耳が四つあるのが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:48:36

    明らかに獣の耳の方が機能してないのを見るとゾッとします

    人間の耳が獣の耳に置換されてるのがいいよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:02
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:27

    おーっ 4つ耳どころか1つも耳のないポンコツやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:37

    >>2

    耳! どこへ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:47

    ふうん 4つあるくらいならネズミにかじられてしまえということか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:57

    わんにゃんごっこつけ耳…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:00

    耳ないよ(笑)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:20

    >>4

    ネズミ「かじるっ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:50:21

    >>2

    ネズミに耳を食われた弱きオネコやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:51:50

    ちょっと待てや
    齧られても問題無く機能してるって事はドラえもんの耳は何のために付いてたんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:52:12

    >>6

    待てよ動物ごっこ帽子かもしれないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:52:21

    >>10

    愛嬌…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:53:20

    >>12

    なんで色まで禿げたのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:53:50

    >>13

    涙…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:53:51

    バニーガール系は基本つけ耳であってほしいと思っている
    それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:53:57

    >>10

    遠くの音や特殊な音も聞き分ける機能…ちなみにアニメだとロボット医者に飾りだからマイペンライ!って言われてるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:54:08

    >>13

    一晩中泣いててショックで変色…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:54:52

    >>17

    まてよわさドラだとショックで青ざめたんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:54:54

    >>13

    原作だと薬物キメて泣きまくって塗装が禿げた…

    今のアニメだと鏡を見て青ざめた…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:58:02

    わかりました…本来耳のある位置を何もないのっぺりとした空間にします

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:32

    ワンニャン時空伝…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:07

    そもそも最低限何らかの金属製だろうにネズミに齧られるほど脆いってどうなってんだよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:45

    なんか…タヌキにも似てなくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:35

    >>22

    そこでだ

    そのへんに説得力を持たせるために…

    普通のネズミじゃなくて工作用のネズミ型ロボットに齧られたことにした

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:28

    ドラえもんの耳が飾り=欺瞞
    本当は高性能レーダーなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:01

    >>23

    これには割と似てると思うのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:51

    >>22

    映画のドラえもん誕生からセワシが工作のために使ってたネズミロボになってたっスね

    わさどらでもネズミロボにかじられたことになってるのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:53

    >>25

    それってヒゲのことか!?ゲン!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:07

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:44

    >>25

    レーダーが内蔵されているのはドラミの耳(リボン)だけなんだ…だからすまない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:26

    マネモブ
    これ(耳バンの位置)は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:09

    >>10

    この画像が幽玄の最新設定


    >>16

    その機能自体は内蔵されているのん

    耳は音を拾うための集音機なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:54

    >>31

    おそらく>>32の画像を見るに、普通の音を拾うためのマイクの位置だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:04

    >>8

    海外だと赤ちゃんもそれで死ぬなんて怖いっすねマジで

    https://www.afpbb.com/articles/-/2624174?cx_amp=all&act=all&_gl=1*dw1qxw*_ga*NGZMX1dHQmVST2FLLXg2YXYtN3F2YVE0Z0xOLXA1SnZjdHJnTG4yODE4b1lhN0UwNUZSWHZnYlVyQ0w2Q1lDUg..*_ga_E7KXCKSWLG*MTczODU4NzgxNS4xLjAuMTczODU4NzgxNS4wLjAuMA..

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:56

    >>18

    >>19

    待てよ、わさドラはドラえもん百科(1977年5月〜1981年4月)の設定に原点回帰しただけなんだぜ


    涙の素云々はのぶドラのアニオリなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています