マァネモォゥブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:44:47

    パァンはパァンでもかぁたくてたぁべrrrぁれなぁいパァンはぁ?
    こたぇrrrrぁれなかったらぁ死のペェナrrrrティねぇぃ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:45:48

    ぴょんぴょん禁断のn度打ち

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:45:49

    懐かしいを超えた懐かしい
    弱酸性のアニメでしかミリオンアーサーを知らないそれがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:37

    不思議やな 脳内再生される
    弱酸性なんて見てたのはワシが中ボーぐらいの頃なのになんでや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:21

    いやあついに来たのおオッペラ·スッチョン·コーポーレーション

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:26

    ...戦車でるやつですね パンッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:44

    えっ当時気づかなかったけどこの子そんなエッチな恰好してたんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:45

    イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:56

    しゃあっ!ナイス・チンチン!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:51:25

    犬共は本家乖離性ストーリーも読めよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:51:50

    >>9

    CV:坂本真綾(中田譲治書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:52:17

    作者が異常佐倉綾音愛者ってネタじゃなかったんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:54:33

    >>6 はーっ脇腹コチョコチョコチョコチョコチョコチョコチョコチョ伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:54:34

    >>7

    これが幽幻の普通の姿

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:55:26

    ナイスおチンチン見せて

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:56:24

    >>14

    そして闇堕ち

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:56:38

    >>14 うーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:58:06

    ミリオンアーサー…ミニアニメは有名だったと聞いています
    本編はやってる人見たことないと

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:58:52

    >>18

    知った時には終わってたんだよね

    だからつべで拡散性のメインストーリーとオフライン版で錬金シナリオまで読んだのがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:01:21

    この声でイカちゃんとかと同じ声ってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:01:42

    犬は懐かしくなったら今も無料で見れるから見ろよ

    これは特に好きとかでもない適当に選んだ回

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:02:27

    ちなみになんでこんな喋り方になってるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:03:41

    >>22

    妖星ってそういうものだから・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:04:10

    >>18

    乖離性はリリース開始〜1年半くらいまではめちゃくちゃ人気だったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:05:18

    キャラがどういう関係性なのか全く分かってないけど面白いんだよね凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:06:48

    ちなみに乖離性ミリオンアーサーは中華ゲーとして復活してるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:08:34

    久々に見たらめちゃくちゃ笑った それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:12:13

    >>1

    ったく元ネタの回くらい貼ろうよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:13:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:14:18

    …?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:14:29

    >>7

    とにかくミリオンアーサーはそこら辺を歩くと半裸の女が次々出てくる危険なゲームなんだ…

    ちょぼらうにょぽみロス… 

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:16:42

    ゲームにおいては死ぬほど人権だった、それがウアサハです
    居なかったらレイドの参加権なかったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:16:45

    何故かかまちー作品って認識があんまりされてないんだよね
    アーサーの声優とかカミやんアクセラフレンダレディリーで拡散性には御坂とインデックスいるのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:17:47

    スクエニはリングの日本語版出せよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:18:08

    >>22

    原作のゲームだとこんな喋り方じゃないってネタじゃなかったんですか?

    >>1

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:20:52

    >>32

    拡散性の人権を貼ってやるよゴアッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:21:24

    うーっ…ボーボボみたいなのかアニキ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:26:13

    >>12

    バナナチョモランマの乱とかちょぼらの影響受けすぎってネタじゃなかったんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:27:25

    >>36

    まあ気にしないで解離性の最強はこいつでしたから

    こんなことやってっからサ終するんだろあーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:29:08

    世の中にはいるるぉんな蛆虫がいるぅーんデスネ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:29:32

    この回が好きなのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:30:40

    >>12

    お前ちょぼ先生をなんやと思うとるんや

    未だにバナナ大臣をXのアイコンにする女やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:31:30

    >>6

    コメントで「パンプキン・シザーズ」ってあって死ぬほど笑ったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:36:37

    ペット紹介が人質とか言われてるの好きなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:43:50

    股間に生えてたワカメって
    ま…まさか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:44:20

    オッペラスッチョンコーポレーション社歌が好き…それがボクです

    特に「おにぎりツナマヨ大好きで昆布をこよなく愛する者は即刻クビに処す」って歌詞は魅力的だ


  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:42:41

    >>33

    冗談抜きににょぽみ作品だと見なされてると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:02

    >>41

    がっぷし!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:35:35

    >>33

    乖離性で脚本変わったことも原因だと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:38:58

    定期的にジョージが親孝行を勧めてくる健全な作品・・・それが弱酸性です

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:49:01

    >>50

    マサイのアーサー騙されない 定期的に幼女に運賃♡っつって匂い嗅いだりウアサハの粗相にもったいないオバケしたりしてもいるのはニオイでわかる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:50:54

