- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:28:40
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:29:55
この作品良いところも悪いところももう語りつくされてる感ある
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:30:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:31:02
エスパーダのデザイン
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:31:39
マスロゴ語録
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:31:59
報連相の大切さを再確認できる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:03
聖剣のデザイン、名前のセンス
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:12
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:44
神代兄妹
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:55
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:07
このレスは削除されています
- 14スレ主22/03/15(火) 00:33:09
ちょっと審議だなこれは
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:13
発光(発行)とか速読撃とか言葉遊びが要所要所に盛られてるの凝ってて好き
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:17
DK、キングライオン、ジャオウの変身音好き
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:21
見た目
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:36
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:33:59
蓮VSデザスト
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:34:00
どれだけ打ちのめされても絶対に諦めない小説家が大好きです
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:34:11
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:34:13
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:35:06
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:35:29
オープニング好き
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:36:00
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:36:23
改めてみると怖えー顔してんな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:36:37
神秘的なbgm
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:37:06
スーパーヒーロー戦記や終盤の飛羽真とストリウスのやり取りとか、セイバーだから出来たテーマは普通に好きだよ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:37:23
- 30スレ主22/03/15(火) 00:38:13
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:38:14
「しっかりしろよ飛羽真!陸に必要なのはお前だ!お前なんだよ!」
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:38:38
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:38:43
強化形態の変身音声大体好き
ハイブリッドを出さなかったのは許さないけど - 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:39:20
Vシネほんと好き
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:40:08
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:40:40
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:42:55
時は我なりとかいうかっこよすぎる変身音
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:43:34
煙叡剣と時国剣の待機音神
- 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:43:59
ショートアニメいいよね…
あれ見るとソフィア様が好きになるしレジエルのあだ名がオルガンボーイになるよ - 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:47:55
勇気の龍と火炎剣烈火が交わる時、真紅の剣が悪を貫く!
真紅の剣が悪を貫き、全てを燃やす!
すなわち、ド強い!
神獣合併!感情が溢れだす…!
エレメントマシマシキズナカタメ!
交わる10本の剣!
だんだん語彙力が無くなっていく - 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:50:05
激突、存在する価値。
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:58:32
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:59:23
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:00:35
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:00:55
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:01:12
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:01:47
ここはセイバーのスレなのでオーズ関係は全部消させていただきます。
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:04:32
っぱストリウスの変身シーンよ
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:07:56
玩具での激土のデカさ
界時も剣モードだと同じくらいの大きさなんだよね - 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:10:28
激土の大剣を肉抜きを使うことで子供が使用してもいい重量にして販売するのは上手いと思ったわ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:13:44
- 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:14:58
削除が凄い
剣ってくくりの中でいろいろバリエーション作ろうとしてたの好き
あと脚本だとノーザン離脱以降でぶつかり合って和解していくのはなんか上手く言えないけど飛羽真がしっかり剣士として認められてる感じがあって良い - 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:21:24
ブックリード技は何を学習してるのかわからないけどその本の特徴を表すみたいな技でいいと思う
…もっと出てきても良かったんだよ? - 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:32:57
刃王剣十聖刃
十をクロスと読ませる!
ドヤァ(好き) - 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:33:41
十狩刃で「エクスカリバー」もいけそう
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:58:33
時国剣界時は使いこなせてた(継承できてた)剣士が殆どいなかったから、ライドブックに出来る程の物語がまだ存在していない説をお前に教える
いや自分が勝手に考えたんだけども
お兄様が頑張れば今代でワンダーワールド物語が生まれるかもね
エレメンタルプリミティブドラゴンが誕生した経緯がマジでしぬほどすき
何なら予告の「君の物語にはまだ続きがあるんだ」って台詞聞いた時点で何となく展開察して泣いてたし、放送後に公式サイトに載った物語を
飛羽真の声で脳内再生しながら読むたびに号泣したくらいすき
そこから「意思を持った本が勝手に動く」特性を最後の最後で飛羽真を救う方向に活用したのを見て好きが天元突破した
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:00:54
東京スカパラダイスオーケストラのノリノリなOPとED
- 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:06:10
25話で飛羽真と倫太郎が喧嘩してる時に
倫太郎の一言で飛羽真がプリミティブ助ける天啓を得る→喧嘩してたのそっちのけで倫太郎にお礼を言う→無茶苦茶ですよ!でもそういうところが僕は好きなんですけどね!
から急に流れ変わるとこほんとだいすき
喧嘩慣れしてない善人同士が変なテンションのまま怒鳴りながら褒め合いしてるのが微笑ましくなる