ニュータイプをポジティブに描くということは

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:27:47

    ジークアクス世界だと50年後ぐらいに人類がほぼニュータイプに覚醒するのかもしれないね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:32:31

    それはそれでなんかやだなぁ
    世界中でピキーンしてるんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:33:35

    個人的にはティファみたいな感じを想像してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:53

    いうてそれぐらい時間が進んだVとかだとニュータイプって概念も消え始めてサイキッカーとか生まれる時代になったから同じ道な気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:57:13

    ダブルオーだとイオリアという超天才+ELSの来訪があって達成できた事だしそれやるなら宇宙世紀側にもなんらかの外的要因が必要なのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:57:38

    全員がそれならそれが普通になるのさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:59:19

    普通にXの最終回みたいな感じでニュータイプもただの人間だから普通に共存していこうぜってなるんじゃないの

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:59:33

    >>5

    でも一作くらい、誰かに頼るんじゃ無く、一部の人間だけでも無く自分たちの意思だけで変わる作品はあって欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:02:01

    うーん、そんな種族的な話じゃないと思うんだがなぁ
    直感で飛び出していく若気の至りを若さの特権と肯定して、それで得られるものも失うものも糧とできる
    それくらい身近な成長の話になりそうな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:02:23

    多分「次回機動戦士ガンダムGQuuuuuuX最終回!ジークアクス大勝利!希望の未来へ光っていく!」だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:03:21

    >>8

    「自分たち」な時点でお互いを頼ってる一部の共同体じゃないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:08:00

    何かにつけ00を基準にしてガンダム語る人間って最近よく見かけるけどなんなんだ 00信.者?
    00という作品自体は自分も面白いと思ってるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:10:49

    >>12

    そんな見かけんけど本音では00ウゼェって思ってるからそう感じるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:12:49

    >>13

    いや全然思ってない…

    っていうかあにまんのロボカテで最近たまに見かけるなとは思ってるだけだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:14:29

    >>12

    それで儲か?って考えに発展するのはもう大分認知が歪んでるのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:18:42

    ポジティブなので
    テスト出題のヤマカンが当たった!!とか自分で選択するタイプのクジで当たりが見えたとか
    危険予知ができて交通事故にあいそうな人を救ったとかそういうのかもしれない
    あるいは人間関係が良好になるとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:20:50

    単純に現状00がガンダム内でかなり希望ある終わり方したからでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:25:12

    00みたいにするならアナザーでやってくれんかなって思う
    GQXルートで人類皆ニュータイプになりました世界は色々あったが平和ですそれに比べて正史ルートは~みたいにガノタが論争する流れは勘弁してほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:28:06

    そこは00の物語の結末じゃなくてあの世界のニュータイプ的な存在が前向きな描かれ方をしていたかどうかが重要なんじゃないのか
    比較するならさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:31:20

    >>18

    それなら00でええやんってなるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:32:33

    人類全てがニュータイプになって平和になる、はそれこそジオンが勝ったから云々みたく元の時代を否定しかねない
    トビアの言う「山道10kmを歩けるか」程度のもので、だけどニュータイプだったから手に入ったものもあった、くらいの感覚と考えてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:09

    正史のニュータイプよりは肯定的に描きたいってだけでそんなGQXルートなら皆ハッピーみたいなことにはならないだろう多分
    正史のニュータイプって最終的にマイナス評価食らってるような状態だし0でも十分ポジティブになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:54:27

    ポジティブなニュータイプなら最適はOOではなく新訳Zでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:59

    思考の様式というか形態が
    今の人類と完全に別物になってないと無理じゃない?

    勝手に他人が自分のこと理解するとか気持ち悪いよ
    ハマーンがカミーユ拒絶するのも人間なら当たり前のことだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:26

    人類がみんなニュータイプになりました!ハッピー!ってほど単純な世界じゃないと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:30

    ジークアクス宇宙世紀のNTがどんな定義になるかが気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:42:30

    クロスボーンみたいな感じじゃない

スレッドは2/4 05:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。