"任天堂"が"スーパー マリオに敗訴"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:49:23

    字面だけはおもしれーよ

    gigazine.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:00

    お言葉ですがキャラの使用を取り下げさせてるから目的は達成してますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:29

    >有名な国際的なビデオゲームブランドを獲得したことはとても嬉しいです

    いやちょっと待てよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:51

    スーパーマーケットとしては使えるけどそれ以外のことをしようとしたら終わるのは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:51:18

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:52:14

    >>5

    待てよ

    あっちは明らかに対立狙ってたスレタイだったけどこっちはそうでもないんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:52:18

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:52:26

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:52:39

    >>5

    なんやそのスレワシは知らんで

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:52:48

    >有名な国際的なビデオゲームブランドを獲得したことはとても嬉しいです

    えっここまで悪意を込めて相手の品位を貶すようなことしても許されるんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:53:10

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:31

    >>10

    商標は先取り優先だから仕方ないよね商標はね

    まあこの後間違いなく奪いにかかると思うからバランスが取れないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:45

    内容からしてゲハに染まりし者を喜ばせたい記事だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:54:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:55:50

    そもそも任天堂は一度も自分達の弁護士を誇ったことはないんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:56:11

    どうしてスーパーマーケットの名前に「スーパーマリオ」を使えるようになっただけであたかもミスタービデオゲームのブランドを奪い取ったととられるようなコメントをしてるのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:56:59

    >>17

    これから既成事実にするからやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:57:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:58:05

    >>10

    ただ今回「ゲームとは関係ありません」で通ってるから店内のマリオの装飾は撤去するしかないと思われる

    もしも次同じことやったら…退場ッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:59:23

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:15:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:18:09

    >>22

    ティアサガは任天堂の勝利で賠償金と謝罪もゲットしてるのになぜか敗北扱いする奴いるんだよね

    怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:18:48

    >>21

    ボリス悪名や情けなさの代名詞として有名になるけど大丈夫?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:19:15

    へっマリオのレイ・アウト撤去しなかったら負けてたくせに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:20:30

    裁判でネームバリュー✕
    裁判で敗訴した無様✕

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:20:53

    ちなみにこれ置いたままだったら負けてたらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:21:54

    商標は商品の分類ごとに分けて管理されており、任天堂はゲームのほか服、コレクション品、おもちゃ、学用品などの分野において「スーパーマリオ」を登録済み。しかし、任天堂が登録していたスーパーマリオの商標はスーパーマーケットという食品小売業の分野をカバーしておらず

    なあオトン…これあくまでもスーパーマーケットの名前としては認められただけでマリオ関連の商品とか売った瞬間終わりとちゃうんかな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:22:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:22:49

    >>29

    "ワシら"

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:23:11

    >>29

    店員み


    あにまんやってないで働いてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:23:55

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:24:02

    >>29

    この勝訴敗訴をスポーツのような勝ち負けととらえる馬鹿は…まさか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:24:36

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:25:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:25:40

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:25:50

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:26:51

    マリカーで取ると松本まりかさんに迷惑かけるからできないんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:27:05

    >>29

    著作権的に無関係=加賀が何と言おうが続編ではなくただの別作品

    生みの親に自ら「他人の空似です」と裁判の場で宣言させたんだよね、怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:27:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:27:59

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:28:02

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:30:42

    >>28

    ウム…任天堂の許諾が下りてる商品しか扱えないんだなァ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:37:48

    >>29

    なんだあっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:41:50

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:52:52

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:55:24

    >>39

    待てよ 加賀が続編っぽく作るだけならたぶん大目に見てもらえたんだぜ

    エンターブレインが続編として宣伝・インタビューで任天堂愚弄という禁断の二度打ちがあったから訴えられたんだくやしか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:03:35

    まあ別に無許可でタイアップしなければええやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:43:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:48:05

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:49:10

    >>3

    >>17

    >>10

    ちなみに元コメントは勝利しただからライブドアニュースの誤訳らしいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:51:08

    >>51

    いいや多くの人間の期待に応えたことになっている

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:51:41

    このスーパーが出来たのがマリオ誕生より早い1973年だったみたいなんで任天堂が裁判に負けるのもしゃーないっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:13

    >>53

    ウム…まっ>>27みたいなマリオの無断利用を止める事はできたから問題はないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:19:07

    しっかり許可を取りに行けば聖地になれたかも知れないのになぁ

スレッドは2/4 05:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。