- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:42:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:43:07
ボーボボくらいヤバい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:43:17
金が払われなくなるんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:44:03
サザエさんを作るお金が減る?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:44:52
お前スポンサーがなんのためについてるのか知らねえのかよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:45:06
まだ停止や差し替えだから余裕
これで完全な停止や撤退になったらおしまい - 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:08
最後に名前出されたくないってだけだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:38
実はわからん…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:46
SHARPさん、今スポンサーに戻れば独占できますぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:57:11
とりあえず過去の再放送だけでもヤバイよね?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:58:16
スポンサーはテレビ番組をやるためのお金を出してくれる出資者
お金を出す代わりにCMを放送してもらっているが、今回のようにむしろスポンサーとして紹介されてCMを出すことがデメリットになる可能性が出てきた場合停止することもある
って認識で合ってる? - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:08:42
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:16:39
4月になって復活しなかったらフジテレビの終焉が見えてくる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:18:15
スポンサーが戻ってくるメリットってある?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:18:28
フジテレビ倒産??
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:18:59
スポンサー戻ったとしても国民からのフジテレビへの不信感はもう消えないだろね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:20:34
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:25:47
不動産で儲かってるから倒産はない
放送事業を切り離して売却なら、あるかもしれない - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:33:34
俺も詳しく知ったのは最近だけど、フジテレビって別に単独の会社ではなくてフジグループの子会社の1つなので、フジテレビが弱っても倒産させない事はできなくもない
そのグループの稼ぎ頭は不動産で今回の事で揺らがないしな
ただ当然それは今後に巻き返せる見込みがあるかどうかだからいよいよとなったら切り捨てる可能性はゼロではない - 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:49:51
ジャニーズみたいに名前も変わって経営陣丸ごと入れ替えて再開ってのが落とし所やろね
もっとも今の旧ジャニみたいにほぼ死に体になって
かつての栄華を取り戻せる事は無いだろうけど - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:51:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:52:07
こんな形でサザエさん終わったらマジでフジテレビの存在価値ないぞ…
アニメやるだけがテレビじゃないけど、サザエさんクラスのアニメを存続できない程度のテレビ局に用はないわ - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:52:37
テレビ局のイメージめっちゃ悪くなっただろうから同業者から恨まれてそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:35:35
他局に移せるなら欲しがるテレビ局相当居そうだけどそんなこと可能なんかな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:57
サザエさんもちびまる子ちゃんも他の局が欲しがるし放送枠確保するんでフジテレビは潰れてどうぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:04
提供で映すものないから磯野家が淡々とこっちに歩いてくるのシュールで笑う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:36
男も上納されてたんでしょ?
もう腐り切ってるフジテレビ - 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:40:01
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:44:16
食品会社の食材やメーカーの部品と違ってスポンサードって究極しなくても別にいいし新聞みたいに底が抜ける可能性なくはないよな広告にも代替え手段があるし
テレビとWebの広告の効果の差は専門家じゃないからわからんけどこういうのって他にも選択肢あるってだけでデカそうだし - 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:44:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:49:43
テレビ会社とアニメ会社がズブズブなのはそりゃそうでは?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:32
ニュースでやってたけど1日1000本くらいCMあってそのうち750本がACらしくてそんなにってなった
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:56:32
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:57:54
『8チャンの日曜18時で長年固定だから習慣になっていただけ』vs『歴史ある人気番組は他局に移すだけの価値がある』
で意見が割れがち
まあ仮に他局に移動したら間違いなく数字は落ちる。一方で下手な番組よりよほど価値が高いのも事実 - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:59:57
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:04:38
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:06:18
じゃあ続けられるな!
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:07:19
フジテレビは最低
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:07:49
提供って名前出さないけどこっそり支援しますよってパターンあるの?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:10:16
逃走中はどっちでもいいけど戦闘中は好きだから続いてほしいなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:11:37
サザエさん普通に好きだから他局が買い取って放送続けてほしい・・・・・
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:17:48
テレビって在.日韓国人だらけなんだろうなって
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:19:28
逃走中より戦闘中の方が人気的にも終わられると困りそう
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:20:21
一番やばいのはテレビCMやめても売り上げが大して
変化してない事にスポンサー企業が気づいちゃった事だよ
マジでメリットが無くなった - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:20:50
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:21:43
芸能人だけのやらかしならどーせしばらくしたら何事もなかったようにしてるやろで済むのに…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:22:34
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:23:48
前別スレであったけどどうせならテレビ局同士で蠱毒して最後に残った無敵の人達が文春に青葉アタックして全滅エンドになったら爆笑もんなんだがな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:21
テレビ局なんてどこも似たり寄ったりで真っ黒なのはみんな知ってるけどフジがここまでアホなのは流石に予想外
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:36
中小企業が格安で出せるようにしたらええ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:25:39
フジってプロデューサーAさえいなければ治安良かったんじゃね?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:26:01
真っ黒なのバレなきゃどうにかなったしバレても他局だって似たようなもんだしうまいこと対応すればよかったのに
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:26:13
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:26:54
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:28:28
普通の警備員さんや社内の食堂等のスタッフさんも周囲が白い目で見てくるようになったとか草も生えないのよ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:17
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:29
フジテレビの場合は散々日本下げで
やらかしまくった過去の所業が積もり積もった感じなのもある - 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:43
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:31:26
大手の中の大手なんだからどうにかなると思ってた人多そう
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:32:35
まあなんだかんだどうにかするでしょ
…なんか勝手に自爆しまくってる - 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:34:50
対応次第でまだマシになってたろうになあ
自社コンテンツ以外なら買い取るところあるかもだけど自社ものだと難しいよね - 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:36:25
マジで自分達の事を天上人だと思ってたんだな
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:39:33
今回の件よりだいぶ以前に東芝がスポンサー撤退してたの知ってびっくりしたわ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:40:50
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:43:12
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:44:01
ところで昨今のクレジットカード会社によるR18コンテンツへの表現規制の強化を批判してた人らは今回ちゃんとフジ養護スポンサー批判してるんだろうか
一企業が表現の自由に介入するという点で同じだけど - 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:44:37
フジテレビ「あ!せや!受信料取って払ったやつからランダムで氏名公表したろ!無許可で!」
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:45:03
まあよくよく考えたら別に他局でサザエさん放映することになっても問題ないよな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:58:14
おでかけするタマを描くにも金がいるからな…
- 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:27:10
バカだからわかんねぇんだけど、
フジテレビはサザエさんに金払ってうちで放送してください!ってしてるの?
それともサザエさんがフジテレビに金払ってここで放送させてください!ってしてるの? - 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:28:56
もう全部AIに描かせるのはどうかな?
声はナシでもいけるやろ - 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:05:43