- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:00:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:02:51
無双系がなんでイコールで制御できない爆弾になるんだ
普通に仕事人の無双系だっているだろ - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:05:48
生産系の能力とかでもそいつの機嫌一つ損ねるだけで国傾くから爆弾だよな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:09:54
機嫌損ねたら云々なんてのは個人じゃ無くて超大手の大企業でも同じだからな
生産系の能力をその人がいないと国が傾くレベルまで長期間重宝してるのならそのリスクはきちんと織り込み済みの付き合い方をしてるハズだよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:23:04
無双主人公が居る世界て基本的に主人公がいないと詰む場合がほとんどだからな
そうじゃないと温厚な性格タイプの主人公だと動かないからな - 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:32:44
たとえ温厚でも国としては不安になるのはしゃーない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:33:58
国家運営で属人化はそれだけでリスクや
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:19
なろーしゅなんて個人主義の塊みたいなもんだから不発弾扱いは残当
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:34
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:01
〜ってスレタイのスレちょっと前に乱立してたけど一斉に消えたな
このスレもそんな感じ? - 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:42
現代の価値観だから不安なのかも知れないけどモンスターが普通に居る世界でいちいち気にしてたら精神が持たないと思うぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:52
だから自分の娘なり息子と結婚させるんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:52:16
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:00:10
国に不安を与えるわけにはいかないから最初から無双しないで引きこもるわ。
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:05:06
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:05:13
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:11:47
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:20:43
そうやって秩序を守っている奴らすら手が出せない危険物だから無双系なろーしゅなんだろうがよ…話通じねえな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:26:50
個人主義に加えて時代や文化がかけなはれた価値観を持ってることが多いのも面倒な点だよね
異世界の住民特に支配者層にとっては必要なことでも現代的主人公からすると許せねぇってなって衝突すること多いし
力がなければ段々その世界の常識に適応していくんだろうけど全部ぶっ飛ばせる力があるとそうはなりにくいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:31:13
だから、国の災いになりそうだから排除しよう!という流れになるんですかね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:35:54
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:38:16
主人公「魔王を倒したぞ」
王様、民衆「魔王を倒したアイツやばくね?魔王以上の怪物だろ。殺せえええええええ」
主人公「バカか!?それでお前らが俺を殺せるなら魔王の脅威に怯えることもなかっただろうが!」 - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:39:04
だから国が消し飛びかねないけど恩恵も凄まじい不安定な原子炉みたいなもんなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:42:21
厄介なのはその場その場の気分次第で政治や戦争に介入したりしなかったりなムーブをする奴
ハッキリその国の貴族なり勇者なりとして国に所属するか一切どこの国にも肩入れしない事を表明してくれるなら、そいつの存在・非存在を前提に考えることが出来る - 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:56:12
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:56:51
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:59:53
八男の主人公とか扱いやすいタイプだろうな、出世欲がなくて仕事もこなしてくれるし産む子供もssr確定って言う
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:01:45
欲望でも信念でもはっきりした方向性があると対応しやすくなるね
無軌道な奴より金!女!みたいな奴の方が権力者からすると気が楽だろう
一番良いのは名誉とか忠誠心みたいのを重んじるタイプだけどこの手の主人公にそういうタイプはまずいないからな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:02:26
無双出来る主人公なら国困らせるぐらいでないとね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:07:30
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:10:18
王「おお……貴方様のおかげでこの国はもう安泰でございます……礼と言っては難ですが望むものを何でも差し上げましょう……」
主人公「いえ、お礼なんていいですよ。俺は俺のやりたい事をやっただけですから」
王(困る~~~欲がないの困る~~~~どうやって制御すればいいのこの力~~~~~~~他国に流れたらどうしよ~~~~~~~~~~~) - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:15:06
「無双主人公様の御威光のおかげで悪徳貴族はみんな改心したし知能の高い魔物も人類圏には寄り付かなくなりましたよ。後はもう辺境で害獣の群れでもしばいてくるしかないんじゃないですか」
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:22:06
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:22:57
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:37:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:38
