天竜人って実は元奴隷だったりするのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:12

    隷人って表現があったから気になった程度の与太話なんだが
    世界貴族の人数が20人 でそこからネフェルタリ家を抜いて19人じゃん?
    で画像で光みたいなのを運んでるのを見ると19人だしもしかして元々は虐げられていた神ぶっ殺して一族が歴史を塗り替えたみたいな話だったりすんのかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:45

    王冠被った奴と船に乗ってる二人をどう見るかかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:09

    書き間違えたわ
    元々は虐げられていた民族が太陽の神な人を倒したってことね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:44

    十分あり得る
    もともと奴隷だった人たちが蜂起して自由を勝ち取ったあとかつて虐げたものを奴隷にした
    歴史は繰り返す

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:20

    天竜人は元は普通に国の王族たちって開示されてるから、奴隷だった場合、第1世界で奴隷→王族、第2世界で王族→天竜人みたいに成り上がっていった感じになるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:03:08

    昔は五老星も奴隷だった説あるもんね
    そうなるとゾウの上の王冠の人はやっぱりイム様なの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:36

    人と隷人は区別されてて人の方が天竜人を指してるように読める
    隷人は太陽の神を信仰してるバッカニア族とかのような

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:17:25

    元奴隷のハンコックの振る舞いが天竜人そっくりだった例があるし、天竜人のルーツが革命成功した元奴隷はありそう。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:55

    くまの回想でくまが悪気なく奴隷の人を
    「こんな」可哀想な人たちって言った後サターン聖がブチギレてるように見えるシーンずっと気になってるんだけど、第一世界ではバッカニア族が天竜人を奴隷として虐げていたのかな…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:23

    ハンコックやテゾーロもそうだし嫌がってた事を繰り返してしまうという人間の生々しく嫌な部分は割としっかり描写してるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:13

    >>9

    第一世界から第二世界への中間点にいる王冠被った人物が他の奴隷みたいな奴らより一回り大きい気がするんだよな

    バッカニアは巨人族とのハーフだから第一世界で隷人ならむしろ偉い奴より大きく描くと思うんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:34:42

    そう考えるとかつて自分たちが願い生み出した太陽の神が今度は自分たちを脅かす存在になったっていうのは皮肉効いてていいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:38:09

    アステカ神話履修した方がいい奴かこれ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:25

    月の民、元天竜人説推してる 第一世界で月に贈られた改造人間(天竜人)が第二世界で地球に来てレッドラインを侵略(ルナーリアを滅ぼす)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:48:45

    >>10

    ドフラミンゴなんかまさにそれだよね

    上に立つ立場の人が引きずり下ろされるっていう自分が昔つらかった事をリク王にやり返したとこが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:53:13

    虐げられてた側が虐げる側になるってワノ国の黒炭家の話でもあったし普通にありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:45

    >>16

    ずっと繰り返してるやられたらやり返す歴史に終止符を打つっていうのはルフィの夢の果てに関係してるんだろうか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:34:44

    何を持って『天竜人』になれるんだろうな?
    生まれた時から天竜人とスカウト?されて成る天竜人
    今までは血筋だけで脈々と受け継いだかと思ったが、今回スカウトみたいなことをされて揺らいだよね
    さらにドフラミンゴが天竜人へ返り咲け無かった理由とかと合わせると“己が天竜人である信念”なのかな
    ドフラミンゴは親の決定と言えど、自分が「親について行く」と決めた時点で天竜人へ返り咲きは不可能だったのかもしれない
    今の天竜人はほとんど惰性の信念だが疑うことはしてない、疑って降りたホーミングや改心したミョスガルドにかなり手厳しい処罰を与えたんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:36:57

    上に輪っかが付いてる人はなんだ?天使?死人の暗示?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:36:57

    過去世界の文明レベルなら遺伝子改造とか出来そうだし奴隷ならそりゃ体頑丈で死ににくくするよねって考えたらチャルロスとか41歳があれだけ頑丈なのも頷ける
    でも魚人族とかバッカニアみたいなのもいるんだよなあの世界

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:37:13

    被害者ってだけの民族も加害者ってだけの民族もいないって感じで結構好きかも
    長い歴史の流れ立場の流動を感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:12:58

    >>18

    敵対しているDの一族と同じ方向に行ってるのちょっと面白いかも

    まず空白の百年当時にジョイボーイに加担した連中の直接の子孫達と思われるDがいて

    自分達がその名を名乗った意味を忘れて慣習として血と名を後世に繋げている

    一方でそのDの意味を知って表向き隠し続けているものも

    逆に血のつながりがなくてもその意志さえあるならDを名乗らせたり名乗るやつがいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:13:03

    天竜人のただの特権意識だけとは思えない異常な加害性は根本にあるのが憎しみだから
    っていう妄想

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:24:10

    アーロンやハンコックが天竜人の真似事やってたのはなかなか暗示的

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:29:58

    >>15

    オロチもだな

    あれだけ復讐の鬼ムーブしてたのにいざ自分が復讐される側になると無様に命乞い…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:04:26

    >>9

    天竜人元奴隷説は悲哀を感じて好きだけどバッカニア族に虐げられていたって予想までいくと公正世界仮説が働いてる感じがしてどうも苦手

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:14:24

    >>1

    エレベーター的なので海の底?地の底?に潜って光(エネルギー?)を取ってきて上に運んでる?「地に炎あり」の炎が光のこと?

    エレベーターで降りていく(登っていく?)人達は頭に輪がついてるから死んでる?あるいは死ぬような危険の示唆?

    この光(炎?)が太陽(マザーフレイム)の原料でそれを採掘するのは命がけの作業だったから奴隷である隷人達がやらされていたとか?


    …ちょっと思ったんだけど隷人達が天竜人の先祖なら今のヘルメット被る習慣って採掘してた頃の名残りだったりして

    ヘルメット(シャボンコーティング?)被って採掘してたり?

スレッドは2/3 16:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。