2024年度の本誌短期打ち切り漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:07

    Dear Anemone
    極東ネクロマンス
    さいくるびより
    妖怪バスター村上
    白卓

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:53:28

    次回作期待できるメンバーいる・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:45

    あれ?魔々勇々と累々戦記は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:20

    アネモネは関西人兄ちゃん登場から割と読めるレベルになってたからこの中ならまだいけると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:39

    逆に言うと5作しか無いんだな
    例年だともっとある気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:39

    まあ一年に生き残るの大抵2作ぐらいだしね
    取り合えずイチは残るの確定だろうから後なんか1・2本残って他は終わるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:25

    >>3

    センターカラーを一度も取れず、2〜3巻で打ち切られた作品だから外した


    累々は跨ぐから微妙だったかも・・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:30

    さいくるびより
    妖怪バスター村上
    白卓
    の強靭過ぎるクリーンナップは令和最強の打線と言っても過言じゃないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:06

    >>5

    長期組が四本も終われば打ち切りスケジュールにも余裕出来るからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:26

    下がりに下がったハードルをどんどん潜っていった黄金世代だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:12

    >>6

    順当にいけばアストロが打ち切り

    キルアオがこのまま締めて終わりじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:58:26

    >>7

    累々は雑誌の号数としては24年1号始まりだし入れて良いんでない?

    始まったのは23年12月ではあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:00

    逆に一昨年は
    ・ドリトライ
    ・テンマクキネマ
    ・アイスヘッドギル以外は一度はセンター取ったけど切られちゃったから即死は少ないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:37

    >>12

    累々は読切で己の持ち味を理解したからあの路線貫いて欲しいよね


    本誌に合ってるかはともかく

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:59:47

    >>8

    貧弱チームの貧弱クリーンナップか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:01:28

    >>8

    ジャンプの歴史上稀に見える低レベルな連載陣の中で爆速で死んでいった者たちだ

    レベルが違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:39

    ネクロも前作から何学んだんや・・・って感じで最後はぶん投げたからな

    さいくるは作者のあのメンタルの強さはヤバいけど、漫画としてはハイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:10

    >>8

    ジャンプ舐めんなよ

    油断したら銀河ギリギリぶっちぎりのすげえ奴送り込んでくるぞ

    わじマニア超えるような

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:35

    >>18

    戦闘力5以下のゴミを寄越されたというのにそれをも下回るとでもいうのか!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:48

    アネモネは絵にパワー感じられてよかったし、ネクロマンスは構成次第でもうちょっと行けたんじゃないかなとは思う。完全に個人の好みだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:17

    >>4

    絵的にもアネモネが1番だしね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:41

    アネモネは掴みをもうちょいいい感じにすれば化けたかもしれん。絵は好き
    ただ話の内容的に地獄楽とあまりに被りすぎてるのがちょっと気になるのでどのみちウケないオーラがすごい

    ネクロは前作からそうだけど画面が異様に暗いのとヒロインがどうにも魅力感じられんかった
    少年誌っぽさが足りてないって感じなんだけど、そこを補おうとすると魅力も一緒に削げ落ちそうで何とも言い難い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:15:35

    村上バスターは何とかして作者の自己顕示欲を封印して雑なパロディの四コマとか1ページ漫画描かせることはできんのか
    やつはそこが一番面白いはずなのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:18:17

    アネモネはシリアスな絵柄でコミカルなやり取りが好きだった
    ネクロは最終回を1話に持ってきてやって欲しかった
    村上は中津川みたいな奴を出して欲しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:26

    星座とかをモチーフにした超人もので敵のボスは神とかクラスで
    技が派手で味方の最強クラスは例えば光の速さだとかとてつもない強さで
    武器と防具を兼ねたカッコいい装備なんかを惜しみなく描いて
    愛や忠誠、裏切りみたいな今だと少し照れくさいような要素もガッツリあるような漫画はじまらんかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:19:30

    ネクロは雰囲気好きだったけど戦闘シーンがダメダメだったな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:35

    >>23

    その前提がアホみたいにハードル高い時点で無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:24

    >>13

    中野編集長の時代はとりあえずしばらくチャンス与えてたのが、斎藤編集長になって見込みない新連載はバッサリ切るようになったってだけだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:26:46

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:14

    村上は編集が上手くやれば面白いの出させれるはずなんだよ…
    どうしてこうなるんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:27:58

    >>26

    別コマで背景切り取ってるだけに見えるけどアシスタントさん少なかったのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:26