人の形をして言葉をしゃべるから、コミュニケーション取れるような気がするゴジラ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:07
スーパー・ウルトラ・デラックスマン化待ったなしだな……
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:41:11
> 無双系の主人公
コーエーの話かと思って無双系の主人公ってナンダ?と考えながら開いた
違った
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:31
戦いが終わったら能力喪失ENDにすればいいんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:46:28
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:47:24
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:50:23
人ってのは天候だろうが災害だろうが時には明らかに自分の力量を超えたものでも頑張って制御しようと努力する生き物だぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:53:49
別に欲求がない訳じゃないのに欲望に素直じゃないっていうタイプが結構いるんだよね
何に対して意地はってるのかよく分からないけど自分が得する報酬とかをとりあえず拒否するやつ
対応する人間からすると面倒臭いだろうなぁと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:54:33
腫物扱いにはならんと思う
人間超越してるならもうそういうもんだし宗教なりの信仰対象として適当に取り込むでしょ
国という生態系の一部になるだけだよ
半端だと抵抗しようと思うけどそうじゃないなら最初から戦おうと思わないだろうし - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:56:10
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:59:31
そもそも前提として力を善行のために使ってくれてるのに敵対的な思考で接する馬鹿な王族を想定しなきゃいけないのがまずおかしいんだけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:04:35
歩く核爆弾みたいな奴が野放しになっているのが怖いというのは理解できる
隠居して俗世から離れるならいいが管理出来ない力が国家間を渡り歩くのは為政者からしたら怖いでしょ - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:04:55
現代的な個人主義の人間はまずこう言う常識から権力者批判的に言うけど、そういう考えのなろーしゅの異常性に気付いてない時点で国の維持への理解からは最も遠いって自覚ないんかなって思う
日々多くの勢力との折衝や調整しつつ大のために小を切り捨てる選択を強いられる立場の人間の重責も知らずにひたすらいい事したわ〜でそれらの段取りぶっ壊す無双なろーしゅに好感持てるわけないやろがい
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:11:00
主人公のその世界での知名度にもよるだろうけど有名人なら各国が全力で囲いに行くか、干渉できないように牽制し合いそう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:13:15
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:15:07
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:15:35
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:17:27
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:17:40
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:18:17
そもそも国家に敵対的な行動や不安を与えるような行動してたら最初から「敵」だし…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:20:06
王様が善人でも悪人でも取り敢えずお手軽王権強化の為に婿入りの打診はするだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:20:50
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:21:42
まあよほど傍若無人な振る舞いしてなければ読者視点でも現地視点でも排除考える要素あるか?で落ち着くよね
主人公のいる国との不和描写があったらそれは最初から成り上がりが要素として含まれてる作品でのフリだろうし - 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:22:09
最初から敵対してるなら全力で相手をする
味方をしているのなら全力で囲い込む
ただそれだけや - 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:22:29
独善的で誰も勝てない主人公の想定なら国もそれなりに対応するだけだと思うぞ
例えば奴隷解放しなきゃ国を亡ぼすからな?って言われたら
では社会制度の見直しから初めていついつまでに法律含めて変えていきますってなるだけ
核爆弾をおとされるなら落とされないように行動するだけで
「卑屈」になる国なんてないと思うぞ - 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:22:48
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:17
現実的に考えたら核保有国だからって無条件で従うわけじゃないしな
どっか折り合いつけて話をする流れにはなるだろうな
めちゃめちゃ強い奴が王様になりたいわけでもないだろうし
国を亡ぼしたらインフラなくなって苦労するのは自分だって最低限の知識はあったりするわけだし - 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:34
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:26:15
勝手に警戒する分は好きにすればいいけど、警戒した結果アホなことして自滅したり壊滅する愚かモノが多過ぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:26:20
そもそも国同士の争いでも勝った負けたで賠償とかやるし
それが個人=国という対象との戦争になるだけでやることかわんないよな - 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:27:07
某RPGでも魔王が勇者を倒した後に旅立つのはこういういざこざを避けるためなのかも
まあ中には魔王倒した後に最強の漁師になった奴もいたが - 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:27:13
実際あるのかはわからんけれどハーレムもので国を股にかけたヒロイン作りしてたら流石に温厚な主人公だとしても周りは危機感持つとは思う
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:28:12
むしろ自分の国はもとより他国にも力が示されてるなら贔屓してもなんもいわれないし色々と決めるのはめちゃめちゃ楽だろうな
恩賞の配分とか気にしないで言い訳だし望んだままを与えるから好きにしてでいいし
