スタレでは各勢力が違う星神を信仰しているけれど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:59:08

    星神を信仰せず「星神が存在しない世界」を求めて行動する勢力とかいないんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:01:03

    信じようが信じまいが星神は関係なく存在するし、排除できるものでもないから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:03:24

    もしいたとしたら壊滅とか終焉に一瞥されてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:04:07
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:12:18

    信仰してないならそれはそれで均衡の運命に属するし星神を滅そうとするなら壊滅の運命よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:15:25

    >>5

    信仰をしてないんならそれでいいのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:16:31

    >>6

    だったら丹輪寺がいますで終わりじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:16:44

    ふと気になったけど星神って信奉者の有無で能力向上したりするのかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:18:20

    >>8

    しない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:18:30

    信仰というか在り方の問題だからどの運命にも属さないなんて事はありえないんじゃない?
    それこそ虚無の運命なんてのものがあるぐらいだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:20:02

    >>9

    流石にせんか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:20:27

    虚数エネルギーが流れこんで発生してる存在だからな
    星神本体が死なない限り運命も廃れない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:36

    星神が死んでも運命は衰退するだけで廃れもしないんじゃないかな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:41

    >>8

    >>9

    >>11

    宇宙の蝗害時、スウォームやらウロボロスやらに襲われた人々の「死にたくない」「生きたい」という想いの元、繁殖の星神タイズルスが強化されたって話が出てたから多分関係はあるんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:03

    >>14

    虚無は自滅者からも混沌医師からも崇拝されてない

    第六機関は存在が宇宙で確定していない

    それでも最強クラス

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:35:21

    >>14

    あれは信仰ではなく大衆心理から運命への作用に由来する要素

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:36:01

    >>14

    それ信仰じゃなくね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:44:28

    信奉してようが信奉してまいが、その人の生きざまや人生観がどこか一つの運命に足を踏み入れたものだったら、強制的に運命の行人になるんだ

    というか星神って運命のエネルギーを掌握した存在なだけだから、信奉しないとダメって訳じゃないし……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:48:26

    列車組だってアキヴィリを先人として敬ってはいても別に信仰なんかしてないしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:04:44

    信仰でどうにかなるんだったら純美は?とか出てくるし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:07:51

    あの世界で「星神なんか存在すべきでない」という考えに至った勢力は
    とんでもないコズミックホラーの中に自分達がいることを認識してしまって発狂しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:20:14

    >>15

    最強クラスは最古の星神達だぞ

    まあⅨも強い方だとは思うが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:41

    ウロボロスも貪欲の行人が確認されてないのに均衡、不朽と並んで最強とされてるから信仰はあんま関係無さそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:26:40

    ちなみに>>1の思想を持ったキャラは既に作中に出てるよ

    サンデーって言うんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:03:53

    運命はスタレ宇宙における概念だから、その運命が広く認知されていればエネルギーは入ってくるんじゃないかな?その運命が齎した影響力と言い換えても良い。後は知性体のみならず動植物まで当て嵌まる運命であればより強いと考えれば矛盾はないと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:07:09

    反感も信仰の一形態として派閥になってるしなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:16:48

    カンパニーのタラファンも使令なのに信仰してないしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:17:38

    星神自体の信仰で力が増えるわけではないけど
    宇宙全体でもともと掌握してる運命自体の影響力が強くなったら星神も強くなる可能性は普通にありそうだと思う、上でも言われてけどスウォームの時みたいに

    虚無や貪欲あたりは信仰するものはいなくてもその運命自体は普遍的なものだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:28:21

    >>25

    言おうと思ったら出てたわ。これだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:22

    まあサンデーは勢力じゃないから

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:51

    信仰なんてするもんか→均衡
    星神全員ブッコロス!→壊滅
    俺達が何したってどうせ星神の機嫌次第で全て無くなるんだ→虚無
    あれ?詰んでる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:16

    >>32

    そもそも知恵と記憶という運命があるので...

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:17

    >>31

    オーク家っていう組織じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:18

    力獲得した結果星神が確立して力があるから信仰諸々で派閥ができる感じだから結局いたちごっこ擬きにしかならないと思うが
    何なら虚無以上にほとんど動かなくて発見されてなくて実はいたんだよ星神とかいてもおかしくない上星神と言っても千差万別だろうから一緒くたにいなくなればいい論は短慮の発想
    精々星神に頼らないor厄災として対処できるようにする程度でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:36

    >>34

    オーク家自体は秩序の派閥の天外聖歌隊の残党

    サンデーは秩序すら踏み台にして楽園を作ろうとした

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:40

    もう星神という枠組みができちゃってるからな…そこから脱却したいなら最低限同じレベルのパワーなりなんなりが必要なんだがそれが出来るならおまんは星神!ってなるわけだ。開拓なんて曖昧なものですら運命として認知されてるんだし何らかの運命に勝手に振り分けられてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:12:28

    神なんて名前がついてるけど要はその概念パワーの大本を掌握した超存在ってだけだもんな(それがすごいんだけど)
    仮に現存する星神を淘汰しても

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:55:45

    まあ星神のスケール考えると普通は人がどうこうしようという【発想】が出てこないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています