ヘブバンって女性キャラしか戦えない設定だと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:42:18

    いや普通にセラフ男も使えるんかい!まだ出てないからわかんないけど!それなら男性キャラも実装すれば良かったのでは………?keyファンとしてはそう思います。今実装したら絶対炎上するけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:48:49

    北のマザーキャンサーは攻略した言ってたからそこで全滅してる可能性はあるわね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:16

    だーまえ原作なら男主人公にしてやや女性比率多めのソシャゲが一番理想だったんじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:09:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:24
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:47:36

    永遠の伝説

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:06:39

    ていうかだいぶ初期の頃に仮にも軍なのに男居ないのおかしくね?→施設が別れてるだけで普通にいます的な会話なかったっけ
    メタ的に言えばマーケティング面で美少女ゲーに男はいらんという判断があったんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:12:28

    いや…マーケティング的にも最初から男女両方出しますの方が良かったと思う。麻枝准が女性しか出さないはさすがに勿体無い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:13:42

    後、女性もセラフ使えないよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:21:32

    >>8

    そこら辺も含めて>>5のインタビューで吐露してるけどまず最初にVAが(言い方悪いけど)次は美少女動物園で!って持ちかけたとこから始まったっぽいし……

    あとだーまえ本人が男主人公だと全然筆のらんかったと言ってるしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:09:17

    男の…セラフ使い居るってなってるけど本当にいるかは分からんからな(余計な疑問持たせないためにこう答えただけとか)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:55:53

    今だしたら荒れる 
    新作出した方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:58:10

    昔からまだしも今ならリトバスコラボで恭介実装!とかやっても荒れそうではある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:48:32

    もし仮に男キャラ実装するなら今の茅森の物語を一旦完結させて第二部って事で新たな主人公を出すか、番外編みたいな形で実装はせずNPCだけにするか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:50:35

    >>9

    知ってる人は納得するが

    知らない人は!?ってなるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:51:39

    >>7

    絶対嘘だと思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:44:57

    >>16

    セラフは男でも使えるって情報どっかで出たの?インタビュー?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:00:11

    ビャッコもメスでいいの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:57:58

    >>18

    女王って言ってるんでメス

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:58:55

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:00:06

    >>17

    上でも言われてるけど、セラフ使って戦ってるのは女性しかいないのなんで?

    ここの基地では女だけだが、別のところは男だけの基地があるらしい


    なんて雑談があった


    後セラフじゃないとキャンサーには殆ど通じないからまず男のセラフ使いと連想する

スレッドは2/4 18:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。