    ネクロ作者は最後の巻末コメが色々と不安

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:31:25
  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:32:43

    >>33

    初めて見たけど、コメディな話で良かったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:32

    >>2

    この中だと村上が一番マシ

    というか過去にデイズと恋ピ出してるからちょっと歯車噛み合えば普通に行けるし

    ほかはアネモネの作者が後半の関西人みたいなエンタメをちゃんと動かせればワンチャンくらい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:34:43

    >>32

    Xの非公式アカウントでゴタゴタあったらしいし、編集に問題があったんじゃねえのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:02

    白卓は残当というか
    1話目からして読みづらい上に主人公が気持ち悪くて無理だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:28

    おむすけとネクロは過去に出してた作品も問題点がまるっきり同じまま成長してないのがね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:36:36

    数が少ないということは切られなかった人らが盤石で良かったっすねって喜ぶべきか
    切られた5人がそら最速切りですわ残当って悲しむべきか分からんメンツだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:37:28

    村上はもう作者の年齢がチャンスねぇよってなる
    あの歳で学ばなさと幼稚さがぶっちぎってるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:38:01

    >>30

    でもしゅごまるで同じこと言われて絵とか話のノリとか改善されないどころか変な方向に延びていっちゃってるのがなあ

    恋ピ好きだったから頑張ってほしいけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:38:01

    >>36

    なんかネクロと同時進行で他誌で連載してるとか噂なかった?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:39:09

    >>35

    伊原が1番マシなのね・・・

    確かにデイズは俺も好きだけど、本心から伊原がやりたいのではないんじゃね?感がある


    村上やしゅごまるみたいなのがやりたいんじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:52:31

    >>39

    まぁそもそも看板中堅から4作完結してるからそれだけ残るのが普通ではある

    これから新連載が入ってくるとまたそことの競合になるからいつも通りくらいにはなるかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:53:19

    >>2

    サイクル日和かな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:56:56

    >>40

    村上作者って今何歳だっけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:53

    >>26

    バトルは前作のエリエリの頃からむしろ劣化してないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:00:47

    ネクロはエリエリの悪いところそのままいいところはちょっと減っただったのがな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:03:38

    >>40

    漫画読んだだけで人格のすべてが分かったような気になるのは痛々しいからやめろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:04:09

    さいくるびよりはそういうジャンルやりたいなら、他いった方がよくない?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:06:02

    >>49

    Xに載せてた新年会のエピソードとかで大分アレだな…ってならない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:16:04

    >>49

    本人のコメントや本人によるコミックエッセイから読み取れる内容なので多少の誇張はあるにせよわかる部分はあるよ

    向こうが伝えようとして書いてんだから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:17:34

    ネクロはSNSみてると一定のファンはいるんだよなあ
    次は本誌ではなくWEBでまったり連載してみてほしい気もする

    次の読み切りとか見てるとアネモネの人は次頑張ってほしいしこのメンバーのなかでは一番期待できるのかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:18:39

    とりあえず作品について語るスレなんだから作者人格云々の話はよせ
    伊原は今までの掲載実績的にはジャンプラ向きな気がするわ 良くも悪くもあの支離滅裂っぷりは本誌ではウケない気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:19:48

    那波先生はもうちょい長所や短所を上手く分析すればある程度いけると思うんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:21:16

    >>49

    こうやって無理に擁護しようとしてんのが1番痛々しく見えるわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:23:12

    伊原先生はギリギリ連載に耐えうるけど決して上手くはない下手くそな絵を維持すべきだったと思うわ
    変に上達したのが敗因な気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:26:12

    >>46

    ネットで拾った「2018年で27歳くらい」が合ってるなら、33歳くらいか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:38:06

    >>57

    恋するワンピースぐらいの絵柄が一番この人のギャグ調にあってると思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:52:43

    >>47

    >>48

    光るところ自体はあったエイリアンズエリアを少年漫画っぽく調整しようとしたら作者の個性が消えてもっと凡百の漫画になった印象を受けた

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:05:30

    >>57

    これわかる

    昔ギャグマンガ日和の単行本読んでたら突然ピューと吹くジャガーの人が書いた日和漫画が現れて、申し訳ないけど知らない先生だったし絵がきれいすぎて全然笑えなかったんだよな


    ギャグってある程度の下手さというか雑さも大事だなって

    特に伊原先生は書き込むとなんか生々しい感じになるから……

スレッドは2/3 13:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。