人が禁断の太陽に触れて兵器開発どっかんどっかんした暴挙に困った隷人が助けてニカって呼んだけど兵器のせいで地の神の怒り=レッドライン関連の災害?も来て世界しっちゃかめっちゃか
悪魔の実の発生(もしかするとここでニカが何かしたか?)で兵器をなんとかしてそのタイミングで推定天竜人達が立場の主張した?兵器はどうにかできたけど結局兵器が大暴れした影響で海の神が荒ぶり=海面上昇とか関連の災害?が起きて世界しっちゃかめっちゃか再び
そうなってくると元々世界ぶち壊したの推定天竜人じゃねーか!になるから歴史消すぞって話になった? - 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:29:06
他にはケルベロスは甘いお菓子やうまいパンが好物だからパンやお菓子を食わせるのだ
- 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:31:37
- 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:33:39
- 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:33:43
一つ淡い希望を抱きたいんだけどよ……
フーズ・フーがめっちゃ猫を全面に押し出してるじゃん?
ホーキンスのとこにファウストっていう猫のミンク族いるじゃん?
出て……きませんかね…… - 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:35:37
- 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:35:38
現実の神話や伝承にも希望観測的な部分は定期的にあるしメタと言うのか分からないけど神話や信仰を記した内容に人々が希望を求めてそう書き残すということは不思議ではないと個人的には思う
- 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:45:37
知らないだけだったらスマンだけど、
D=半月はマジで新説でワクワクしてる - 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:45:54
無限の動力で所謂銃爆弾諸々で争いまくって神罰的な感じで今の世界の形になったんだろうけど、神が現実世界的な現象をそう呼んでるのかよー分からんな
天竜人的な神じゃなくて、ガチ物の神様が居るんかな - 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:47:52
壁画と神典の考察が楽しすぎてやっと公開されたシャンクスの生まれの情報まで手が回らねえ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:48:40
魔っつーのが悪魔の実か五老聖の能力か