何も望まないなら好きな場所で暮らして何か困ったら声かけてでいいわけだし - 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:29:45
- 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:29:49
チート持ち主人公に危機感を抱いて王様が軍を差し向けるも壊滅させられて、「ほら見ろ!貴様が存在する事によって我が国と軍はこれほどまでに被害を受けたのだ!貴様など存在しなければ良かったのだ!!」とキレる
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:29:56
主人公が知性ある善人だったら各種支援・権利の代わりに侵略行為には与さない事を複数国家と契約する位に落ち着くんじゃない
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:29:58
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:30:37
そうなんだよな…信用信頼できるとか良い奴とかそういう考えでいるわけにはいかないのが為政者
別に悪とか屑ではなくむしろ善良で国を民を第一に思えるような名君ほど「信じる」なんて曖昧な前提で行動はできない
国家の力でコントロール出来ない個人は排除か絶対に逆らえない何かを握る必要性がある
いっそ
「どうあがいても抵抗しても無駄で絶対に暗殺も不可能なのでひたすら機嫌を損ねないように生きていくしかない」
と事実上の隷属で、心情的にはストレスマッハでも諦めがつくが、そうでないなら手を子招く訳にはいかない立場
- 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:30:57
展開が雑だし言ってることも意味不明で主人公が悩むわけないだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:31:21
核保有国を相手にするなら国同士という常識が通用するけども、無双系なろーしゅのやべーところは剥き出しの原子炉がその世界の常識から外れた価値観と意思を持ってそれに準じた言動を繰り返す点にあるんだわ
自己完結しているせいで誰も手綱を握れない
だから欲という人間らしい本能を刺激する何かがあればいいのにと皆が苦悶する羽目になるんだ - 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:32:26
国家として隷属するって別に当たり前だから不思議でも何でもないわ
日本だってアメリカに隷属してるじゃん
強いものに巻かれろって判断する国なんて腐るほどあるで - 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:33:15
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:33:57
そいつは動物なんか?
常識が違っても行動には理由があるんだし聞けばいい主人公の方も言えば良いだけ
理解できなくても内容を聞けばそういう考えなんだなと見識を深められる
なぜか相互理解ができない前提で話すすむんだよなこういうの
- 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:34:20
ところでこの血筋が結託したり悪いことした場合止める手立てはあるんでしょうか()
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:34:57
最強なろう主人公のやりたいようにさせればええだけやぞ
それこそ魔力を高めるために生贄として生後間もない赤子を100体用意しろって言われても国はそれに従えばええだけや - 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:06
前提として
・国に迎え入れる価値がある善行或いは利益のある行動をした
・敵対的では無く話をする場に赴き、あるいは出迎えてくれるだけの姿勢がある
・能力は国家で支配できるものではなく個人ので思考し能力を行使する
あの?話をすればよくないですか?にしかならんのよな - 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:18
- 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:31
物語としてはすれ違ったりしないと面白くないからな
オバロがまさにそれだし - 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:37:52
ソレスタルビーイングみたいなことしてる主人公だとしても戦争やめればいいだけだしな
主張がどこかにあって行動してるわけだから - 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:38:21
価値観の全く違う生物と対話できるか?キメラアントの善意と人間の善意は同じか?ってレベルで生物としての差があり過ぎて無理なんよ。そこに異世界の人格とかなったらもう食人の宇宙人と対等にテーブル囲もうとするようなもんよ
いつまでも同じ人間であるとは限らない上ボールもゴールも相手の方にあるとか為政者にとって頭が痛いよ。異世界レンガの主人公みたいにポルポトみたいな豹変なされ方したらどうすんねんってなる - 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:38:24
- 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:39:45
- 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:40:32
話をして合わないなら仕方ないねってだけじゃない?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:41:00
何故か主人公が受け入れられない土台の話ばっかするよな
- 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:41:45
- 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:42:12
それね。うまく取り込めたとしてもオーパーツレベルの功績に依存し切って死後は劣化…とか無双主の子孫が国を割るとか普通に起こり得るから結局既存の世界は破壊される事確定なのよね
- 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:42:54
単純に面白くないからな
魔王倒した勇者を素直に受け入れてくれる王様とか良い奴だなで終わりだし - 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:44:35
- 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:46:40
日本の自衛隊も戦争経験ないけど優秀だし
安全圏にいつつ他国とも演習訓練で強化しつつリソース確保できた軍隊とかめちゃめちゃ強くなるからな - 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:47:46
主人公がヤベー奴だったらどうするってどうしようもないで終わりだもんな無双系だと
- 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:47:59
なんかの作品で主人公の怒り買った王様がお前なら私を簡単に殺せるだろうが国の王としてお前の要求を飲む事は出来ないとか言ってた作品あったな
- 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:48:22
