男性の長髪

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:27:59

    なんで受け入れられにくいの?
    長い髪なら手入れしてないと不潔なのは女性も男性も一緒だし、男性でもちゃんと髪洗って整えてれば良くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:29:18

    単純にそいつの顔立ちに合ってないだけでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:29:43

    そんなに忌避されてるイメージ無いけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:29

    難しい髪型だから似合う人が少ないってだけなのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:43

    気にしないけど夏場はくくってほしい
    これは女にも言えるけど見てて暑い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:47

    全体として日本人に長髪が似合わない奴ばかりだからでは?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:48

    髪の長い男とハゲはやばいって偏見はきえへんぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:48

    長髪の男性ってセフィロスしか思い浮かばねぇな
    黒い長髪が日本人男性の顔に合ってないんじゃね
    よく分からんけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:49

    長髪だった芸人がトイレ行った後、髪にウ●コ付いてたって言ってたな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:31:29

    大丈夫や、かのこの方も長髪や

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:04

    >>9

    どうやってついたんだ?!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:37

    普段から長髪の男が現代人だとヤヤン・ルヒアンぐらいしか思い浮かばねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:10

    >>10

    海外住みマンが長髪になるのは向こうの床屋と日本人の髪質が合わなくてクソ髪型になるから定期

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:13

    >>11

    笑い飯の西田が腰まで髪の毛伸ばしてた時の話だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:50

    会社の規定でロン毛はNGなんや

  • 16122/03/15(火) 00:34:26

    ひょっとして世間からは自分が思ってるより受け入れられてる?自分が見てたのは狭い世界だったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:34:35

    海外だとアジア人向けの美容室まで二時間かけてでも行かないと頭が大変になるから面倒くさくて最終的に切らなくなるとかなんとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:35:31

    >>16

    田舎ならわりとそんな感じかもな

    都会ならそこまで気にならん人も多い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:35:39

    >>7

    ハゲは許したれや

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:36:36

    中刈り上げてたりお団子ぽい系のは似合ってるひと多くない?やんちゃっぽくて好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:36:45

    >>6

    昔は長髪だらけだったのにな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:37:25

    俺の周りは長髪嫌い多かった気持ち悪いらしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:37:58

    髪の毛がぼさっとしてた妹とがヘアアイロン当ててサラサラになってるの見てビックリしたわ
    ということでヘアアイロン買おうぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:38:44

    なんていうか伸ばしてるって分かるきちんと手入れされた長髪は良いけど、伸びてるだけというかウネウネしてて毛量も凄くてみたいなのが多くてそういう印象

  • 25122/03/15(火) 00:38:49

    やっぱりビジネスマンの髪型としては推奨されない感じがする(クリエイティブな一部の企業だとそういう規則は緩そうだけど)
    女性が髪の長さを決められてないなら男性だって良くない?と思ったんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:39:27

    クソ田舎だけどジジイも数少ない若いのもロン毛おるよ。クソ田舎だからかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:39:57

    >>13

    でもこいつ海外住んでないじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:42:51

    >>21

    ハゲは男にとって割と普遍的なものだからな

    それを髷を結えば良いってしたことで普通のハードルが下がってたんだろう

    どんな人も全体が禿げるってのは珍しくて禿げた部分は剃って、生えてるところは伸ばして髷を結えば良かった

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:43:45

    メタラーの俺なんて周りにハゲと長髪しかおらんぞ
    ちなハゲ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:44:19

    >>25

    職場にもよるだろうけど女性は肩をこえる長さならまとめなきゃいけないところがほとんどだと思う

    男性だと肩につくぐらいで長い印象になるしまとめられないからなあ


    全盛期のキムタクブームの頃とか昔は男性の長髪が流行ってた時期もあるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:46:23

    こういう長髪は好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:46:56

    俺自身はマッシュだけどロン毛もいつかやりたい

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:49:29

    ウルフもええな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:58:38

    なんかそういうスタイルの人なんだろうなというしっくり感があるといいなと思う

    宮本浩次-異邦人

    宮本浩次


    【名古屋はええよ】好きなものマジプレゼン!!【やっとかめ】

    加藤


    Creepy Nuts / バレる!【MV】

    指定

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:06:10

    顔とファッション。これに尽きる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:09:54

    画質悪すぎだけど某石田彰さん

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:19:35

    正直元々もってる爽やかさと髪質の良さがある程度ないと厳しいと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:22:17

    ガチで似合ってたの全盛期キムタクくらいしか知らん

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:24:41

    今までそれで不都合したことは無いが、確かに考えてみると男の長髪NGってよく分からんな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:22:52

    団塊世代のちょい下くらいも長髪が流行ってたはず
    父親の話だけども

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:28:30

    女性も刈り上げレベルならほぼ見ないし似たようなもんでは?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:32:55

    親戚のじいちゃんに金髪ロン毛サングラスの人いるから別に……

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:33:32

    夜中にコンビニバイトやってたときに惣髪とちょんまげ結った個性的な髪型二人組が来て思わず話し込んだ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:35:12