    >>39

    あの。ワシ解離性知らないんスよ

    これ本当なんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:53:22

    >>51 てめえアーサーもエクスタシスしてたから同罪じゃねえかよえーーーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:06:27

    >>18

    当時の記憶だとガチャ引いたら必ず目当てのピックアップカードが出てくるぐらい確率高かったような気がするんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:42

    ボクゥ?聖剣を抜いたコやね?
    ちょう延々と右斜め前に進むってクエストにつきおうてや

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:11:27

    俺さあ初めて見たんだよね
    コスプレ趣味の露出狂が女主人公なのに抜けない奴

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:42:37

    >>49

    一応乖離性にも叛逆性にもいるっちゃいるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:47:53

    でもね俺数あるアニメの中でここまで汚い声のCV坂本真綾のキャラ聞いた事なかったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:10

    弱酸性ミリオンアーサー……観ています
    なまじ話数がアホみたいにあるせいで
    ユーチューブで「おーっ懐かしいやん」と観てしまったが最後
    ずっとおすすめ欄やトップに現れ続けると

    テンポが小気味いいせいで延々と観ちゃうんだよね
    た……助けて

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:13

    >>59

    右斜め前に進み続けるしかないんだくやしか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:04

    >>49

    待てよ

    叛逆性や交響性もシナリオ監修はしてるし乖離性は少なくともメインシナリオはかまちーが描いてたんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:18

    >>33

    うーん何故かノベライズ展開が一切無かったから仕方ない本当に仕方ない

    ぶっちゃけノベライズある分神角技巧のほうがまだかまちーファンには読まれてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:21

    >>62

    コミカライズのアートちゃん可愛いのん・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:49:17

    >>11

    "ナイス・チンチン!"は井口裕香だろうがよえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:49

    >>56

    団長アーサー やべー女と聞いてます

    弱酸性と本編の性格乖離がほとんど無い変態の衣を纏っていると

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:39

    >>65

    団長に限らず叛逆性のアニメは全体的に様子がおかしかった記憶があるんだよね

    いや別に〆るところはしっかり〆ててストーリーはちゃんと進行してたんだけど…ん?あれ?これちゃんとしたアニメなのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:00
  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:45

    >>62

    けどな、ワシが一番好きなかまちー作品のキャラはファルサリアただ一人や

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:57

    >>58

    「複雑骨折にしてくれるわ」

    「そのまま絶命してしまえヴァーカめへへ…」

    「田吾作ヤローがしゃしゃってっから天誅だぞこの野郎」

    な…なんやこの汚い坂本真綾ボイスは

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:59:18

    >>66 EDをちゃんと社訓で締めてるからマンペイライ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:00

    >>66

    なんでミリアサのアニキはよりにもよって叛逆性をアニメ化したんだ…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:01

    >>34

    プロデューサーどないする?

    まああの男でええやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:55

    >>57

    >>61

    ふうんそういうことか叛逆性でほぼ見なくて早合点しちゃったのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:19

    ガラハットの朝運動…聞いています
    樹液を啜るセミのようだと

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:11

    乖離性といいとあるIFといいとにかくスクエニの鎌池ゲーは右斜め前に進むのが好きなゲームなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:36

    >>74

    「ぶはぎゃはっほぅーアンドロメダちゃぁーーんペロペロペロペロペロー!!ぴぎぃ…ぶひぃー…ラビューーン!!オッペラスッチョンコーポレーショーン!」

    これが花澤香菜の声で演じられるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:51

    笑えるネタは色々あるがね…この「俺はロリコンだ話しかけんじゃねぇ!」に勝るインパクトは無いと自負している
    いい声で変態性を暴露して相手を拒絶するとかあらゆるベクトルにパワー振り切ってるんだ テンションが高まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:49

    >>75

    自分からポシャったせいで新作はほぼ絶望的なのは悲哀を感じますね…

    はーっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:01

    >>75 右斜め前以外に進むと"曲芸師"とか環境破壊レベルの強キャラにぶち当たるんだ 危険が深まるんだって部分から時代を感じるのは俺なんだよね

    曲芸師とかパルメ・ショックとかほざかれてた時代が遠い昔だなんて そ…そんなの信用できない…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:28:21

    >>75

    もしかして神角技巧がちゃんとリリースされてれば右斜め前に進む何かが実装されてたんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:30:23

