最近原典の方の封神演義を読んだんだァ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:33:34

    もちろん無茶苦茶翻訳版
    なんか…妲己が思ったよりも弱くないっスか?
    は、話が違うであります…妲己は仙人たちすら手玉に取る最強の妖怪だと聞いているであります!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:34:40

    弱いというかほぼ戦わないよ(笑)
    悔しいだろうが魅了するだけの存在なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:36:00

    待てよ 上司の女媧様がドン引いてるのが全てなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:37:13

    紂王…糞…なんか卑猥なこと言ってきたんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:38:15

    おおっ! 新しい仙人が援軍に来た!
    おおっ! 敵にも仙人が援軍に来た!
    おおっ! また味方の仙人が来た!
    おおっ…うん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:38:43

    >>4

    おい、殷王朝滅ぼしてこいっ

    ここまでやれなんて私は言ってないよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:04

    ラスボス戦が石投げてゴッするだけってネタじゃないんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:16

    中国の挿し絵とか横光版とか(封神演義じゃなくて殷周伝説だけど)
    これが本当に24時間ノンストップでシコりたくなる絶世の美女…?ってなります

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:25

    >>6

    気に障ったのなら謝ります…でも…滅ぼせって言いましたよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:39:56

    >>7

    どんな神仙だろうと頭砕けば死ぬヤンケ

    とりあえず投げるヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:00

    >>5

    しゃあっ宝貝っ!あっ飛んでった敵倒したっ

    しゃあっ宝貝っ!あっ飛んでって敵倒したっ


    なあオトン…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:03

    逆に聞仲とか申公豹はまあちゃんと実力者なんスよね
    流石に漫画ほど強くは無いけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:24

    >>5

    大体決着は太上の老師なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:35

    しかし…なんだかんだ読むと面白くて止まらないのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:40:57

    なんか……鞭やハンマーで頭カチ割るか石投げて頭カチ割る戦法ばっかりじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:41:11

    安能版…聞いたことがあります。翻訳でなく翻案で、思想が強いと

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:41:50

    お客さん漫画より凄いものが見たいなら太極図をお勧めしますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:14

    投げたものが当たるか光って動けなった所を襲うが多かった記憶

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:20

    >>15

    原作ナタクの親父さんが有能かつテクニカルで驚いたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:42

    >>10

    俺なんて上を見ないで急上昇したせいで石にぶつかり頭割れて死ぬ芸を見せてやるよ(聞仲のコメント)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:58

    >>12

    どうしてフジリューのアニキはあんなに強くしたんだ…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:04

    >>15

    待てよ光や音で魂にダイレクト・アタックして気絶させる戦法もあるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:09

    ほんと傾国の美女って感じなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:43:11

    >>10

    聖書のダビデの時代から投石…神

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:45:16

    敵軍の大将倒す方法が呪殺ってそんなんアリ?
    戦争とは言えルール無用が過ぎるんとちゃう?

    あっ、今先に呪殺仕掛けてきたのは向こうって言おうと思ったでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:45:52

    >>19

    原作ナタク聞いています 本当はナタなのに誤訳が広まった衣を纏まっていると

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:46:56

    >>26

    ナタ・タイシお前言いにくいんだよゴッゴッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:47:06

    俺なんか手を使わずに鼻の穴を光らせる芸を見せてやるよ
    なにっ同じタイプのスタンドっ
    の猿対面で腹筋がバーストしたのが俺なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:48:28

    あの、聞仲様が通り魔的に雑に処理されたんスけど……いいんスか? これ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:50:15

    十天君…なんかよくわからない集団…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:50:48

    あっ、自分はしがない一城主だから周軍とはとてもじゃないけど戦えないでやんす

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:52:09

    ちなみに黒麒麟は誤訳で墨麒麟らしいですよ
    なんか弱そうになったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:53:24

    なぁ春草
    封神演義って大まかに言うと取り敢えず神様が選んだ奴らを神様にする為に殺す話って本当か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:54:20

    なんか微妙に後味の悪い勝ち方が多くてビックリしたのはオレなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:54:54

    親父と次男は戦死し 弟は晒され 長兄は猿空間へ送られ それでも生きていた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:55:27

    スレ画はおっパイでかいのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:55:31

    >>34

    まぁ気にしないで! 死んでいった奴らはみんな神になって新しい国ができましたから!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:55:33

    封神演義の原典…聞いたことがあります
    宝貝が軒並み脳天カチ割るヤンケシバクヤンケの脳筋仕様だと

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:55:35

    >>33

    ウム…強制的に神に転職させるようなものなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:56:09

    どうやハンバーグはうまいやろ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:56:56

    >>26

    あの…安能訳がガンダムにまで影響してるんスよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:59:21

    >>34

    弟子を捨て駒にして十絶陣を破る戦法とかドン引きしたんだよね

    儒教的には何も間違っていない行いなんだろうけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:01:07

    お言葉ですが原作をオルト(正統な)封神演義としたら安納版はメタで私のはメタメタだから三次創作みたいなもんですよ(フジリュー書き文字)

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:02:12

    封神演義…聞いたことあります。魯迅が酷評していると。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:02:50

    えっ三姉妹ってこれでも原作からナーフされてるんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:03:13

    竜吉公主が夫共々めちゃくちゃアッサリ死んでビックリしたんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:04:43

    黄一家の雑な在庫処分にショック受けたのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:07:35

    >>31

    あわわお前は原典で黄飛虎、崇黒虎、土行孫、蝉玉を○害してるのに背景も特に描かれないぽっと出の強キャラ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:07:50

    >>41

    個人的には日本ではもうナタクでもいいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:07:55

    >>47

    歴史上にいない人物は処理するために生やしたのが多いっスからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:09:59

    封神演義はね今でこそ愚弄されるけどね
    当時は物凄い影響力で原典までも歪ませてしまったの

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:10:25

    >>48

    漫画版聞仲とコイツがタッグ組んだら最強なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:12:16

    >>50

    ふぅん…そういうことか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:13:29

    >>52

    元始天尊とかには叶わなくないっスか?

    陸圧とか相手も厳しそうなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:17:14

    なんか味方側陣営が普通に感じ悪いなと思った
    それがボクです

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:20:24

    >>36

    はい!デカいですよ(ニコニコ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:23:39

    二度もアニメ化に辛酸を舐めさせられし者…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:25:03

    >>57

    待てよ 最初のアニメはOPとEDが神…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:27:39

    >>52

    実際漫画版コイツもスーパー宝貝抜きで楊ゼンとスース以外全員手玉に取ってるから強キャラと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:03

    >>55

    「呂望!そんな陰謀に加担するな!こんなものは仙人達の俗な感情の発散だって君なら分かっとるはずや!」

    「ワシも分かっとるが……育ててもらった恩があるんや」

    「おおうん」

    封神計画が発足した直後の輝かしき一幕である

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:12

    >>15

    実際ホーミング頭カチ割りが最高率だから仕方ない、本当に仕方ない

    カチ割らない場合でもホーミング首斬り剣とかなんだ、ホーミングの強さが深まるんだ

スレッドは2/4 04:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。