新シャア、NT信仰に傾倒してない問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:34:35

    ガルマを殺した後悔を経験しララァと出会ってNTに救いを見出すプロセスを経てないね…
    お前にとってのNTって何なのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:37:57

    >>1

    後悔からの一筋の光なんだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:39:03

    お父さんが言ってたよく分からんイデオロギーが本当にあったわ…程度でニュータイプこそが人類の革新だ!みたいな熱量は無さそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:42:47

    シャリア・ブルへの態度から推測するしかない
    覚醒を自覚してる様子はあったから…特別意識と同種共感?
    あんまり良い傾向ではないように感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:43:49

    ザビ家を倒して、新しい世の中を作る突破口にできるとは思っていそうだが
    正史程の傾倒では無さそうだよね
    キシリアがご執心だから、NT部隊を作りますと言えば自分の元に戦力を集められるからいいなとか
    そんな事も思っていそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:49:21

    宇宙世紀後期になって単なる特殊な因子持ったミノフスキー粒子使いって発覚してるが本編シャアはそれでショック受けそうだけどこっちはそれならそれで使い道はあるって切り替えそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:55:01

    それこそ正史アムロみたいな考えになってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:58:04

    単純に便利なスキルと思ってそうだけど、一方でシャリア・ブルへの友情もあるからな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:27:42

    ジークアクスシャアはNT持った人の扱われ方に対する懸念はあるけど正史程の特別視はまだしてない位の感じだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:36:57

    自分でビット操って戦ってるから少なくともNTの自覚は正史と比べ物にならないだろうね
    自分こそ世界一のNTだと思ってたかも知れない 客観的にも事実だろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:39:45

    父が言ってたNTってこんな感じなんだろうな、まさか自分自身がそのNTになるとは、みたいな冷めた感じがする
    正史みたいにNTに期待もしてないしそれでどうにかなるとかは考えてなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:42:40

    便利な超能力ぐらいの認識かもしれない
    そっちのほうがある意味幸せか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:45:00

    再登場するとしてNTに対する幻想を抱く前に刻が見えた…したのがどう影響してるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:03:54

    ジクアスシャア「私が有能なのはニュータイプ関係ないんですけど?」
    正史シャア「畜生畜生!私がアムロやララァに敵わないのはニュータイプじゃないからだ!」

    こんな違いがあるんでね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:16:37

    あまりにRTAで駆け抜けすぎたからゼクノヴァの瞬間まで便利なパワーくらいにしか思ってなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:21:59

    ザビ家打倒からのNT信仰が、大願がないと
    本人的にはモヤモヤするんじゃないかな
    ただ基本的に現場の優秀な上官でいる方が
    頼もしいし人を救える気がするけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:25:02

    ララァ関連でごちゃごちゃになる前までのシャアのNTに対する評価は
    戦いの道具にされるだけの悲しい変種だから多分そっちより?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:56:50

    シャアはそこら辺考える前にゼクノヴァでどっか行ったし代わりにシャリアブルが拗らせてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:14:43

    シャリアブルって同志にならない世界でもニュータイプ全体の平和のためって思考してるしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:29:44

    >>17

    ララァと出会う前はそもそも思想的な類だと考えてたんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:09:34

    >>14

    天パ「お前だってニュータイプだろうに!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:14:47

    まさかサイコミュを反応させる能力がニュータイプとして扱われるとは思わなかっただろうな
    皆に持ち上げられながらもずっと(なんかそれ違くね?)って感じてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:19:21

    ニュータイプ…というより自分自身が強すぎるせいでニュータイプ=戦争の兵器って考えになってるかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:36:17

    アムロが居ないとアムロルート辿りそうではある
    自分の能力ならそんな便利なもんじゃないって分かるけど、原作シャアはメチャクチャ便利に見える使い方してるの客観視しちゃったから……

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:41:29

    「俺らNTは戦いの道具にされるだけの悲しい変種かもしれないけど俺らの力合わせるとなんか色々できそうだしこれを活かして自分達の為になるよう頑張ろうぜ!」みたいなノリのイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:46:53

    >>19

    シャリアブルなんてマイナーと言われてるが

    ニュータイプ、シャリア・ブルの回は未だにガンダム界隈では正解の観方がわからず

    映画でもなくなったし皆意識してなかった事にしてきたんじゃないかと

    観返して思った

    シャリアブルはギレン、キシリア、シャア、ララァと遭遇して何を考えてたのか

    シャアはどう思ってたのかこれって解釈はないよねまだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:09:22

    >>22

    シャア自身は全く他人と分かりあえてないからなwww

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:11:16

    >>18

    ガンダムから発せられる光を見て大佐の最後の謎の会話を断片的に聞いた存在だからな…

スレッドは2/4 02:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。