    ふざけんなっ本当に微塵もカタコトやないやないかっ

    『乖離性ミリオンアーサー』サポート妖精ウアサハ ボイス集


  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:23

    チィッどうして実在性の話がねぇんだよ(ヒュンカッカッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:29

    >>81

    不思議やな

    一回弱酸性版を聴いた後だと物足りなく感じるのは何でや

    【乖離性MA】弱酸性ウアサハ(アニメ)ボイス集


  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:03

    >>8

    荒らし…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:53

    >>84

    この30話を見なさい

    これは弱酸性ウアサハが出した奇声によるもの

    .7&is_niconico_app=1&app_frontend_id=2
  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:37:26

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:39:33

    >>85

    尺の半分以上がYeahなんだよね お変クを超えたお変ク

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:42:17

    >>80

    中国は出てるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:47:36

    傭兵アーサーよりなんか濃いモブの出演回数の方が多い
    それが弱酸性における阿部敦です

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:54:05

    どの回か忘れたけどジョージの「オッペラスッチョン⤴︎コーポレーション→定⤵︎例⤵︎会⤵︎議⤵︎」でゲボ吐くほど笑ったのは…当時の俺なんだ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:57:13

    >>90

    25話…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:57:55

    うーっ…どうやったら理解できるのか教えてくれアニキ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:02:01

    >>91

    感謝するよマネモブ!

    約9年ぶりに幻魔を植え付けられ完全腹筋再崩壊だ!


    にしても回答早すぎんだろえーっ!?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:41

    カブトムシを金に変えるためにやねぇ
    カブトムシを取りに行ってやねぇ
    げきえろなオメ.コを見つけてやねぇ
    オ.メコがカブトムシをしゃぶってるとこを見るのもウマイでっ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:08:12

    >>92

    Don`t think feel…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:11:15

    えっこれってお変クなギャグアニメじゃなくてゲームの宣伝アニメだったんですか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:12:28

    ふざけんなっナレーションやからししゃも音頭に参加できへんやないかっ
    オラーッスタッフわしにもししゃも音頭歌わせんかいっ!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:17:02

    >>96

    どちらでもある…それだけだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:19:32

    >>36

    懐かしいを超えた懐かしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:23:00

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:23:28

    >>96

    とにかくちょぼらうにょぽみってのは変なクスリやってるソシャゲ外伝の基礎を生み出した危険な漫画家なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:32:14

    >>93

    どの回もお変ク過ぎて大体どの回か分かるようになったんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:37:55

    不思議やな……今の今まで忘れとったのにセリフ一つ一つが脳内で蘇ってきて今から一周したくなっとる……

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:06:46

    >>103

    ちなみに有志(?)がプレイリストまとめてくれてるらしいよ

    https://youtube.com/playlist?list=PLiG3KosFVocqVNe8BLooxtJCwZEfxCiUv&si=fyfkuNgHVEFYBYRL

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:18:51

    なにっワシが見なくなってから続編が来ていた


  • 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:05:09

    >>77

    これが6期最初の一話だなんてそんなんアリ?開幕から飛ばしすぎなんとちゃう?

    https://www.nicovideo.jp/watch/1540906323

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:10:37

    宮野アーサーが殆ど出なかったのが気になるそれがボクです
    人質に取られる存在がなかったのかもしれないね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:19:39

    >>82

    曲の完成度から以上に高いよねパパ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:45:30

    カウントダウンギリギリまで叩く
    そんなデンテンスを誇りに思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:17:55

    弱酸性はですねぇ…なんかミリオンアーサーシリーズ微塵も知らなかったワシに変な幻魔を撃ち込んだんですよ。

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:23:14

    >>110 今の20代ぐらいのマネモブは"爆破される大納言" と"おまんじゅう" そして"オッペラ社訓"を刷り込まれて育ったやつが多いと思うのは俺なんだよね


    何でかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:01:39

    >>18

    なんかテイルズとコラボしてた記憶があるんだよね

    バルバトスがとっても強かったのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:24:19

    ガキッの頃3DSで全裸で泡に包まれたメスブタを引こうとして1万円ぐらい課金したワシに黒歴史の過去……

    定期的にオッペラスッチョンコーポレーションの社訓まとめがおすすめに出てくるんだよね、怖くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:24:42

    >>105

    盗賊アーサーが出る回だけ異様に筆が乗ってるのか神回だと思う…それが僕です

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:17:58

    ミリアサ勢は教えてくれよ
    ○○アーサーみたいのは本当にキャラ名なタイプ?操作キャラだから自己投影できるように特定の名前がないみたいなやつっスか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:27:13

