- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:18:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:20:52
適度に停止して第三者にも見てわかるよう行動しなかったのが悪い
他の超加速スキル持ちはほぼそうやってるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:22:06
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:23:14
運送業には使えない程度に能力行使時間が短かったりするのだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:24:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:26:09
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:27:53
超加速したら空気の壁にぶつかってズタズタになったぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:29:45
スキル「梱包材」が求められるな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:34:02
火力だけは適当なもの加速させればいいからヤバそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:34:15
第1話の主人公「いやー、あんまり実力がバレても面倒だから隠そっかなー」
第100話の主人公「誰か…誰か俺の実力に気付いて…!」 - 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:34:40
本人も周囲もアレなパターン
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:34:58
使ったらなんか真っ暗な場所に投げ出されたんだけど
後ろの方に青い球みたいなのはある - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:35:52
お前暗殺者やれ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:14
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:36:24
囚われのヒロインを救出した後で上司に詰問されてもすっとぼけられるぞ
某アルター使いみたいに - 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:02
おい今のシーン巻き戻せるか?
普通に技術的に無理です
そうか…… - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:38:17
ありゃ? 超加速のスキルを使ったら体が重くなってのう……
おやヒロインちゃんや ワシの朝食はあるけの? - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:38:57
試験用ゴーレムをバラバラにして俺の勝ちって文字にして配置すれば良くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:41:31
武器にわかりやすい目印でもつけてぶっ刺しとけよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:00
モブ「嘘つけ!見えない速度まで加速してるなら、なんで衝撃波や熱が発生しないんだ!」
超加速「俺も知らねーよ!じゃあなんでお前のスキルは虚空から剣を出せるんだよ!」
モブ「いや…スキルってそういうもんだし…」
超加速「コイツ…!」 - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:45:58
めだかボックスの日之影空洞かな?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:51:03
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:02:15
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:14:21
まぁこんな感じであきらかにこいつがやってるっていう演出をするのがベターだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:16:16
フラッシュ(DC)のライトスピードみたいな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:17:33
そう思うとソニックは魅せる為に手加減してんのかあのハリネズミ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:29:36
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:04
「今からあのモンスター倒しますね」と予告宣言すれば証明できるだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:31:55
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:42:29
持続時間とかはさして関係なさそう
「超加速」使用時の使用者の時間はその他の人間にかかってる時間とは別物になってるはずだし
どちらかというと僅かでも長く使用してしまうと数100年ワープしてしまいかねない? - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:43:16
思考を超加速させることが出来れば超強い
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:25:12
サイボーグ009みたいに超加速が解除できなくなったら地獄すぎるな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:57
ほぼテレポートみたいなことするのは可能だし
ポルナレフがやられたみたいに超スピードで動いて自分ごと相手を移動させちまえばいい
何ならテレポートってことにしちゃってもいい - 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:23:14
超加速スキルのせいで肉体が凄まじい速度で老化するから外れなのかと思った
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:01
空気抵抗は問題ないんだから水でも撒きながら自分の動く導線を見せて能力を証明すればええやん
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:44
テレポートじゃなくてあくまで加速なら動いてるんだからいくらでも証明できるよな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:29:59
何か適当に演出すればいいじゃない
その場で指パッチンしたり殴るモーションしたら相手が吹っ飛ぶように見せるとかさ - 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:30:58
超加速に耐えられる骨や筋肉があるんだから普通に殴っても強そう
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:31:01
何となくニノマエ十一(SPEC)みたいな感じなのかと
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:33:21
ここがカブトの世界か
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:34:34
やっぱなろう系の能力で侮られる系って主人公の知能が低すぎて説明できないとか
自分のプロモーションが下手くそすぎるのが要因なんだろうな - 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:35:42
現代でも能力あっても頭が悪いと意味ない事が多いからね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:38:45
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:17
(ふっ、流石に動き出しも見えないほど実力差があるわけもないな、おそらくは、相手の死のタイミングが見える未来予知能力とハッタリの組み合わせか)「合格だ」
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:26
前に読んだ小説で、スキルの欠点に悩んでる主人公に周囲が「君は自分でできないと決め付けてるだけだよ!これやってみたら?あれ試してみたら?」って提案する話があった
その時の主人公が「このスキルと長年付き合ってきて、それを試したことないアホだと思われてんのか?外野が考え付くことなんて全部試したわ!」ってキレてて「まあ、そうだよな…」って納得した記憶がある - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:32
魔術士オーフェンでそういう攻撃してたな
疑似空間転移(対象の質量を擬似的に零にして加速させることで光速に近い速度で移動させる)を適当な物体に使うことで
超高速の弾丸を相手に叩きつけるという必殺技にしてた
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:45
目標物との間に障害物置いてぶち抜いたり粉とか撒いて足跡残したらとりあえず何かがそこを通過したことは証明できるんじゃないかね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:07:12
互いに自分だけが知ってるマウントを取り合って、誰も書類に評価していないという結果に