    日本人は太い黒髪だから伸ばすとどうしても重苦しい印象になりがち、女性と違って化粧で顔立ちや色調を調整しにくい、男性の長髪文化が薄いので顔立ちにあった髪型の研究がされておらずただダランと伸びた髪になりがち
    この辺かな
    ロングヘアってただ伸ばすだけだと女性でもだらしなくなるから染めたりセットしたり服装合わせたりメイクしたりが必要
    中国時代劇とか見ると長髪男性沢山いるけど格好いいし、やっぱりトータルでちゃんと着飾るのが大事なのでは

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:39:25

    こうなりたいだけなのに

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:40:55

    >>19

    長髪は許すわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:57:12

    >>44

    あとメンズのロングヘア写真見てて思ったんだけど、日本人って西洋人より彫りが浅くて髪が太いから長髪にすると髪の存在感に顔が負けるんじゃないだろうか

    西洋人のゴツゴツクッキリした顔立ちに細いロングヘアのふわふわ感はマッチするけど、アジア人の薄い顔立ちに太くて黒くて真っ直ぐな髪は重くなりすぎる

    中国時代劇の長髪男性は顔周りの髪は上げてスッキリした印象にしてるからだらしなく見えないんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:04:58

    極論かますとファッションって自分が満足できればいいんだからロン毛にしたきゃロン毛にすりゃいいのよ。ほったらかしにして伸ばし放題なのと美容院でプロにやって貰いながら伸ばすのじゃ全然違うけどね。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:08:35

    アーティストと美容師はどんな髪型でも許されるのは昭和の頃から変わってないしな
    テレビに出てる人たちと同じ尺度で話しちゃいかんよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:12:27

    好きな髪型をすればいいと思う
    世間体なんてかなぐり捨ててしまえばいい
    一度そうしてしまえば、同意してくれる人が集まるよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:19:16

    女だけど
    ロン毛男子色気あってほんとすこ
    でもあんま見ないよな
    似合う人限られそうだしな
    イケメンにしか許されない感があるから挑戦しづらいとか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:54:55

    清潔にするなら、手入れの手間が多いからやるメリット薄くね
    短髪よりもシャンプーリンスコンディショナーの使用量増えるし、オイルだってそれなり塗らなきゃどっかが痛むし。ドライヤーの時間かかるし、定期的に量を上手く減らすため美容院の頻度はそんなに変わらない。下手すりゃ髪切るのにロング料金取られる。ここに黒は重いから染髪とかするとさらに金がかかる
    清潔を求めると、金と時間を食うから短髪の方がコスパいい
    巷で見かける長髪男ってズボラなだけの割合高いじゃん、数は痛んだ長髪女とそう変わらないが

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:13:10

    わいロン毛男子、就活につき切らなきゃいけなくなり悲しむ
    楽なんよ後ろで纏めるだけでスッキリするし

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:25:28

    >>51

    大勢の異性受けを捨ててでもロン毛にしてるとたまに現れる貴女のような聖女に我々は救われてます


    それはそうと似合う以前に許される仕事は多くはないからしょうがない

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:33:05

    男性の短髪推奨はなんとなく軍国主義の名残かなって思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:34:38

    >>54

    いやいや、ほんとにロン毛好みだから、ロン毛男子ほんとに増えて欲しいと思ってる。

    もっとロン毛の良さを広めたいぐらい。

    問題はそうだよねえ、許される職業が少ないってとこはデカいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:38:31

    ロン毛はめんどくさいと思うけど日本人として丁髷には一度してみたいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:48:22

    >>27

    ? 

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:48:26

    髪切らなくてもそのときの気分でアレンジして気軽に髪形変えられるの楽しすぎて草
    三つ編みのムズさにびびったけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:16:25

    真っ黒長髪って予想以上に重い印象になるよな
    その辺で見かけるロングの女大体ちょい茶髪くらいに髪染めてるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:32:00

    >>45

    ロン毛エレン好き

    これくらいが許される会社に転職して伸ばしたい

    なおハゲタイムリミット

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:37:37

    似合うならいいと思うけど、キムタクのつもりが武田鉄矢になるだけなので自分ではやらない

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:41:35

    >>45

    まじでかっこいい

    エレンでロン毛男子に目覚めたと言っても過言ではない

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:00:36

    自分はなんで男性は髪を綺麗に伸ばせる人がいない(少ない)んだろうって思ってた
    髪質が男女で違うのかな?
    町で見るロン毛はパサパサボサボサで手入れがされていないように見えるし清潔感に欠けると思ってしまう
    この前見たお団子で結んでる人はそう思わなかった
    ちな女

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:10:03

    スレ内のロン毛男子はちゃんと綺麗にしてるんだろうけど
    街なかで見るロン毛男子はほぼ100で髪が脂ぎってたりフケが出てたりしてるからいい印象がないです……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています