吸血鬼の強キャラ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:03:33

    吸血鬼要素関係ない能力持ちが大半だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:04:13

    ああ、原典の吸血鬼も今のイマジナリー吸血鬼からは解離してるからどうということはない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:04:13

    それはアルクェイドの事を…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:04:56

    それは天国DIOの事を…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:05:10

    吸血鬼のコメント

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:06:24

    >>5

    せやなっお前の妹も吸血鬼とは全然関係ない能力持ちだもんなっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:08:09

    日光を無効化してるやつも割と多いと…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:08:19

    吸血鬼要素がちゃんとある強キャラってま…まさか
    雅様…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:10:25

    一応能力が血に関係してて日光に当たればちゃんと死ぬ無惨様が割とスタンダードな方だってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:10:30

    >>5

    妹はともかくコイツはスペル含め吸血鬼要素強めだと思うんだよね

    申告してる能力もめちゃくちゃ適当だしなヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:10:46

    「最強の吸血鬼」と言うより「最強能力者が偶々吸血鬼だった」と言う感覚ッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:12:04

    >>7

    そもそも日光弱点なのはドラキャラからなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:12:28

    >>9

    吸血鬼じゃなくて鬼ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:14:44

    霧やコウモリに変身出来る吸血鬼って意外と少ない気がするっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:14:55

    別に吸血鬼なのはいいんだよ...
    問題は...あっ私は真祖でやんすから...
    とか言って何も効かないことだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:16:47

    元ネタ濃くすると吸血鬼キャラって基本攻撃が噛みつきになるんだよね、ダサくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:17:17

    >>12

    しかも原作にはなくて映画設定なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:19:15

    正統に能力使ってるのってドン・ドラキュラとかギャグ枠になるんだよね
    手塚治虫と藤子不二雄の罪を呪え

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:20:17

    >>17

    あれっ原作も最後は棺桶の中身太陽に晒されて灰になってなかったスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:20:38

    時を止めるマッチョ呼び出すってなんだよ!
    生物をコントロールする催眠術ってなんだよ!
    運命ってなんだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:21:20

    へっなにが吸血鬼や
    餌のくせに

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:22:01

    もしかしてアーカードはわりかし真っ当な吸血鬼なんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:22:17

    本当の意味で元ネタならともかく「吸血鬼」のイメージに忠実に行くと十字架ニンニク日光に流水とフルコンタクト弱点過多なギャグ存在になっちゃうと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:22:22

    >>19

    原作だと日光に晒されただけじゃ能力使えなくなるだけで殺すには棺桶全部壊して心臓に白木の杭打ちこまないとダメだった気がしたのん もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:22:40

    別に吸血鬼っぽくない能力はいいんだよ
    問題は…ただの異能力持ってるだけの人間が吸血鬼扱いされてる作品もあることだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:25:40

    >>21

    ダメだろカーズ

    宇宙から帰って来たら

    石仮面製吸血鬼はわりかしスタンダードじゃねぇかと思ってんだ

    スタンド持ちのDIOは退場ッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:26:12
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:27:47

    >>25

    そのへんは作品ごとの吸血鬼って存在の定義によるから仕方ないと思ってんだ

    血を操るキャラの二つ名が吸血鬼とか、血を吸うからまとめて吸血鬼扱いだけど別の種族とか色々あるでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:33:35

    なんか強い犬が飼い主の吸血鬼の真似して血を飲んでるからこいつも吸血鬼でいいや
    宇宙人が吸血鬼食ったからこいつも吸血鬼でいいや
    吸血鬼の定義なんて適当でええやんけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:33:54

    吸血鬼の強さ議論やると大抵吸血鬼要素ゼロのチート能力合戦になるんだよね 凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:35:10
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:35:11

    血そのものを操って武器にする吸血鬼…以外と少ないと聞いてます
    血は飽くまでエネルギー源であって使うものではないと

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:37:04

    悪魔城のドラキュラはゆっくりテレポートしながら火炎弾発射と代表的なアクションがお前吸血鬼降りろと言わんばかりのものなんだよな……

    奪われた刻印では蝙蝠への変身や狼の使役、素早い瞬間移動など吸血鬼らしいアクションもするけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:40:50

    >>3

    >>4

    >>6

    空想具現化も真実の上書きもあらゆる物を破壊する程度の能力も吸血鬼要素ゼロなんだよね 凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:42:29

    全拘束制御術式解放ッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:43:55

    >>35

    使い魔の呼び出しとは見事やな…

    吸血鬼の模範だと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:46:04

    >>32

    しかし血を吸う鬼が血を操るのってゲロで戦ってるようなもんな気がするんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:50:41

    >>32

    なんか血を武器に~系は当たり前に使ってて、それ+なんか超能力があってそっちがメインみたいなイメージあるよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:55:04

    血を武器にしたりする正統派吸血鬼に見せかけて空間拡張閉鎖能力を持ってるそれがオトンキです

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:55:27

    >>36

    人工吸血鬼は使い魔を出せないし身体を変化できないし足を再構築もできないんだよね、弱くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:57:18

    >>31

    事象収納と真実の上書きの概念合戦になって置いてけぼりの3人に悲しき過去…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:00:28

    >>41

    3人は3人で争ってるからマイペンライ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:01:11

    >>40

    人工吸血鬼共は再生能力が貧弱過ぎるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:02:18

    >>43

    そもそも再生能力あるのん?

    本編見た限りじゃ理性保ってるだけのグールなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:03:53

    >>22

    アーカードはなんか変化のとことかも吸血鬼ヴァーニーっていう古い作品っぽかったスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:14:53

    >>34

    しかし…アルクェイドは分類の都合上、吸血能力があるから吸血種に分類されるだけで本質は星の精霊だから仕方ないんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:19:34

    >>39

    こいつじゃなくてドカ食い大好きな方が割と正統派の吸血鬼してると思ってんだ

    まっ正統派すぎてゲーム内の強さがチンカスだったからバランスは取れてないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:21:04

    >>39

    オトンはともかく眷属たちは「血を固めて武器にする」だけだからびっくりするくらいシンプルだよねパパ

スレッドは2/3 19:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。