全くもって想像出来ないな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:24:58

    最後のルナーリア族アルベルがルフィの軍勢に入る姿

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:27:16

    セラフィムが参加するんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:28:41

    >>2

    既にルフィに惚れてる味方候補のセラフィムがいるしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:29:44

    カイドウは反世界政府だからルフィ側につく可能性が僅かにあるので
    一緒に協力してもらうくらいしか想像できないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:29:56

    壁画がキングかセラフィムか
    キングならカイドウも加勢する展開になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:34:50

    壁画のルナーリアの格好ってスネークの白ワンピっぽくない?
    ニカ(ルフィ)の近く陣取ってるしスネークの可能性ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:37:42

    そもそもキング今捕まってるしなぁ
    ルフィが解放してやる義理もないからセラフィムの可能性

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:38:35

    壁画とはまた違う未来を進むのかもよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:40:38

    キング自体は神話のニカより現実の恩人カイドウに命を預けたって言ってるからな
    こいつ自体が動く事があるならカイドウが絡む可能性は高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:41:36

    >>8

    第三世界ではルナーリア族の末裔はジョイボーイ待たずに違う奴を選んでるもんな

    ジョイボーイ側に付かない可能性もある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:47:43

    ここら辺自分の意思で紛い物を選んだってのがエモいから簡単な鞍替えはむしろ見たくない派

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:57:53

    >>11

    分かる

    運命に翻弄されなかった感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:50:14

    最近アルベル顔出ししたの意味ありそう
    ていうかあいつの血液ある限りセラフィムいくらでも作れるだろうから最後まで生かされるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:52:27

    たとえルフィたちに協力することになっても「鞍替え」ではなくない?
    そもそも迫害された民族の生き残りだからカイドウ亡き今反世界政府の立場からルフィに協力するのは自然だと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:52:53

    キーパーソンにはなると思うんだ
    ルフィの下につくとは思えないけど利害の一致で共闘くらいはありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:53:54

    それこそルナーリア族の残党の立場から政府利用されるセラフィムを解放して束ねる可能性とかあるのかなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:05:20

    >>6

    むしろ逆なんじゃない?ベガパンクがこれ見て壁画の方にセラフィムのファッションを合わせた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:07:08

    次は味方として出てほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:10:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:23:49

    完全な味方にはならずとも共同戦線みたいな感じになるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:25:44

    >>17

    エルバフの書物から空白の100年を研究してたからこの壁画も見せてもらってる可能性あるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:14:01

    ビビとしらほしっぽいのには髪の毛描いてるしスネークならちゃんと髪の毛描くんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:17:06

    >>22

    あれエメトがいるから第三世界の預言じゃなくて第二世界時の戦いで

    人魚は先代の人魚姫でアラバスタのマークの船にいるのはリリィの方じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:22:05

    カイドウがマグマから這い出してきて捕まってる百獣海賊団を救出し世界政府と戦ってる麦わらの一味に乱入してきて勝手に共同戦線張るとかならいけるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:23:15

    利害の一致次第じゃないか?カイドウさんを倒した男で少なからず実力は認めてるが、それでも諦めきれないとかはあるだろうから…
    キング的には研究されて酷い目にあわされた政府より、“まだ”麦わらの一味の方が支持できるだろうしさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:23:39

    >>23

    ごめん!そうだね

    言いたかったのは女性キャラなら髪の毛を分かりやすく描くんじゃないかなって事です

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:23:54

    そもそもカイドウに享年表記がない時点で復活するのバレバレだからキング単体で混ざると思えん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:36:49

    捕まったアルベルを助けたカイドウさんがルフィと一緒に世界政府に立ち向かうヤマトやモモの助を見て何か感化されてルフィ側につくんじゃないだろうか
    アルベルはカイドウがそうならって事で共にルフィの味方になるとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:39:17

    >>28

    カイドウが捕まったアルベルを再び解放するとかちょっとアツすぎるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:42:05

    キングが参戦するかは分からんがセラフィムはないと思うなあ
    セラフィムって言わば七武海のクローンだしルナーリア族の意思とか思想も持ってないから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:44:50

    カイドウは敵になるとは思わないけど変にジョイボーイに思うところあるし麦わらがやるべきって味方になるビジョンも見えないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:47:15

    壁画のは第二世界の過去の出来事じゃないか?
    エメトもいるし
    今後の予言と合わせるにしてもセラフィムだって世界政府側だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:18:07

    そもそもカイドウはどっちかって言うと「結果的に援軍になる」タイプじゃないかな
    「目的は違うけど結果的に世界政府の方が気に喰わないから一緒にぶん殴る」って感じの

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:20:07

    というかそもそもなんだけどキングがルフィの手伝いをするって何かで言われたの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:28:18

    敵の敵は味方って感じでカイドウさん侮辱されたキングがルフィたちと共闘するのは見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:33:39

    ニカ近くのくじら ラブーン説

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:34:09

    結果的にルフィ側につく敵はこれまでにもやってるから友好的味方じゃないってだけでアルベルおよびカイドウは政府倒す側に回りそう
    元々あいつら反政府思想の持ち主だし機会あるなら乗っかるんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:54:57

    >>34

    壁画のニカと共に戦った仲間の中にルナーリア族がいるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:56:18

    カイドウキングコンビが二人揃って再登場したらルフィと共闘しなくてもかなり嬉しいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:00:08

    >>36

    ラブーン本鯨はともかくその系譜のクジラだったら熱いな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:08:53

    キングは多分ワイパーの「その子孫の名はノーランドか」
    みたいな近い流れだと思うよ
    幼い頃の周囲から聞いた話がつながった
    ワイパーだって別にルフィ好きなわけじゃないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:20:03

    待てよ、まだカイドウとマムが死んだとは限らないんだぜ?
    むしろこんな規模でかい世界が敵なら復活して一時共闘もありえると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:26:01

    >>42

    そこは死んどけよ人として

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:27:47

    >>43

    ニンゲンゴサイゾクと最強生物なんだよなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:29:05

    マグマ溜まりに長時間使ってても普通に原型留めてるから生きてる説あるの笑う

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:59:48

    >>40

    実際アイランドクジラは種族としてジョイボーイ側だったのかもな

    あいつらやたら賢いし デカいし

スレッドは2/3 22:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。