もしかして短期間でリカルドがああも太るなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:28:19

    長いこと行方知れずの尊鷹が再登場したらメチャクチャ容姿が変貌してるんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:30:39

    最悪最終回で遺影登場もあり得るんじゃねえかなと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:06

    >>1

    アンチ・エイジングで若返ってると思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:38:50

    そもそもコイツイケオジみたいな雰囲気してるけどTOUGHの頃は普通にブサイクだったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:40:17

    >>4

    なんか微妙に残念だよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:41:23

    土竜さんに変身してた時点でどうとでも言えるのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:43:15

    >>2

    ムフフ…TOUGHの金時と同じ末路を迎えるなんて親子の繋がりを感じて微笑ましいのん

    微笑ましくねーよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:44:21

    恐らく容姿が若き頃になっているものだと考えられる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:44:24

    すみません 尊鷹は短期間でもメチャクチャ容姿変わるんでたいしてインパクトないんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:45:10

    >>2

    「"S"だ"S"が正体を現すぞ」バキッバキッ

    ウンスタ「遺影さんが"S"?」バキバキッ

    遺影「我が名は尊鷹」

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:46:20

    >>8

    尊鷹はかっこいい反面…鬼龍のコメントも共感したい気持ちに駆られる!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:47:31

    ふぅんこういう事か

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:47:50

    >>4

    龍継ぐでイケオジ化したのは親からのストレスがなくなったおかげだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:48:13

    >>4

    この>>5のコマが特別ブスなだけで普段はそんなブスじゃねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:48:36

    容姿が変わるのはともかくYouTuberデビューとかしてものすごく現代風の見た目になっている可能性もあるんだ
    猿先生と鷹兄ならなんでもありなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:50:02

    なんか微妙に前と性格が違う豚ルドがバキバキ…我が名はする可能性はあるか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:51:04

    >>14

    安定して前より今の方がカッコいいっスよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:52:46

    TOUGHの頃はだいたいバトキンマスクつけてたから顔がむくんでたのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:14

    >>13

    まてよ 自由にフラフラしていた高潔なる鷹にストレス…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:43

    >>19

    鬼龍…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:54:32

    >>17

    この鬼龍のセリフ可愛くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:01:43

    >>17

    論点違うんだよね

    俺だって龍継ぐ尊鷹の方が作画安定しててかっこいいとは思ってるけどそういう話じゃなくてTOUGH時代だってずっとブス尊鷹だった訳じゃないって言ってるんだよね

スレッドは2/4 01:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。