- 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:49:40
- 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:49:54
- 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:50:38
むしろ介入しないでくれるならそれはそれでありがたいからな
どっちでも国にはメリットしかないんだわ - 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:51:49
防衛任せるわでOKしてくれるならすげー助かるし
戦争とか引くわ…されたらじゃあうちは戦争しませんので防衛に専念するねで終わりだしな - 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:52:37
保有してる時点で他国からすれば協議できるテーブルにいるんだぁ羨ましい…だもんな
意思を示してくれるだけかなりありがたい存在だわ - 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:52:39
それで面白い物語書けるの?と言われたらまあ、うん
- 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:52:41
勝手にあてにされてそう言わない主人公なんてそれこそ言いなりになる洗脳でも受けてんじゃないか
- 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:53:04
- 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:53:54
この場合は流石に全部任せた!とかじゃなくて
お力をお借りすることはできますか?って感じだろ
なんで国のトップが暴力装置に話を持ってくのにそんな適当な設定で想定するんだ
なろうだからか - 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:54:51
- 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:55:06
真面目に検討するとお互いに条件を詰めるだけだよなで面白くないから
なろう空間での政治ごっこくらいまでみんなの知能を下げないとだめなんだよな
それでおもしろいかといわれたらそうでもないんだけど - 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:56:22
これなんで軍部も国も気付かないしなろーしゅ易々諾々と従ってたの?というくらい力あり過ぎて読み進めるほどに馬鹿馬鹿しくなって切ったなあ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:56:30
- 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:57:01
- 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:58:01
国家間の条約を結ぶみたいにお互いにこういうのを望んでるけどどうっすか?って話し合いができる知能があったらなろうの世界には存在しないから
- 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:58:03
- 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:58:27
- 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:43
こっちの不愉快なことせず普通にしてろ難しくないやろていう典型的なやつ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:55
マジレスするとジャンル次第だろ
コメディやりたいから王様を愚かに描いてるだけで - 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:00:35
- 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:01:36
基本は頭からっぽで楽しむジャンルやろ政治的なこととかポイしろ
こいつ国の運営できねえだろっていう王様でいいんだ - 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:01:44
- 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:01:53
明日には
主人公が強すぎるからと排除にかかるなろう王国ってどう思う?みたいなスレ建ちそうだな - 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:02:32
どうして宗教勧誘如きと国どころか世界情勢を書き換えるような危険人物を管理下に置こうとすることを同一視してるんだ?
しかも全てにおいて中立とか言う割に国家側の事情を考えずキレて排除する時点で主人公のお気持ちで世界が動いてんじゃん、それは中立じゃなくてただ自分の事以外に興味がないだけでは?
- 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:02:37
なろう系のスレにありがちなその展開面白くないからなろう作家ですらやらないけどってやつだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:02:53
作者がコミュ障なのかなってくらい対話やディベートが書けない作品が無双系だとほんと見ていてイライラしちゃうよね
まあ発覚したらすぐブラバするけども - 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:03:13
なんか無双系主人公は絶対に話が通じないって前提でレスしてる人おるな
- 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:03:35
- 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:08
お前読んでないだろ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:25
なんかなかったっけスーパーマンが裏切った時の備えは必要だみたいな話
- 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:26
だから基本主人公に完全服従なんですわ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:26
- 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:53
絶対ではないけど対話すら困難だよねコイツってレベルの作品はかなりの比率であるからね、仕方ないね
- 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:05:23
主人公が悪い奴だと逆に国に対してがっつりヤクザみたいなことするだけだから分かりやすいんだよな
なんか半端な陽キャでもなく陰キャでもないふわふわしたどっちつかずのそれでもなぜか性欲だけはつよいみたいな謎の人物像でみんな語るんよな - 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:06:37
そんな作品見たことないなぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:16
将棋だな…のやつですらまともにコミュ取れてるのにな
- 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:23
これスレ主が読んでる作品が偏ってるだけじゃね?