    >>115

    役職呼びが分かりやすい+本名開示するほどパーソナルな部分に踏み込む気が登場人物の誰にも無いだけでコミカライズ見るに本名はちゃんとあると思われる

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:33:07

    >>115

    拡散性乖離性叛逆性は渾名やコードネーム的な感じでガッツリキャラしっかりしてるタイプっス

    交響性だけアバター系っス

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:52:01

    >>39

    大納言…すげえ

    こんな等身大人形が出るほど一部で人気あるし

    弱酸性ミリオンアーサー #63


  • 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:01:51

    それはワカメじゃないジョリで笑い転げて勃起した…それが僕です

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:12:08

    ミートボールにオゥプァァンツを履かせる回…神
    傭兵っちの返しも秀逸なんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:27:56

    やっぱり井口の負担だけ倍くらいある気がしてくるのは俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:05:05

    >>116

    >>117

    あざーす

    これでも私は慎重派でね叛逆性の1話を見てみたよ

    その結果役職で呼び合っていることが分かったがそれ以上に弱酸性とキャラが違いすぎて風邪をひきそうになった


  • 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:13:34

    ゲーム本編は気軽に他者を巻き込んで戦犯化するコンテンツだったからこっちがほぼメインだったのは俺なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:22:52

    ししゃも音頭は麻薬ですね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:30:09

    狂気の中で普通に可愛い百合を見せてくれる
    それがスレ画とファルサリアです

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:31:44
  • 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:56

    >>12

    ちょぼらうにょぽみはですねぇ…3期で佐倉綾音を出したいが為に新キャラ投下する程の異常愛者なんですよ
  • 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:59

    >>117

    そういえば乖離性の傭兵アーサーってアーサーって言えるんスかね?

    厳格には剣抜いて無いと思うんスけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:20

    >>122

    叛逆性はですねぇ拡散性や乖離性踏まえた内容のせいで余計わかんなくなってるんですよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:52:14

    >>126

    すみませんはやみんボイスのメスが陰毛剃られるシーンなんです

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:25

    >>125

    何話か教えろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:57:28

    >>121

    負担以上にお変ククオリティで演じてくる そんな井口裕香を誇りに思う

    見てみいこの42話を アドリブじゃなくてもこんなこと中々できんわっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:58:30

    >>131

    最終話…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:00:11

    阿部敦声のおやっさん出た回が何回目か忘れたのは俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:02:06

    >>134

    46話のこけし()おやじと49話のフリスビー()おやじっスね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:05

    >>135

    早すぎる…早さの次元が違う…

    感謝するよマネモブ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:31

    >>133

    あざーっス

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:37

    宮野を呼んどいて言わせた台詞がほぼ「オナカイタイッ」だけだった回はマジで狂ってると思った、それが僕です

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:40

    おーっ鎌池和馬の作品やん ムフッ遊ぼうね
    って楽しんでたら急にこれが出てきてしかもこっちがアニメ化した時の衝撃を久々に思い出したんだよね
    しかも実写化もアレだったんだよね
    オトン…もうこんなスピンオフ…?方面に突き抜けすぎた作品出てこないんかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:06:08

    ガウェインとエルは公式で来てると思ったらほぼ接点皆無だったんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:06:57

    >>138

    待てよホッペイターイも言ってるんだぜ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:08:14

    ヤリモクの男クーホリンが槍を欲しがる理由がオイフェに反撃するためじゃなくて仲間たちと心中するために欲したみたいな設定好きそれが僕です

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:08:59

    >>139

    バンドリの四コマとか頭おかしい作品は色々あったけどね あそこまで続いてる作品は多分弱酸性くらいなの

    なんなら原作漫画に無いシナリオ?が多数なんだよね すごくない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:29:33

    >>118

    L大納言だ!(L大納言書き文字)

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:48:26
  • 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:52:49

    >>128

    唐揚げ部分は敵に叩き付けて砕けた後再生してるモーションがあったのであの唐揚げ部分込みでエクスカリバーだと思われる

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:51:25

    >>146

    どわーっ!唐揚げを振り回すなんて卑猥すぎるやん!

    パンツあげる

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:32:23

    >>146

    ふうんそういうことか

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:10:23

    「あっつ〜」スカサハをウアサハがあおぐ
    「お前が溶けるんかい!」ウアサハが溶ける
    溶けたウアサハが逃げる
    歌姫アーサーが「でっきるかな?でっきるかな?」と歌う

    ↑この回だけなにひとつ理解できなくてマジで恐怖しかないんだよね
    怖くない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:29:21

    でっかい〜でっかい〜♪ピ〜〜マン♪を作り♪それを船にしてなはらない(ED歌詞文字

    )

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています