心が折れそう…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:48:15

    群発頭痛が再発して2週間、2時間/回の激痛が毎日2回来てひたすら耐えるのみ
    周りに迷惑かけてる罪悪感も乗っかってしんどいのでここで愚痴だけでも…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:54:20

    >>1

    どんな痛みなん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:56:21

    それこそパソコンやスマホの光ってまずいんじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:06:45

    >>2

    例えるのが難しいけど鋭いもので目の奥を刺されたような痛みが持続する感じ


    >>3

    頭痛の最中はスマホ触る余裕もないけどそもそも原因不明で、直前の行動とか関係なく決まった時間帯に毎日頭痛が起こるから関係ない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:07:09

    再発がここ最近なら、寒さのせいとかもありそうだな
    温めるとマシになるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:11:42

    最近治療法とか見つかってなかったっけ?
    医者に行った上でそれならすまんが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:13:01

    1回2時間!? 普通に拷問やん…
    良くなったらいいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:18:12

    >>5

    首筋を冷やすと多少はマシになりますね


    >>6

    痛みを抑えるのに一般的に使われてる薬や酸素吸入があまり効かないのに加え、その薬が入手できない状況なので耐えるのみです


    >>7

    ありがとうございます

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:22:45

    片頭痛持ちの自分とは比べものにならなそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:53:25

    調べてみたけどヤバいなこの病気

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:13:39

    >>4

    光のダメージがすぐ来てるんじゃなく蓄積ダメージで痛みは一気に来る可能性はないかな?

    一回試しにディスプレイや電灯とか極力つけずに強い光を見ない一日を過ごしてみるのどうだろう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:16:03

    世界三大激痛とか言われてるのに原因不明なの最強に恐怖

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:28:17

    >>11

    何が誘発要因かも分からないのでその辺りも考えてみますね


    >>12

    三大激痛の割に認知度が低いのが困りもの

    向こうも悪気はないんだろうけど「私も片頭痛持ちだから分かる」と言われると少しモヤッとしてしまいます

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:50:28

    今日偏頭痛如きで休んだ自分が情けなく思えてきた
    マジでよくやってるよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:30:24

    本当に原因何なんだろうね…みんな同じ箇所だしこの場所に何かあるんだろうけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:31:40

    痛みで記憶が飛んだり性格変わったりする奴もいるらしいじゃんね
    意味分からなさすぎて怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:34:45

    ダニエル・ラドクリフのおかげで有名になった病気

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:48

    世の中頭痛外来ってのもあるらしいがそれもピンからキリまであるだろうしなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:10:42

    誰かミュージシャンが群発頭痛なんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:12:35

    1日4時間襲ってくるのはだいぶキツいだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:15:09

    俺も持ってる 頭痛の時は左目が開かなくなるぐらい痙攣するんだ
    SEだからストレス回避できないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:26

    確か難病指定されてないんだっけ?
    結構いろんな人が罹患して苦しんでるからはやく難病指定されてほしい…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:02:39

    自分もなったことあったけど痛みの波が来てる時はスマホもテレビも見ずに布団被ってうずくまってるしかできなかった
    1ヶ月でおさまってその1年後に再発して以降はなってないけどもう二度となりたくない
    月並みな言葉しか言えなくて申し訳ないけどお大事に…

  • 24125/02/03(月) 15:05:07

    昼にまた頭痛が来てたので布団にこもってました
    皆さん色々と言葉をかけてくださりありがとうございます
    今日は仕事休んでしまったので明日は行けるよう祈りつつ過ごします

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:12:50

    自分の場合は首冷やすのに加えて冷えピタ使ってたな
    ほんのちょっとはマシになった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:24

    首冷やしたら少しでも和らぐならそこら辺の神経に何かあるんかな
    思いつくのは肩凝りとかそんなんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:05:41

    慢性的な体の痛みはジワジワとメンタルを壊していくよな
    自分でも気づかないうちに思考がマイナス方向に傾きがちになってそれがどんどん極端になっていく

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:21:48

    どうかお大事にして…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:10:49

    陣痛の痛みでも耐えられなかったのに、1日2時間が毎日だなんて想像もできない。どうか良くなりますように。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:40:36

    >>4

    その痛みって目の奥から後頭部まで突き抜ける感じ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:41:24

    自殺頭痛って別名があるほど凶悪らしいな
    何もできないけど健康は祈らせてくれ
    お大事に

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:45:55

    聞いた話だと片頭痛とは明らかに痛みの種類が違うというか、もんどりうって暴れるor歯を食いしばって過ぎるのを待つとか聞くけどマジなんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:57:57

    >>30

    自分の感覚としては目の奥やこめかみ辺りをえぐられてるような痛み


    >>32

    元々片頭痛持ちだったけど明らかに痛みは違って、大声出しそうになるのをひたすら耐える

スレッドは2/4 03:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。