- 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:23
- 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:08:22
あいつはなんだかんだ力の使い方決めてるし王族と懇意にする方向でかっちり話決めてるし奥さんも複数いて平等に接してるしやりたくないスタンスも自分から言うマジで話の通じるやつだからな
- 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:26
馬鹿にされがちな作品だけど国に関わってるのにその辺で問題でない程度には話を作ってるから書籍化までしてるんだよな
- 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:56
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:10:34
無双主人公じゃなくても平時の英雄は持て余すもんや
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:14:03
それはモブが貴族とかで高圧的で従って当然みたいに来るときぐらいでしょ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:14:32
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:17:22
国が絶対に危険視するという人いるけど利用しようぜとか腫れ物に触るなという方針も普通に出ると思うぞ?
理念より実利・実害重視なんてありふれた事でしょ - 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:20:41
- 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:21:31
単純に法律の範囲で裁くから個人の権力者の判断で報復はあかんでってことだろ
- 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:21:55
もうなろう無双主人公とか関係なく
ありとあらゆる「主人公が最強」な創作の話やんな - 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:22:44
じゃあ企画を変更して射精したら核爆発する主人公をどう扱うかの話をしようか
- 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:24:13
大抵は「褒美と名誉と役職あげるよ」「面倒だから役職は要らないけど他はありがとう」くらいの展開にならね?
- 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:26:28
- 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:34
褒美はもらう、命令する口実は蹴る。って対等かそれ以下だよって突き放してるもんな
- 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:09
本人に悪気とかなくても強い力持ってたらそれだけで周囲に影響出ちゃうからなあ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:28
主人公の境遇にもよるよね、その国の貴族なら使われるのは当然だし
- 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:49
- 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:32:51
- 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:34:28
ぶっちゃけふた昔前くらいの転移系主人公でもなければ長いものに巻かれるような作品しかないんだよな
転生の場合は祖国や故郷ってモノになるから - 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:38:15
- 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:40:40
隔絶した力を持っているくせに自分の行いが周囲からどう思われるかっていう視点が欠けてるやつ無視しても問題ないってなってるやつはまあ不安になるな
- 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:11
政治的配慮とか考えるジャンルじゃなくね
- 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:46:18
- 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:47:17
ガチで考え始めると王様から貰う恩賞とか事前に話を通してるに決まってるしな
呼び出して爵位やるよってリアルにやった馬鹿もいるけど - 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:53
臣従しないから不安に思うとか言われても知らんわで終わる話だし
- 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:25
- 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:23
配慮=首輪付けられろになっちゃってる人から見ればそりゃ配慮してない気にしてないように見えるわな
- 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:57
手綱握れないとか胃がボロボロとか友好国に対しての反応じゃないし……
そもそも金と名誉だけでも受け取ってくれる相手ならそれなりに話は通じそうだからそこまで危険視しなくて済むよなって話がしたかっただけでその後独立して云々とか知らんし
- 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:45
圧倒的強者の家臣?国民?に格下に見られてるんだから王様側からすれば多少の利が通っだとしても胃痛案件なのは変わらないからね、仕方ないね
- 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:21:22
手も足も出ない強国がそばにできたようなもんだからな
今は友好的とはいえ気分一つで踏み潰されるんだから弱小国としては夜も眠れない - 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:23:36
そこまで気分で滅ぼされるレベルの差があるなら一周まわって気にならんやろ
- 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:18
平民や木っ端貴族からしたら王様だって大差ない存在なんだから大丈夫慣れる慣れる
- 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:30
慣れるまでやっぱ胃が死ぬ奴やん
胃薬を常に飲むよくある展開だな - 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:49
そういう危険視系の展開する作品はそりゃあるけど大体はそれが全部で終わるもんでもないからな
そういう馬鹿な国だか貴族だかがいましたで終わってどこかしらの勢力が受け入れるエンドよ
最悪人間とは敵対したけど亜人や魔族と仲良くなったとかでさ - 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:28:09
- 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:32:01
この問題そもそも主人公が国体とか権力にある程度配慮してなきゃ描写される事自体なくない?
