- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:40:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:37
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:59
ダークハウンドとレジェンドはどうなったんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:53:21
ヨドコムで「赤いガンダム」で検索したら
クワトロカラーのリックディアスが出てきた - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:59:35
白い方は塗装について言及なさそうだけど全塗装って表記やめたのかね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:01:49
なんかデフォ色見ると上半身の工業機械感すごいな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:14:18
白いのは出番終わってることは理解しつつもなんか白い方が欲しくなる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:26:01
01ガンダムもだせよぉ(無理
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:33:09
あたりまえなんだけど、あふれでるエヴァ臭で笑う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:33:41
去年から予約してるジークアクスが9月発売で今日から予約開始の赤いガンダムが6月ってネタバレ対策なのは分かるが変な気分だ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:34:48
赤ガンダムは活躍もあいまっての張り付いてないと買えないかも? 白の方はどうだろうな ジークアクスは今も普通に買えるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:35:39
白いのが余るならそっち買って赤く塗ればいいじゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:10
簡単に言ってくれるぜ!
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:16
見上げるアングルだとめっちゃにやけ面に見えるな…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:48:36
赤いガンダムは一般販売でビット2基付属でシャア搭乗機としては再現が微妙に足りてないけど
劇中も6基だったのってそんなに長くなかったしちゃんとハンマーもついてて
映画時点のシュウジ機としては再現は問題ないという絶妙にいい塩梅になってる
初期のトリコロールカラーがプレバンも出番から考えたら納得
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> 赤いガンダム | 魂ウェブ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX 』(ジークアクス)より、「赤いガンダム」がMETAL ROBOT魂で商品化決定!tamashiiweb.comMETAL ROBOT魂 <SIDE MS> 白いガンダム | 魂ウェブ「白いガンダム」が鹵獲直後の連邦カラーでMETAL ROBOT魂に登場tamashiiweb.com - 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:55:04
なんか白いガンダムの方が異形感強く感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:27:48
メタボは相変わらずの余裕さだな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:51:31
ある程度ユーザー側に思い入れがないとこういう高額商品はキツイな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:55:23
確かに赤いガンダムだけどさぁ……
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:57:37
どうして型式番号が書かれていないんやろなぁ・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:48
ビット追加販売ないのん?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:24
なかなか売り切れないなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:57:11
大々的に試作出したレジェンドはともかくダークハウンドはしれっと御蔵入りしてても驚かない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:06:24
後からプレバンで出るとかは有りそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:31:51
デザインは賛否ありそうだから
20年熟成されて映画効果で大爆発したデスティニーやフリーダムと比較すると売り切れも遅くなるだろう