実際に国滅ぼすタイプの俺TUEEE系って外野に危険性が周知される頃には
国の首脳陣集まってるとこに押しかけて首狩りか兵士相手に大虐殺のどっちかはやってるでしょ - 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:40:13
そんでそれが出来るしやる奴なら馬鹿な奴らが出たらそれやって脅迫すりゃいいだけだからな
内心ではビビられてても適当なところで主人公の要求通って落ち着く
それこそ近所の山に住むドラゴンみたいな付き合い方になるだけよ
- 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:47:41
それは胃が痛くなるよねって話では…?
- 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:53:50
最終的に落ち着いたら後は時間が過ぎたら良くも悪くも慣れるでしょうよ
落ち着かずにちょくちょく暴れ続けるタイプの主人公なら胃が痛くなり続けるだろうが
もうそれ無双系だからどうこうって問題でもないな
- 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:54:39
でも国対個人と国対国でも同じことだと思うんだが
現代でもミサイルばんばん撃ってきたり核兵器使うぞーって言ってる国が
隣にあったら色々な意味で怖いわ - 176二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:07:32
胃が痛くなるくらいに真面目に考える人が上なら大丈夫だろ
現実なんてミサイル打ち込んで挑発されても怒ってるからね?って声明出して終わりだぞ - 177二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:08:25
最初は問題として抱えるんだからそら色々考えるよ
そもそも国家運営なんて外的な要因以外にも常に胃が痛い事なんて山ほどあるし - 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:03
楽観視は出来ないけど重大な問題として捉えるほどかと言われると
個人で国家規模の武力を有してるだけでそれって敵国がいる国からしたらいつもの日常とかわんねぇよなって話だしそもそも敵対関係じゃないなら怖がるだけ無駄だし失礼だからな - 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:53
- 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:12:00
謎に被害者思考の人が多いんだよな、なんで主人公が喧嘩腰なんだよ
警察だって拳銃持ってるけど別に悪いことしなきゃこっちにそれは向かないぞ
最初から国がやらかして主人公が暴力を振るう正当性をつけるための動機探ししてるようにしかみえんのよ - 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:13:06
圧倒的な戦力差の敵に喧嘩を売って爆弾落とされた俺たちが言うことではないなとは思う
- 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:13:22
結果として不良の撃退とファミレスの肉の鉄板がズレてるのを素手で抑えるのとリモコン変える位にしか能力を使わない最強が生まれた
- 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:23:13
だってその世界の価値観と相容れないバケモンだしそりゃブンブンと目の前で振り回してる虎の尾を踏むかも分からん相手が隣人か分からんの怖いだろ
- 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:01
何がきっかけで国を亡ぼすかわからない化け物(主人公)が怖いから主人公迫害や暗殺もまぁ分からんでもねぇけど
そこに至るまでにその手の見方触れ方してる方が逆鱗なでることにならねぇ? - 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:45:50
- 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:05
結局スレ主的にはどういう結論になるのがお望みだったんだろう
目障りだから排除されても仕方ないよね、なのか
どれだけ強くても人は人、交渉で何とかできるはず、なのか
同格揃えて拮抗させるのが望ましい書き方だ、なのか
単に国家にとってそんな目の上のたん瘤作っても常識的に邪魔なだけだろ作者は間抜けだぜー!なのか - 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:45
いろんな意見が骨肉相食む様がたーのしー!じゃないっスかね
- 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:21
- 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:44
それでどうにか出来たらもはや無双主人公じゃなくね?
- 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:29
追放系なら説得も脅迫も面倒臭がって隠遁選ぶ俺TUEEE系主人公がいない事はない
でもこのルートで案外災いなんとかなるやん!って勘違いしてる奴いたら次の話には死んでるだろうな… - 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:14:49
具体例がない想像上のなろう主人公批判だからふわふわしてんだよな…
- 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:37
隠棲したら逃げたと勘違いして弾圧しようとしてきた件
- 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:42
テンプレ大喜利と存在しないなろう系叩きは小説カテの二本柱だぞ
- 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:35
なろうの主人公なら殆どが異性と金で問題なく制御できるよね
小市民的な根性の奴多いし
国として困るのは野心マシマシで権力欲持った英雄タイプ - 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:39
怖いと言いながら祠を壊そうとする人が居るな
- 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:38
- 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:51:27
頑張って王様はかわいそうなんだー主人公の被害者なんだーってのを貫こうとしてて涙を誘う